2018年11月30日

快適な温度で暮らせるワケ・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

11月も今日で終わりもみじ
明日からは12月ですクリスマスツリー
今年は暖冬の傾向らしく12月も過ごしやすい暖かい日が続くそうですよ晴れ

さて・・・
家こだわりたっぷりほっこり癒される深軒の家/I.Y様邸家では、
おかげ様で順調に工事が進められています。

先日、発泡ウレタン断熱材吹き付け工事が行なわれました。





現場へ見に行ってみると・・・

陽が落ちると外はヒンヤリ寒くなってきますが・・・

お家の中は、ほんのりと暖かい!!!!

断熱材の効果をすごい実感!!!!!!

18113001霧島市林工務店発泡ウレタン吹付断熱

『ウレタン』は魔法瓶や冷蔵庫などにも使われている断熱材です。

冷蔵庫はウレタンに包まれているので、室温に関係なく冷やしたりできるんですよ~ピカッ

液体状のウレタンを吹き付けて

その後にモコモコ~っと膨らんでくるので細かいところまで隙間なくびっしりですよ~!!

外に面する壁にはもちろん、天井にも吹き付けて家全体を包み込みます。

例えるなら・・・お家が魔法瓶状態になるんですーピカッ

天井に吹き付ける時にはウレタンまみれになって大変な作業ですが、職人さんが、頑張って丁寧に作業して頂きました。

ありがとうございますにっこり


建築途中の現場の様子は、お問い合わせ頂ければ、見学できますので、お気軽にお問合せくださいね(*´∀`*)ノ


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 20:27Comments(0)林工務店の家づくり

2018年11月29日

シャッフルカラーで素敵に・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

休みがあったら・・・
話題のあの映画を観に行きたいなぁーと思っている今日この頃です。

さて・・・
家こだわりたっぷりほっこり癒される深軒の家/I.Y様邸家では、
屋根の工事が行われました。

I.Y様邸では、『コロニアル』という材料を使って屋根を作ります。

18112901霧島市林工務店コロニアル


コロニアルグラッサのシャッフルカラーをシダー葺きにします。

北米の住宅に多く使われているレッドシダーの屋根をイメージしたような感じですピカッ

こ~んな感じで素敵に仕上がりましたよーUPUP

微妙に違う3色のブラウンの組み合わせが、ウッディーな屋根を作り出してて素敵ーキラキラ

18112902霧島市林工務店シャッフルカラー

そもそもピカッ
『コロニアル』というのは・・・
「平型化粧スレート」のことで、セメント、ケイ石を原料として、繊維質で補強ののち成形される屋根材です。
「カラーベスト」とか 「スレート瓦」とかって呼ぶ場合もあります。

「瓦」か?「コロニアル」か?「ガルバリウム鋼板」か?

いろいろな屋根材がある中でどれにしようかなって迷われる方も多いですね。

それぞれメリット・デメリットもあるのでよくよくお話を聞いてあなたの理想の家のイメージに合うものを選びましょうピカッ

『コロニアル』は・・・
・耐震性を考えて、建物への荷重をなるべく抑えるためになるべく軽い屋根材が良いという方
・コストを抑えたいという方
・色にこだわりを持っている方
・スッキリとした外観がお好きな方

などにオススメですグッキラキラ


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 19:12Comments(0)

2018年11月28日

2019年度 モニターハウス募集のお知らせ

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

地元で人気のサッカーチームサッカー鹿児島ユナイテッドFCのJ2昇格が決まったそうですねキラキラ

新しいサッカースタジアム計画もあるらしく、鹿児島のサッカー事情もますます楽しみになってきそうですねにっこり音符

さて・・・
今日は・・・

流れ星2019年度モニターハウスのお知らせ流れ星ですピカッ

限定3棟モニターハウスを募集致します!!

