2022年04月28日

ゴールデンウィークのお知らせ・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

いよいよゴールデンウィークの始まりですねぇ流れ星

今年は地元に帰省されたり、ちょこっと遠出したり・・・
という方々もいらっしゃるのでしょうね。

自分自身で出来る感染拡大防止の対策などをしながら

皆さま、ご家族で楽しいゴールデンウィークを過ごしてくださいねーにっこり!!

TDホーム霧島 林工務店のゴールデンウィークは・・・
4月29日(金)~ 30日(土)通常営業
5月 1日(日)~ 5月5日(木)お休み
となります。

220428_1霧島市林工務店

ゴールデンウィークのお休み中のお問い合わせに関しては
5月6日以降にご対応させて頂きますので
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致しますにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)店舗情報

2022年04月27日

自然素材と和が織りなすアートと癒しの住まい・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

昨晩の大雨にはびっくりしましたねぇひょえー雷雨雨

雷も鳴ってすごい雨でしたねぇ。

さて・・・毎月お客様へお送りしている月間情報誌本ie-tsuku本ができました。

役立つ情報が満載ですムフッ!!

すみませんうわー汗
毎月OBお施主様やお客様へ郵送させていただいているのですが
年度末、年度初めでバタバタしておりましてしずく
お送りすることが出来ませんでしたうるうる

今月は、WEB閲覧でのご案内とさせていただきます。
ご了承くださいませ。

今月の施工事例では
家自然素材と和が織りなすアートと癒しの住まい家
をご紹介しています。

220427_1霧島市工務店
WEB閲覧はこちらから(PDF)

おうちの中に一歩足を踏み入れると・・・
ふんだんに使った天然の木や錆石、玉砂利を敷き詰めた坪庭
塗り壁の味わいたっぷりの和室など
自然素材と和のコラボがとっても素敵なお家ですねラヴハート

TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://td-kirishima.com/


今月のちょこっとは、
星家事ラクになる整理術星
のご紹介です。

TD霧島デジコラ_220401
WEB閲覧はこちらから(PDF)

片付けようと収納グッズを買ったのに上手に片付けられない・・・
片付けても使う時にはどこに片付けたのか・・・使いずらい・・・
などなど収納が苦手な方も多いのでは!?
家事ラクになるための整理術をご紹介してますにっこり指立てキラキラ

ぜひお試しくださいね音符

家づくりに役立つ情報満載の月間情報誌本ie-tsuku本

毎月発行しています。

来月は、郵送でお届けできるように準備したいと思います。

『完成見学会の詳細を知りたい音符
『月間情報誌を読んでみたい音符
など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいねにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 19:09Comments(0)施工事例

2022年04月26日

完成のイメージが分かりやすい家づくり相談・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

だんだんと湿気も多く、暑さを感じる日々の鹿児島です。

暑くなってくるとついついアイスが食べたくなりますねアイスクリームハート
いろいろ買い溜めて毎日でも食べたい季節です。
おすすめあったら教えてほしいですにっこり

さて・・・
毎度ご好評の
家づくりなんでも相談会
ほぼ毎日開催してます!!

1組ずつの相談会ですので聞きたいことを
じっくりゆっくりお話できますよにっこり

1909霧島市林工務店家づくりカフェ

それぞれご家庭の状況に合わせて・・・
*マイホーム取得にかかる費用
*住宅ローン個別シミュレーションや資金計画
*理想のマイホーム完成&入居までのスケジュール
*ゼロエネなど省エネ住宅、耐震性、断熱性のお話
*外観・デザイン・間取りなどのお話
*土地探しのお話
などなど……

