地震に強い基礎が出来上がりました・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
さて・・・
基礎工事が行われていた林工務店の分譲住宅
可愛らしい2階建てのフレンチハウスでは
基礎工事が完了しました
工事の様子は
建築現場ブログをご覧くださいね
木材が搬入されて大工さんの工事が始まる前に
工務の拓己くんがいつも現場をキレイに整えています。
基礎内を掃いてキレイに掃除機をかけて・・・
基礎の周りにブルーシートを敷き詰めて・・・
現場をキレイにします。
基礎の外周部に貼り付けてある薄緑色のモノは
基礎断熱材というモノです。
基礎コンクリートからの熱の進入を防ぐ役割をしてくれます。
そうすることで、床下の温度が外気の影響を受けにくくなって室内環境に近い状態になります。
なので、冷暖房効率が高まります。
また、床下環境も快適な状態が続くので木材の腐朽を防止できるというメリットもあるんですよ
さて、これから、木材などの材料搬入や土台敷き込みなど、 建込みの準備が行われていきます
日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますね
いつかこのおうちにお住まいになられるご家族が
暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるように
スタッフ一丸となって頑張りま~~す
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:
hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:
https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:
https://www.hayashi-koumuten.info/
関連記事