モニターハウス募集霧島市林工務店


2019年3月31日までにご契約の方に限り、
カーブ階段・らせん階段、アイアンパーツ、輸入水栓・ボウル、輸入玄関ドア、タイル・錆石、無垢フロア、ブリックストーンなど自然素材や輸入部材・手づくり空間など特別仕様の特典をご用意して、こだわりの注文住宅を特別価格でご提供させていただきます。


当社では、常設展示場を持ってません。
なぜなら、常設展示場は、一般的に一棟一億円という膨大な費用がかかります。
そして、その維持費を負担するのは結局のところ、住宅を建てるお客様自身になってしまいます。
当社では、実際に建てていただいたお家を見学会の会場としてお借りさせて頂くモニターハウス制度を採用しています。
モニターハウスとは、ご契約後から完成、お引き渡し後の数週間、お客様のお家をモニターハウスとして建築途中の見学会や完成見学会の会場としてお貸しいただくという事です。
このコストのかかる常設展示場を持たず、その代わりにお客様のお家を一棟一棟丁寧に建て、これから家づくりをお考えのお客様にご覧いただき、ひとつでも参考になるよう家づくりをさせていただいています。

詳しく話を聞きたいななど、ご興味・ご関心ございましたら
お電話やメールなどでお問い合わせの上、ご来店くださいねにっこり

皆さまからのお問い合わせお待ちしております!!


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 19:15Comments(0)お得な情報

2018年11月27日

可愛いフレンチスタイルにこだわって・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

家暮らしのアイデアたっぷりのかわいいフレンチハウス/O様邸家では、
仕上げ工事が進められています

お家の正面の外壁に可愛いアクセントがつきましたよーーー!!!!

左官屋さんに窓の下にブリックタイルを色をランダムに貼っていただきましたー!!!!

18112701霧島市林工務店ブリックタイル


屋根の色合いともバッチリ合ってて、めっちゃ可愛いですーーーラヴ

一方・・・
内部では・・・・

18112702霧島市林工務店建具枠塗装

僭越ながら、私が木製ドア『NOVE(ノーブ)』の塗装を行ってます。

まずは、ドア枠を。
今回はミルクペイントのホワイトを使ってベタ塗り。
マットな感じに仕上げていきます。

木製ドア『NOVE(ノーブ)』は、
4枚のパネルをガラスやボードに交換したり、
好みの色に塗装したり思いのままにカスタマイズできて、
今までになかったあなただけの組み合わせを楽しめるドアですピカッ

お店に現物展示もしてますので、お立ち寄りの際にぜひご覧くださいねにっこり

お施主様の思いを大切にクローバー
家可愛いフレンチスタイル家にこだわりを持って、仕上げ工事が行われています!


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 19:34Comments(0)林工務店の家づくり

2018年11月26日

よりよくわかりやすいお打合せを・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

三連休は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

お打合せの合間に近くで開催されていた虹にじいろマーケット虹へ行ってきましたにっこり音符

たくさんのハンドメイド作家さんの作品が販売されていて見てるだけでも楽しく音符

モノづくりの楽しさを改めて感じましたキラキラ

18112602霧島市林工務店にじいろマーケット

お客様とのお打合せのお時間も

ワクワクしながらおうちの事を一緒に考えることが出来て

私共もとても楽しい時間ですにっこり音符

間取りは、図面だけでなく、3Dでイメージをお伝えしています。

18112601霧島市林工務店間取りイメージ

『こんな風になるんですねピカッ

とお客様の夢も広がっていきます。

『凄くわかりやすいです!!

と喜んで頂いております。

ご希望の方へは、後日、ご自身のスマホ等でも見れるようにデータをお送りすることもできます。


walkthrough_img


こうして何度かお打合せをさせて頂き、十分にご納得して頂いてのご契約&建築開始となります。

楽しいお打合せとなるように励んでいます୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:12Comments(0)林工務店の家づくり

2018年11月24日

OPEN SALEを終えて・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

お休みの方もお仕事の方もそれぞれかと思いますが、三連休いかがお過ごしでしょうか?