ご相談内容にもよりますが、だいたい2時間程度です。

ご予約制となってますので、ご予約の上、ご来店くださいねにっこり

あなたの思い描くの家を建てたいとお考えなら、
「理想の家の条件」をできるだけ具体的にしておくことをおススメします指立てキラキラ

お休みの日にでもご家族でゆっくりお話してみてくださいね
最低限必要なことや優先順位をつけてみるのもいいかもしれませんピカッ

あなたの思い描く理想の家のお話を私たちにたくさんお聞かせくださいにっこり

理想の家のご提案を3Dパースで行ってます。
家づくりのお打合せでお客様ひとりひとりの条件やイメージをお聞きして
3Dパースを作成してイメージを膨らませていただいています。

こちらは、先日お引渡しをさせていただいた
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家
ご提案時の3Dパースと完成時の様子です。

220426_霧島市林工務店

図面上だけでなく、こうやって3Dイメージとして見れると分かりやすいですねにっこりOK!!

家づくりのご相談もいつでも受け付けていますので、
マイホームのイメージを膨らませたいというお客様!
どうぞお気軽にご相談くださいね!!

あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます!!

スタッフ一同、心よりお待ち致しておりますにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:40Comments(0)見学会・イベント情報間取り

2022年04月25日

お引渡しでした・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。

さて・・・
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では
お引渡し式が行われました!!

この日は、あいにくの雨模様だったので
お家の中でセレモニーを行わせていただきました。

220425_2霧島市林工務店

ご新居でのご家族の幸せな生活のスタートとしてテープカットをして頂きましたクラッカー

220425_3霧島市林工務店

お引渡しセレモニーのあとは
これからお使いになる住宅機器などの取り扱い説明や
玄関ドアの電子タグキーなどの設定を行いました。

220425_4霧島市林工務店


S様との出逢いは・・・
ちょうど1年前にお店へ家づくり相談にご来店いただいてからでした。
転勤の多いお仕事柄、マイホームへの夢は募るばかり。
諦めかけた時もあったけれど、憧れのマイホームの夢を叶えたいっ!
そんな強い想いとこだわりを持っていらっしゃったS様。

毎回のお打ち合わせが楽しみとおっしゃってくださり、
共働きのご夫婦の家事が少しでも楽に生活できるお家を・・・
フランスのお家のようなかわいいお家にしたいなぁ・・・
・・・と、S様の家づくりが始まりました家キラキラ

こだわりと高性能が融合したきゅんが詰まった平屋フレンチが完成しました!!

『24時間熱交換換気システム+発泡ウレタン断熱+Low-Eガラスオール樹脂サッシ』
の3点セット構造で、エアコン1~2台で年中快適に過ごせて、冷暖房効率もGOODグッキラキラ

アレルノンフィルターで花粉やPM2.5をバッチリガードして家の中はいつもきれいな空気で過ごせる快適性!!

S様ご家族皆さまがご新居で心地よい時間を過ごして頂けるよう願っています。 

S様ご家族との出会いに感謝ですクローバー

本当にありがとうございましたにっこり

これから、安心のアフター点検でお伺いさせていただきます。

お引き渡し後の3ケ月点検から始まり、半年、1年、3年、5年、10年の定期点検をさせていただきます。

これからが本当の長いお付き合いの始まりです!!

末永くよろしくお願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)末永くお付き合いを★

2022年04月22日

もうすぐお引渡し・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

心地よい春の陽ざしになりましたけれど
明日からはしばらくぐずついたお天気になりそうですね雨

さて、先日、完成見学会をさせていただいた
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では
いよいよもうすぐお引渡しです。

先日は、お施主様検査もしていただきました。

ご注文通りに出来ているかくまなくチェックされていましたピカッ

『どこを見てもきゅんきゅんするお家が出来て嬉しいですにっこり』と大変お喜びでしたよ音符

改めてお引渡し前の最終チェックやお掃除などをして
お引渡しに向けて準備をさせていただいているところです。

220422_1霧島市林工務店

初めてお会いした時のことや見学会やイベントにお越しになった時のこと・・・
お打ち合せの時のことなど・・・
懐かしみながらのお渡しする書類なども準備をしておりますにっこり本

保証書や取り扱い説明書などをまとめさせて頂きファイルにします。

パンパンになっています!!

