2021年03月30日

2021年4月施行!「改正建築物省エネ法」のポイントは?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

日本では3月というのは、年度末ということもあり
なにかのひと区切りとする気持ちになる時期でもありますね。
別れもあり、4月からの新たな出会いもあり・・・。
それぞれが良き人生を歩んでいってくれればいいなと思います。

さて・・・
4月からは「建築物省エネ法」が『改正建築物省エネ法』として新たに施行されます。

今回の改正では、これから家づくりをお考えの皆さまにとっても
皆さまのお家を造らせていただく私たちにとっても
大事な改正点がありますピカッ

2021年(令和3年)4月から
300㎡未満の小規模の建築物(一般的な住宅)にも
【建築物省エネ法】の説明義務制度(新たに創設)が課されます。


210330_1霧島市林工務店

建築士は、その設計した建物の省エネ性能について
省エネ基準に適合しているかどうか、適合していないのならどうすればよいのかを
書面にて説明しなければならないんですねピカッ

省エネ法は元はと言えば地球温暖化の環境問題をいかに解決していくかということからなり。

これからは、住宅を建てる建築主(お客様)にも
しっかりと説明して安心していただくと同時に
省エネに対する理解を深めてもらって
自分のお家の省エネ性能を高めようという気持ちを
もってもらうことが狙いでもあります。

省エネ住宅は、日々を快適に過ごせて、経済的にも優れた生活が可能になります。
快適な住まいで生活することは健康な身体づくりにもつながるんですよ
住宅性能を高めるためにもちろん工事費用はかかりますが、
生活を始めてからかかる光熱費などのランニングコストは抑えられます。

あなたが省エネ住宅を建てることで
地球温暖化等の原因CO2を削減することにつながって
地球を助けているんですねピカッ

省エネ住宅のメリットやポイントの詳しい情報は
コチラのHPを参考にご覧ください。
↓↓↓↓


快適で健康に暮らせる家づくりのお手伝いをさせていただきます。


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ



同じカテゴリー(お得な情報)の記事画像
速報✨\ 2025年最新!補助金情報 /
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
同じカテゴリー(お得な情報)の記事
 速報✨\ 2025年最新!補助金情報 / (2024-12-11 17:00)
 「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・ (2024-07-08 17:00)
 最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・ (2024-02-21 17:00)
 住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・ (2024-01-19 17:25)
 2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・ (2023-11-13 17:00)
 『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・ (2023-09-29 17:00)

Posted by 林工務店 at 18:30│Comments(0)お得な情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021年4月施行!「改正建築物省エネ法」のポイントは?
    コメント(0)