おかげ様で三連休もお打合せでお客様とワクワク夢の広がる時間を過ごさせていただいてます。

21日にオープンした

家雑貨屋 Poca*Poca家

18112401霧島市林工務店インテリア雑貨

オープンを祝って温かいお言葉や心遣いを頂き、ありがとうございました!!

今日24日までオープンセールをしておりましたが、おかげ様で大好評!!

ご来店ありがとうございました!!

通常は
水曜日・木曜日・金曜日
10:00~17:00
のオープンです。

工務店の状況によっては、急な変更などもあるかと思います。

家づくりをお考えのお客様にもご提案できる品々も幅が広がり、

お客様が想い描くテイストの家づくりをお手伝いできると思いますピカッ

18112402霧島市林工務店インテリア雑貨
18112403霧島市林工務店インテリア雑貨

今後とも工務店・雑貨屋共々、どうぞよろしくお願いしますーにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 19:02Comments(0)お得な情報

2018年11月23日

素敵なカレンダーが・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

カレンダーでは3連休。

お天気も良く行楽日和ですね晴れ

今年も残すところ約1ヶ月・・・早いものです困ったな

来年2019年の素敵なカレンダーが出来ました!!

181123霧島市林工務店2019年カレンダー

中をめくると・・・

全国のTDホーム参加店さんの施工事例の写真がたくさん!!

どれも素敵ですキラキラ

飾ってもインテリアの邪魔にならないおしゃれ感で毎年好評いただいてます。

毎月毎月スタイル別に施工事例が掲載されてるので、家づくりをお考え中の皆さまにも参考になりますよ~~ピカッ

OBお施主様への郵送の準備を進めています。

今しばらくお待ちくださいねにっこり

部数に少~し余裕があるので、ご希望の方はご連絡くださいねー音符


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)お得な情報

2018年11月22日

とある日の工作・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日11月22日は『いい夫婦の日』
コミニュケーションが苦手だといわれる日本人。
こんな日をきっかけにお互いに感謝の気持ちをかたちに表してみるのもいいかもですねクローバー

さて・・・
先日、なにやら工務の拓己くんが作業をしていました・・・

18112201霧島市林工務店

木材を切って・・・

塗って・・・

組み立てて・・・

A型の拓己くんは1ミリの誤差も許せない性格ですwww

だからこそ、現場でも細かいところまで気づき、より良い家づくりができるんでしょうねーピカッ

こーんなのが出来上がりました!!

テレビボードです

18112202s霧島市林工務店

引き出しもあって、しっかりした出来栄えです!!

使い勝手もよいそうですよーグッキラキラ


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:08Comments(0)DIY

2018年11月21日

半年点検でした・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日11月21日から店舗併設にて
『雑貨屋 Poca*Poca』がオープン致しましたピカッ
どうぞお気に入りを探しにお越しくださーい(*´∀`*)ノ


先日、OBお施主様のおうちへ定期点検に伺わせて頂きました家

点検表に基づいて、外部・内部の点検をさせていただきました。

24時間熱交換型換気システムのフィルターの点検もさせていただきました。

お引渡しから半年が経ちましたピカッ

問題なく快適にお過ごしいただいているようで何よりです。

リビングにあるファミリーカウンターキラキラ

ちょっとしたインテリアアイテムを飾れるように作ったあの窓辺の棚に・・・

18112102霧島市林工務店ファミリーカウンター


素敵なハーバリウム瓶が飾ってありました桜若葉キラキラ


18112101霧島市林工務店ハーバリウム


奥様の手づくりなんだそうですーキラキラ

素敵ですねーキラキラ

次は、1年点検でお伺いさせていただきます音符

お邪魔させていただいてありがとうございましたにっこり



最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2018年11月20日

いよいよOPENします・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

北海道では、もう初雪だとか・・・雪
鹿児島県内も、今朝は各地で今シーズン一番の冷え込みとなったそうです。

さて・・・
かつてから密かに野望を抱いていたプロジェクトが・・・

ついに!!