お家の完成は嬉しいものですが可愛いわが子が巣立つ時のような寂しさも・・・

でも・・・
お施主様の嬉しそうなお顔をみると
「家づくりのお手伝いをさせて頂いて良かったぁクローバー
と思える最高の喜びの時でもあります!!

明日はいよいよお引渡しです。

想い出に残るお引渡しセレモニーとなりますように・・・キラキラ


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2022年04月21日

リビングきりしまの住宅応援特集に・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

霧島市ではフジの花が見ごろを迎えているようですピカッ
昨日は二十四節気の「穀雨」。
田畑の穀物の成長を助ける春の雨が降るころとされてますが
まさに今日の鹿児島はそんな春の雨の1日でしたね雨しずく

さて・・・

今週配布された鹿児島の地域情報満載のフリーペーパー本リビングきりしま本
ご覧になられましたか?

住宅応援特集のページに掲載していただきましたよにっこり!!

220421_1霧島市林工務店

毎度ご好評の
コーヒー家づくりなんでも相談会コーヒー
ぼぼ毎日開催していますにっこり!!

ご希望時間枠に1組のみで安心・安全にゆっくりとお話が出来ます。
事前予約をお願いしますね。


国の新たな家づくり支援の制度が設けられています!!

家こどもみらい住宅支援事業家

皆さま、ご存知でしょうか!?

子育て世帯や若い夫婦の住居費負担の支援強化や
住宅分野の脱炭素化の強力な推進を目的としたものだそうです。
補助対象は、高い省エネ性能を有する住宅の新築や
一定の要件を満たすリフォームとなってます。

211207_2霧島市林工務店

星補助金っていくらもらえる?・・・

家住宅の新築の場合・・・
・子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)を対象
自ら居住を条件に
住宅の省エネ性能に応じて60万円~100万円の補助金を交付。

対象となる住宅は延床面積が50㎡以上で①~③のいずれかに該当する必要があります。

211207_1霧島市林工務店

家リフォームの場合・・・
全ての世帯を対象とし、最大30万円の補助金を交付
子育て世帯・若者夫婦世帯の場合等に最大60万円までの上限引上げ特例があります。
該当するリフォーム工事を含んでいる必要があり、また、補助額が5万円以上となる場合に申請可能となります。

星対象となる期間については・・・
2021(令和3)年11月26日~2022(令和4)年10月31日に契約をしたもの

新築住宅の補助金申請は補助額以上の工事が完了してからの申請となり
引渡し、入居後に完了報告が必要となります。

リフォーム工事の場合は全ての工事の完了後の申請となります。

林工務店も「こどもみらい住宅事業者」の登録が完了しております!

『補助金をもらってより良い家づくりをしたい!』
『気になっていたあの部分をリフォームしたい!』
というような方はどうぞお気軽にご相談くださいねにっこり



最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)店舗情報資金計画

2022年04月20日

お庭に芝生を・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

さて、先日、完成見学会をさせていただいた
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では
外構工事が行われています!!

南側のお庭には
白の木目調の目隠しフェンスが設置されましたピカッ

そして、天然の芝生も敷かれて
木を植えたり、お花を植えたりできる土ゾーンを残してあります。

お引越しされてからは、ガーデニングが大好きな奥様が
お庭いじりを楽しまれることでしょうにっこり音符

220420_1霧島市林工務店

施工したばかりの天然の芝はしっかりと根付くまで
毎日水やりをやった方が良いそうですにっこり指立てキラキラ

というのも、芝の施工は、マット状の芝を並べて置いていきます。
しっかり根付くまでには、暖かい時期で2週間くらいだそうです。

なので、お引渡しまでは、私共の方で、夕方水やりをやっています。

220420_2霧島市林工務店

その他にも、しっかりと根付くまでは

芝生の上を歩いたり、重たいものを置いたりしないように注意しましょう。

まだ、芝生がしっかりと根付く前に芝刈りをしてしまうと、栄養が行き渡らず、芝生の成長を妨げてしまうおそれがあるので注意しましょう。

早く芝生を育てたいと思って肥料を与えることは逆効果だそうです。

人工芝とは違って、天然の芝は、生きた植物です。

木々やお花に愛情を注いで育てるのと同じように
日頃の水やりや成長のお手伝い、草刈りなどのメンテナンスは大事になってきます!!

素敵なお庭を維持するためには、それなりのお世話も大切ですよにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2022年04月19日

年に1回に変わりました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今年も【あの日】がやってきましたので

この時期は恒例となりました鹿児島市内は県庁へ行って参りました車ブー

【あの日】というのは・・・
住宅瑕疵担保責任保険の『資力確保措置の状況の届出の基準日』です。

4月1日から3月31日の状況について
基準日から3週間以内に
住宅瑕疵保険の加入や供託による資力確保の状況を
行政庁へ届け出ることが義務付けられています。
なので、その届出をしに、県庁へ行ってきたというわけです。





『かし保険』とは・・・
正式には『住宅瑕疵担保責任保険』といいます。

マイホームを建てる皆さまを守るものです。

もともと・・・
私たち住宅建築の工事をする側は、お引渡しから10年間の瑕疵担保責任という責任があります。

20180525

お客様に完成した建物をお引渡ししてから、10年間は、建物の構造上で欠陥があると強度が弱くなってしまうことが考えられる部分(柱とか基礎とか)きちんと防水しないと雨水が入り込んでしまうことが考えられる部分(外壁とか屋根とか)に欠陥とか問題があったら直しなさいっていう責任です。

でももし問題あった時に、工事をしてくれた会社が倒産していたりすると、直せなくなっちゃいます。

そこで住宅瑕疵担保履行法という新しい法律ができて、「かし保険」に入るか、「保証金」を預けるかなどの対策をして、万が一、倒産した場合でも、欠陥を直すための費用を確保することが義務付けられたんです。

なので、
かし保険は、皆さまの住宅の欠陥を直す費用をまかなうための保険なんです。

お客様のための保険ですが、手続きはすべて私たちが行います。

ご契約時に説明させていただいて、工事開始前に申込手続きをします。

建物が完成するまでの間に、ちゃんと施工基準を満たしているかどうか
第三者による基礎配筋検査や上棟後の構造検査が行われてチェックされます。

無事に完成を迎えると保険証券が発行されるという感じになってます。

かし保険以外にも・・・
林工務店の家には安心充実の5つの保証がついています。

ご家族の笑顔がこれからもずっと続くよう、お手伝いいたします!!

①火災保険・・・着工からお引き渡し日までの全ての建物が加入します。
②損害保険・・・工事中の第三者賠償と建設中の建物及び資材の補償を行っています。
③地盤保証・・・地盤に適合した基礎の仕様を提案するために最初に全ての現場の地盤調査を実施します。
④建物瑕疵保険・・・基礎・構造・防水のチェックをして欠陥のない住まいを実現します。お引渡し後10年間の瑕疵保険がつきます。
⑤建物完成保証・・・万一、建築中に建築会社が倒産した場合にお施主様に対して工事完成引渡しを保証する制度です。



最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)家づくりのポイント

2022年04月18日

デッキのメンテナンス・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今日4月18日は【ウッドデッキ】の日なんだそうです
4月が販売数が増える月でだそうで
ウッドの「木」は分解すると漢数字の「十」と「八」になることから
この日になったそうです。

憧れのマイホーム家キラキラ

気候の良い時期にはちょこっとくつろいだり・・・
お休みの日にはゆっくりとした朝を過ごしたり・・・
夏にはお子様がプールをしたり・・・
日常では物干しをしたり・・・
皆さまそれぞれ憧れをもたれている【デッキ】