ついに!!

始まります!!

暮らしを楽しくする可愛い雑貨たちを取り扱う雑貨屋さんを始めまーーーーす音符音符音符

お店の名前は・・・

『雑貨屋 Poca*Poca』

181120霧島市林工務店雑貨屋

私たちが厳選したアンティークな商品や

可愛いおうちデコアイテム、照明器具、

ハンドメイド雑貨、木工作品などなど・・・

を取り扱う雑貨屋さんですピカッ

可愛いクリスマス商品も入荷していますクリスマスツリーキラキラ

11月21日(水) ~ 24日(土)はオープンセールをします!!

18112002霧島市林工務店雑貨屋




お気軽にお立ち寄りくださいーーーーさくらんぼ

Instagramもフォローよろしくお願いしますーにっこり





最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)お得な情報

2018年11月19日

お立ち寄りいただきありがとうございました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

土日に行われました家住まいづくりフェア家には、

たくさんの方々にTDホーム霧島 林工務店のブースにお立ち寄りいただきました。

ありがとうございました!!

18111901霧島市林工務店住まいづくりフェア

施工事例を見て頂いたり、いろんな種類の無垢材を手に取って見て頂きました。

リビング新聞社さんの餅まきイベントや縁日コーナーの射的も皆さん楽しそうに参加されていましたよ。

18111902霧島市林工務店住まいづくりフェア

新しいご縁ある出会いに恵まれてありがとうございました。

やはりお客様と一緒に家づくりのお話をしているとワクワクして楽しいなぁと改めて思いました(*´∀`*)

もっとじっくりゆっくりお話されたいという方もいらっしゃったかと思います。

お気軽にお店へご相談へお越しくださいね。

見学会だけではなく、建築中の現場やお引渡しした後のお家の見学もご連絡いただければご案内させていただいてますので、お気軽にお問合せくださいピカッ

また皆様とお会いできることを楽しみにしています音符

今回掲載した施工事例は『TDホーム霧島』のホームページでもご覧いただけます。


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)見学会・イベント情報

2018年11月16日

いよいよ明日から『住まいづくりフェア』 です・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

いよいよ明日から2日間!!

霧島市隼人町サン・あもりで催される南日本リビング新聞社主催の家住まいづくりフェア家です。

TDホーム霧島 林工務店も出店させて頂ています!!

本日、ブースの飾りつけなど準備を完了してきましたキラキラ

18111601霧島市林工務店住まいづくりフェア

TDホーム霧島 林工務店のブースは、会場へ入って右手側一番奥ですピカッ

18111602霧島市林工務店住まいづくりフェア

マイホームづくりの参考になる展示をしてますピカッ

おうちのデザインにも性能にもこだわった当社の家づくりについて、たくさんの方々に知っていただければいいなぁと思います。

家づくりに関するご相談もどんなことでも大歓迎ですにっこり

ぜひぜひお立ち寄りください音符
  
その他、会場内では、空くじなしのスタンプラリーやちびっ子棟上げ体験、縁日コーナーなど…

ご家族やお友達と一緒に楽しめる内容盛りだくさんですので

皆様お誘い合わせのうえ、お気軽にお越しくださいね音符

スタッフ一同、心より皆様のブースへのご来場をお待ちしておりますハート


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)見学会・イベント情報

2018年11月15日

いつまでに契約すれば消費税8%で家を建てれる?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日10月15日は、ワインボージョレ・ヌーボーの解禁日ワインですね音符
今年のボージョレは天候に恵まれブドウの出来もよく芳醇な香りと滑らかな口当たりが特徴らしいですよ。
飲んでみたいですねにっこり

sz

さて・・・いよいよ消費税率10%への引き上げが、平成31年(2019年)10月1日より施工される予定です。

マイホームをお考えの方にとっては『いつまでに』『なにをしたら』8%で建てられるのかは、今、一番知りたいことではないでしょうか。

家づくりは、契約から完成までの期間を考えておかないと、大きな痛手を受けることになります。

工事の契約から完成引渡しまでの「経過措置」についてや、支払額に大きく影響する消費税の適用時期などについて整理をしたいと思いますピカッ

消費税率8%でマイホームを手に入れるには?