こんな木製のウッドデッキだったり・・・

201020_1霧島市林工務店



こんな木目調のタイルデッキだったり・・・

201020_3霧島市林工務店



こんな樹脂製のデッキもあります。

220418_1霧島市林工務店

日々の汚れを拭いたり、掃いたり・・・と日頃のお掃除はもちろんどれも必要ピカッ

長い目で見れば
木製のウッドデッキは、塗装の塗り直しを定期的にしてあげると長持ちしますね。
タイルデッキや樹脂デッキは、ほぼメンテナンスフリーなところがあります。
その分、初期コストは木製よりは高め。

それぞれ、デメリット・メリットがあります。
それぞれの良い点や悪い点など説明をお聞きになって
あなたの暮らしにあった納得のいく家づくりをしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:05Comments(0)家づくりのポイント間取り

2022年04月15日

外構工事はじまりました・・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今年第1号の台風がやってきましたねぇ。
台風からのジメジメとした湿気をまとった空気が漂う今日の鹿児島です。
来月になると今年の梅雨時期にすぐに入ってしまいそうな気がしてます、、、げんなり雨しずく

さて・・・

先日、完成見学会をさせていただいた

家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では

外構工事がはじまりました!!

220415_1霧島市林工務店

カーポート付きの駐車場スペースに

駐輪場のサイクルポート

枕木のアプローチや門柱を作る予定ですにっこり

220415_2霧島市林工務店

お庭には白の木目調目隠しフェンスをして、、、

芝を敷いて、、、

植栽や花壇も、、、

と素敵な可愛らしいガーデンが出来そうですね音符

楽しみです~ラヴ音符

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2022年04月14日

入念に社内検査を・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日4月14日はみかんオレンジデーみかんなんだそうです。
2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続いて
2人の愛情を確かなものにする日として
オレンジまたはオレンジ色の贈り物をするんだそうです。
オレンジは欧米では繁栄・多産の象徴とされているんだそうですよ。


さて、先日、完成見学会をさせていただいた

家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では

お引渡し前に社内検査を行ないました!!

220414_1霧島市林工務店

社長直々に厳しいチェック!!チェック!!

女性スタッフ目線で厳しく!!厳しく!!

220414_2霧島市林工務店

特に問題なしではありましたが、汚れなどを発見!!

気になるところは、再度綺麗にお掃除も。

細かな所まで検査をさせて頂きました。

入念に・・・入念に・・・。

女性の目は男性と違った観点から見るので怖いですよ~~~ドクロwww

お引渡しの前には、お施主様にもお客様目線から検査をしていただきます。

これからしっかりとお引渡しの準備を進めていきますよぉ~~~にっこり音符

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2022年04月13日

土地探しのポイント~立地条件で想定外の費用がかかるかも!?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

220413_1霧島市林工務店

マイホームをご計画される際、まず土地探しから始められる場合が多いのではないでしょうか。
 
どこに建てようかな見上げる?
通勤に便利なところがいいなぁ…にっこりとか
お子様の小学校や中学校の校区を重視したいわ…!とか
あの周辺は環境が良いから…ピカッとか
皆さんいろいろお考えになられて探されていることと思います。

ここでちょっと土地探しのポイントをご紹介キラキラ

土地の立地条件によって、もしかしたら、想定外の費用がかかるかもしれません。
そのポイントをご紹介します。

【境界標】
隣の土地と自分の土地との境界線が不明な場合は、土地家屋調査士への依頼が必要になることがあります。

【地目】
農地(田・畑)の場合、そのままの地目では建物を建てることは法律上出来ないので、「農地転用許可申請」が必要になります。

220413_2霧島市林工務店

【給排水】
上下水道の配管が敷地内まで引かれていない場合があります。その際は別途、敷地内まで引き込むために引込工事が必要になります。

【地盤】
地盤調査をして、軟弱地盤の場合は、地盤改良工事や基礎補強工事などの費用が別途必要になることがあります。

【高低差】
敷地内の高低差の他にも、隣地や道路との高低差によっては、整地費用や擁壁工事などの費用が必要になることがあります。

ご自身で土地探しする中で、気づかないポイントもあるかと思います。

TDホーム霧島 林工務店では
2022年2月に宅建業免許を取得し
3月より不動産屋さんも始めさせていただきました!!

土地の買い取りや土地情報のご提供や建築候補地の敷地調査も行っています。
土地のこともお気軽にお問合せくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)土地家づくりのポイント

2022年04月12日

スッキリ片付くトイレ収納・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

先日の完成見学会には、たくさんの方にご来場いただき
ありがとうございましたにっこりクローバー

『マイホームを建てたら収納をたくさん欲しい!!にっこり
ほとんどのお客様から出るご要望ですねピカッ

だからと言って、たくさん収納スペースを設けるのも
建物の面積は広がる一方ですし、そうするとコストアップにもなってしまいますしずく

そもそも、アパート等で暮らしている方が収納スペースは限られていて持っている物は少ないですしね。

マイホームを建てたから、収納スペースを増やさないと物が入らないということにはならないんじゃないかなと思います。

上手に収納する方法を知ってキレイにお片付けできるといいですよねにっこり指立てキラキラ

今日は限られた空間で上手に使えば収納スペースを増やせるアイテムのご紹介!!

壁の厚みを有効活用した
『コンパクトトイレ収納ボックス』

ストック用のトイレットペーパーや掃除道具など
必要なモノを必要なところへまとめて収納できる専用ボックスです。
扉でスッキリ隠して、キレイに片付きますよ。


220412_1霧島市林工務店

【左】が扉が開いた状態/【右】が扉が閉まっている状態

一番上の段(①)は・・・
トイレットペーパーが12ロール+α ストックすることができます!

真ん中のポイボックス(②)は・・・
手前に倒して開くボックス。
内側に袋をセットしやすく作ってあります!ゴミ箱的な!
樹脂製で取り外して丸洗いも出来るので衛生的!
A4サイズを収納できるのでマガジンラックとしてもOK!

一番下の段(③)は・・・
トイレ掃除のブラシもピッタリ収まるような棚のカタチをしていて
洗剤などもココにしまえますよ!

220412_2霧島市林工務店

お客様ごとに暮らし方も多様化している今。

希望・要望もあり、予算もあり・・・

間取りもいろいろと悩みながら考え、限られたスペースの中で

より良い暮らしを求めて家づくりをしていきます。

家づくりのご相談もいつでも受け付けていますので、

マイホームのイメージを膨らませたいというお客様

どうぞお気軽にご相談くださいねにっこりハート


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2022年04月11日

ご来場ありがとうございました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

お施主様のご厚意のもと、開催させていただきました
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家
完成見学会には、たくさんの方にご来場いただきまして
あ り が と う ご ざ い ま し た !!


220411霧島市林工務店


『玄関入っただけなのに見どころ多すぎぃ~にっこり

『エアコン1台だけで快適に、そして空気もきれいっていいですね!』

『どこ見てもきゅんきゅんする~!かわいいぃ~!ラヴ

『無垢の木は落ち着きますねぇ~葉っぱ

『こんなおしゃれなお家見たことない!にっこり

など・・・
とても喜んで頂けました!!

お越し頂いた方々にとってひとつでも家づくりの参考になっていれば幸いです。

もっとじっくりゆっくりお話されたいという方もいらっしゃったかと思います。

気兼ねなくお店へご相談へお越しくださいね。

S様のご厚意ありがとうございましたクローバー

間もなくお引渡しとなります。

このお家で、楽しい笑い声がた~~くさん溢れることだと思います。

しっかりとお引渡しの準備を進めていきますよ~~~!!