消費税増税
①平成31年(2019年)3月31までに契約完了すれば、
10月以降に引渡しでも税率8%が適用されます。

②平成31年(2019年)4月1日以降に契約した場合は、
9月31日までに引渡しがないと税率10%!


『じゃぁ~、来年3月末に工務店へ行って契約すればいいんだー』と思ったあなた!

それでは、間に合わないかもしれませんパー

というのも・・・

契約は、いきなりその日に交わせるものではないからです。

契約をしたから、すぐに工事に入れるわけでもないからです。

契約に至るまでには・・・

土地を探したり、間取りを検討したり、ご家族での理想のマイホームの模索がありますよね。

契約後も・・・

すぐに着工出来るわけではなく、仕様を検討したりなどの細かいお打合せや申請などがあります。

大事な大事なマイホームです。

消費税増税だからと焦らず、あなたの家づくりに合った計画を一緒に考えていきましょう。



増税後は、すまい給付金の増額が予定されています。

現在、所得が一定以下の人が住宅を購入すると、最大30万円のすまい給付金を受け取れますが、消費税率が10%に引き上げられると最大50万円に増額されるそうです。

こういったことを使えば、思ったほど負担が大きくならないかもしれません。


増税前は、どうしてもあわてて家づくりを進めてしまいがちです。

平成31年3月31日までに建築・工事等の請負契約を行っている場合は、引渡しが10月1日以降になっても、たとえ翌年になっても、再来年になっても、何年先でも消費税は8%のままです。

契約を先に完了させて、その後に打合せやプランニングをじっくり進めれば、慌ててプランに妥協することもないですし、じっくりと自分好みの家を建てるという方法もありますよ

本当に住みやすい家や満足のいく家づくりは何か?、ご家族でじっくりと話し合いながら進めることが大切です。

家づくりのご相談はいつでもお待ちしております。

お気軽にお声かけください(*´∀`*)ノ


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2018年11月14日

ルンバ基地・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

この季節は過ごしやすくお出かけ気分にもなりやすい音符
週末にはいろんなイベントが開催されていますねにっこり
「マルシェ」や「マーケット」というイベントを知ると行きたくなってしまうこの頃ですwww

今週末17日、18日には、南日本リビング新聞社さん主催の家住まいづくりフェア家サン・あもりで行われます!!

今回も出店してますので、ぜひぜひハートお気軽に遊びに来てくださーい!!

さて・・・
こんなのあったらいいなという施工事例。

使われているご家庭もだいぶ増えてきたルンバ系掃除機。

階段下や収納下などのスペースを使ってルンバ基地を作っておいてあげるのもいいかもしれませんねピカッ

181114r霧島市林工務店ルンバ基地



自由設計、注文住宅ならではピカッ

お客様とのお打合せで見えてくるそのご家庭ならではの暮らし。

あなたの暮らし方はどんな感じですか?

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)施工事例

2018年11月13日

ロジアのある暮らし・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今月の月間情報誌『ie-tsuku』をお送りいたしました。

役立つ情報が満載です!!

今月の施工事例では・・・
家プライベートな多目的空間*ロジアのある暮らし家
をご紹介しています。



おしゃれですねーキラキラ

『ロジア』って?

建物や塀で囲まれた半屋外の空間のことですねー。

コート、パティオ、中庭・・・などとも表現される空間ですピカッ

外からの視線をカットできて、プライベートな空間でありながら、半屋外でもあるので、お庭と同じように太陽の日差しや風を感じることができます。

ロジアの使い方は自由自在!