今後、施工ギャラリーへもおうち写真を掲載予定ですのでお楽しみに音符

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)見学会・イベント情報

2022年04月08日

4月の入学までになら、いつまでに着工しないといけないの?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

今週は、霧島市の小・中学校、高校では入学式が行われていましたね。
ご入学された皆さま、ご家族の皆さま、おめでとうございます
新しい学校環境での生活がスタートしますね!!


★★★家づくりの中でお客様が気になること★★★
「いつ家を建てていつ引っ越すのか?」という
家づくりのスケジュール


家づくりのスケジュール


お手伝いをさせていただいていると、お客様から

「お子様が小学校にあがるまでには家を建てて引っ越したい!」

というご希望もよくお聞きします。

4月の入学に上手く合わせて3月に引っ越しをする。

3月に引き渡しをしてもらうには、いつ着工なのか?

そもそも家を建てるのはどれくらいの期間が必要なのか?


TDホーム霧島 林工務店の家づくりでは、

着工してから完成までは、だいたい約4~5ヶ月を計画しています。

(もちろん建物の大きさや天候などの諸条件でも変わりますが。)

着工するまでには、お打ち合わせがあります。

間取りを決めたり、仕様を決めたり、カラーコーディネートをしたり…と。

これは、それぞれのお客様によって差が大きいですが、

だいたい約3~6ヶ月といったところでしょうか。


そう考えていくと…

遅くてもご入学される前の

10、11月までには着工。

8、9月頃までには間取り等確定。

4、5月頃にはお打ち合わせを始める。

ってところになりそうですね。


ま、これは、TDホーム霧島 林工務店でと決められた後のだいたいのスケジュールですから、

その前には、土地を探したり、どのハウスメーカー・工務店と話をしていくかの選定があったりするでしょう。

早く決められる方もいらっしゃいますし、長くかかる方もいらっしゃいます。


お子様の小学校ご入学を目安にマイホーム計画をされるのであれば
1年~1年半前頃から
本腰入れて計画すすめられたら余裕を持って無理のないマイホーム計画が出来ると思いますよ(*´∀`*)


1909家づくりカフェ

毎度ご好評の
コーヒー家づくりなんでも相談カフェコーヒー
今月も毎日開催しております!!

あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきますにっこり

スタッフ一同、心よりお待ち致しておりますにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 18:52Comments(0)林工務店の家づくり

2022年04月07日

換気システムで健康に・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

TDホーム霧島では、お施主様のご厚意のもと、
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家
完成見学会を開催させていただいてます!!

換気システムと魔法瓶のような断熱性能の構造のおかげで
エアコン1台で夏は涼しく、冬はあったかいお家なんですよぉ。

さらに窓を開けて換気をしなくても、いつでもきれいな空気環境。

いつも快適温度で健康的に暮らせるっていいですねにっこり!!

建物の性能も高く、熱交換型24時間換気システム
設置していることでこの住み心地の良い環境になっているんですよ

外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる
給気フィルターがついているんです指立てキラキラ

このフィルターを通して床下にきれいな空気を取り込みますピカッ

220407_2霧島市林工務店

その後、熱交換器を通ります。
その時に、外から入ってくる空気と屋外から出ていく空気が交わって熱交換を行います。

220407_3霧島市林工務店

室内給気口を通って室内へきれいな空気が入ってきます。

その時にプラズマフレッシュ
浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解!!

室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。

220407_1霧島市林工務店

新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ
各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。

ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので
アレルギー体質の人に喜ばれていますよにっこり

220407_4霧島市林工務店

排気される空気は、熱交換器を通って熱回収され屋外へ排気されます。

TDホーム霧島 林工務店の家には
快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能!!