ご家族での暮らしがより楽しくなりそうですね音符

TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。

どうぞご覧ください↓↓↓
http://td-kirishima.com/


今月のちょこっとは、星100均アイテムで作るすのこカゴ収納星です。



100円ショップで販売されているすのこと使って手づくり収納を作ってみませんか?

簡単に作れて、ちょっとしたスペースで大活躍してくれますよにっこり

簡単で効果満点のDIYアイデアが紹介されてるこんな雑誌もオススメです↓

Come home! Vol.45 (私のカントリー別冊)




お手元に届くまでいましばらくお待ちくださいねー音符


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)お得な情報施工事例

2018年11月12日

3年点検に・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

秋晴れが続いていた鹿児島も久しぶりの雨・・・雨

ちょっと肌寒く感じた1日でしたね。


週末、OBお施主様のお宅へ3年点検に伺わせていただきました。



ひび割れ、亀裂、変形、腐食が無いかとか、雨漏れなどの防水は大丈夫かとか・・・
きしみ、ガタつき、破損、作動不良はないかとか・・・
などなど、定期点検表をもとに、外回りから家の中まで隅々を点検させていただきましたピカッ

外壁のコケが気になり始めたかな。

その他は、特に問題もなく、OBお施主様も快適にお過ごしいただけているとのことで安心しましたにっこり

3年も経つとお子様の成長が見違えるほどで
『あの頃はこ~んなに小さかったのにね~』
と懐かしい話に盛り上がりました音符

新しい家族(インコちゃん)も迎えられたそうで、工務の拓己くんはすっかり気に入られていたようですよにっこり



次は、5年点検でお伺いさせていただきますピカッ

休日のひと時にお邪魔させていただいてありがとうございましたハート


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)末永くお付き合いを★

2018年11月10日

今週のリビングきりしまに・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日の鹿児島は雲一つない秋晴れで過ごしやすかったですねー晴れ

霧島ヶ丘公園はコスモスが見頃だそうですよ~。

ナイトコスモスがとてもきれいだそう。

行ってみたいですねにっこり

さて……

今月は、11月17日、18日に南日本リビング新聞社さん主催の家住まいづくりフェア家が行われます。

今週配布された本リビングきりしま本はご覧になられましたか?

住まいづくりフェアのお知らせが載ってましたピカッ

まだの方はぜひチェックをっ!!

181110霧島市林工務店住まいづくりフェア

今回も出店させていただきます!!

会場は、サン・あもりとなります。

TDホーム霧島 林工務店のブースは、会場入って右側の奥ですピカッ

皆さんに楽しんで頂けるように準備を重ねているところです音符

まだまだTDホーム霧島 林工務店の事をご存知無い方へもこの機会に当社の家づくりについて知っていただける機会になればと思います。

ぜひぜひブースへ遊びに来て下さーーーーーい(*´∀`*)ノ

会場内では、空くじなしのスタンプラリーやちびっ子棟上げ体験など… ご家族やお友達と一緒に楽しめる内容盛りだくさんですので 皆様お誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください音符


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:51Comments(0)見学会・イベント情報

2018年11月09日

クリスマスデコレーションを・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今年の『紅白』の司会が決まったそうですねーカラオケ

総合司会は内村光良さん。紅組は広瀬すずちゃん。白組は嵐の櫻井翔くん。

この話題を聞くと・・・もう今年も残りわずかなんだ、あっという間だなぁと思っちゃいますね。


街中もハロウィンが終わったと思えば、一気にクリスマスモードクリスマスツリー

店内にもクリスマスツリーの飾りつけをしましたーーーキラキラ

18110901霧島市林工務店内クリスマスツリー

あれ!?

今までお店にお越しになられた事がある方はお気づきになられたかもしれませんが・・・にっこりwww

ちょこっと店内も模様替えされてるーーーー!!

とあるプロジェクトが始まろうとしていますピカッ

詳細はまた後日音符

お楽しみに音符

いっきにクリスマスモードの店内ですクリスマスツリー

週末、ご来店頂くお客様のお打合せも楽しくなりそうです音符

みなさまもお気軽にお店へ遊びに来てくださいねーにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:51Comments(0)日々の生活

2018年11月08日

現場でお打合せ・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

家こだわりたっぷりほっこり癒される深軒の家/I.Y様邸家では、
すっきりとした秋晴れ の下、無事に建て方が行われましたパチパチキラキラ

大工さんたちが一生懸命がんばってくださってました!!

丁寧かつ正確な作業お疲れさまでした!!

ありがとうございました!!

18110702霧島市林工務店

その後、現場でお施主様とお打合せ。

18110801霧島市林工務店

あらかじめ図面上で決めていたコンセントや照明のスイッチの場所・高さ・数を現地で実際に確認してもらいます。
お施主様からすると、ちょっと手間だなぁ…汗と思われるかもしれませんが…
この確認とても大切なんですピカッ

図面や3Dパースでも分からないところを、現地で確認することでお客様も納得していただけます。

2018021003例えば、照明のスイッチ。
だいたいの主流は最近はワイドスイッチ(上)が主流になっていますね。
おしゃれなアメリカンスイッチ(下)も使うことがありますにっこり

基本的には床面から110~120センチ、高齢者が暮らす場合は、90~100センチに設置するのが使いやすいと言われています。

入居後の家具・家電の配置。
日常生活の動線。
ドアを開けてからスイッチを付ける動作とか。
左利き、右利き。
使いやすい位置は様々です。
家が建ったと時のイメージをしながら動いて頂きました。

一生に一度のマイホームです
可能な限り「ああすればよかった…」を減らすべく、現場での確認を大切に家づくりのお手伝いをしています。






I.Y様、お忙しいところに細かい点までの打ち合わせでしたがありがとうございましたにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)林工務店の家づくり

2018年11月07日

きれいな空気を24時間保つ家・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

11月7日。今日は暦の上では『立冬』ですね雪
今年は暖冬と言われているようですけど、日に日に朝晩は冷え込みが厳しくなってきてます。
一方で、昼間はグンっと気温が上がって暑く感じたりげんなり
皆さま体調管理にはお気をつけくださいね。


さて・・・

家こだわりたっぷりほっこり癒される深軒の家/I.Y様邸家では、無事基礎工事も終わり、

熱交換型24時間換気システムの設置が行われましたピカッ

181107霧島市林工務店換気システム

林工務店では、花粉やPM2.5を除去してくれる特殊フィルターを通して家の中に綺麗な空気を取り込む換気システムを標準装備で設置していますピカッ

有害物質を使った建材の規制、24時間換気の義務化などで、化学物質によるシックハウス症候群は減少してきましたが、その一方、ダニやカビによるハウスダストを原因とするアレルギー性のシックハウス症候群が増加しているそうです。

原因は、住宅の性能が高気密になってきているが故、十分な換気が得られなかったり、「音が気になる」、「寒い」などの理由で、24時間換気システムのスイッチを切ってしまって、屋内に湿気が充満したために、カビやダニが発生しやすくなったということのようです。

アレルギーで悩む人が増えている時代、家の中のキラキラきれいな空気キラキラが求められています。

24時間換気システムの機種も、いろいろあります。

TDホーム霧島 林工務店の24時間換気システムは、キラキラ空気の質キラキラにこだわっています。

外気を取り込む給気口には、

花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる『給気フィルター』がついているんです!!

さらに、『プラズマフレッシュ』で、浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解!!

室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。

新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。

ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、アレルギー体質の人に喜ばれています。

お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどして、 きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。 

給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。

もし破れたりすると取り換えもできますよグッキラキラ

TDホーム霧島 林工務店の家には、快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能ピカッ

安心してお住まい頂けます。 詳しくはお問い合わせくださいねにっこり




最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)林工務店の家づくり