安心してお住まい頂けます。

アレルギーで悩む人が増えている時代・・・
アフターコロナ、withコロナのこの世の中・・・

家の中のきれいな空気が求められています。

24時間換気の機種も、いろいろあります。

林工務店の家づくりの24時間換気システムは
空気の質にこだわっています。

お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどして
きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。

ご案内の冊子もありますので詳しくはお気軽にお問合せくださいーにっこり

210212_1霧島市林工務店


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2022年04月05日

【住宅ローン】2022年4月の金利とシミュレーション

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

新年度は、物価であったり、制度であったり・・・
いろいろと変わることの多いこの時期です。
東証も新しい3市場に変わりましたね。
フラット35も4月から、そして今年の10月から制度変更があるようです。

さて・・・
2022年4月のフラット35の今月の金利情報のお知らせが来ましたピカッ



2022年2月の最頻金利からは、変わらず横ばいとなりました。

そもそも論で…

【 フラット35 】とは…

flat35-image

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。

そして…
【 フラット35Sとは…

flat35s-image


フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。
住宅の性能によって、【Aプラン】【Bプラン】があります。
金利が優遇される期間がこのように違います。

ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
【Aプラン】に該当する住宅性能で建築することを基準としています。


flat35s-2plan

2022年度4月から
『維持保全型』
という金利引き下げメニューが始まりましたピカッ

新築住宅でいうと「長期優良住宅」で新築した場合に
当初5年間の金利が年0.25%引き下げられます
フラット35Sとの併用も可能です。

220405_2フラット35維持保全型


フラット35には、地方公共団体と連携して金利が引き下げられる
『地域連携型』の併用も可能です。

2022年度4月から
地域連携型(子育て支援)の金利引き下げ期間が拡大されて
当初10年間となりましたピカッ

220405_1フラット35地域連携型


今月の金利情報をもとに・・・
シミュレーションするとこのようになります。

●シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入
2204sim
【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます。
・固定期間終了後に、固定金利選択型か新変動金利型を選択していただきます。

【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。

金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要ですピカッ

TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。

お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:13Comments(0)住宅ローン

2022年04月04日

完成見学会開催中!!・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(o_ _)o))

皆さま週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

天候も良くて桜もそろそろ見納めでしょうから
お花見にお出かけでしたでしょうか?

220404_1霧島市林工務店

TDホーム霧島では、お施主様のご厚意のもと、
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家
完成見学会を開催させていただいてます!!

S様のご厚意ありがとうございますクローバー

土日には、たくさんの方にご来場いただきましてありがとうございましたにっこり

今週4月8日(金)までの開催です。予約制でご覧頂けます。

見学ご希望の方はお早めにご希望の前日までにお知らせくださいね。

これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

日程:4月2日(土)・3日(日)*一般公開
   4月4日(月)~8日(金)*予約のみのご案内
時間:10時~17時

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
※4/2・3は予約無し、4/4~8は予約制でご覧頂けます

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しておりますにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)見学会・イベント情報

2022年04月01日

いよいよ明日からは完成見学会・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(o*。_。)o

4月1日桜
新年度のスタートです!!
霧島神宮へ朔日詣りに行ってきました車ブー

220401_1霧島市林工務店

桜が綺麗に咲いてましたよ~~~桜キラキラ

さぁUPUP
新しい月も元気に頑張りまーーーーーーーす!!にっこり

いよいよ!!
明日4月2日(土)~8日(金)の7日間!!
お施主様のご厚意のもと、
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家
完成見学会を開催させていただきます!!

S様のご厚意ありがとうございますクローバー

お越しに頂いたお客様にワクワクした家づくりを感じてもらえるよう
雑貨を飾ったり、お披露目の準備をしてきましたにっこり音符

共働き世帯のお施主様がずっと憧れていた暮らしを求めて
家づくりをめいっぱい楽しんで
キュンが詰まったオーダー平屋フレンチが完成しました✨

見どころポイントがたくさんピカッ

どうぞ今週末は素敵なこのお家で楽しい時間を過ごして頂けたらと思います家

これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

日程:4月2日(土)・3日(日)*一般公開
   4月4日(月)~8日(金)*予約のみのご案内
時間:10時~17時

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
※4/2・3は予約無し、4/4~8は予約制でご覧頂けます。

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しておりますにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