2023年11月29日
きれいな空気と快適温度を24時間保つ家・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
今日11月29日は語呂合わせで『いい肉の日』ですね。
今晩のおかずはお肉かなぁ~
さて・・・
土台敷き込みが完了した
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸
では
熱交換型24時間換気システムの設置が行われていましたよ
大工さんの工事が始まって『土台敷き』という工程があり
そのタイミングで床下に熱交換型24時間換気システムの設置が行われます


換気システムの対応規模は1台あたり約160~180㎡です。
間取りや建物の構造にもよるのですが、延床面積40坪以上になると2台を検討した方が良いそうです。
今回は、延床面積273㎡(約83坪)の建物なので
換気システムが2台設置されました
換気システムと繋がるダクトも据えられ、後で各部屋へ繋げます。

花粉やPM2.5を除去してくれる特殊フィルターを通して
家の中に綺麗な空気を取り込むこの【熱交換型24時間換気システム】を
標準装備で設置しています
有害物質を使った建材の規制、24時間換気の義務化などで化学物質によるシックハウス症候群は減少してきましたが
その一方、ダニやカビによるハウスダストを原因とするアレルギー性のシックハウス症候群が増加しているそうです。
原因は、住宅の性能が高気密になってきているがゆえに
十分な換気が得られなかったり・・・
「音が気になる」、「寒い」などの理由で
法令で決められ設けられている24時間換気のスイッチを切ってしまって
屋内に湿気が充満したために、カビやダニが発生しやすくなったということのようです。
アレルギーで悩む人が増えている時代・・・
家の中の
きれいな空気
が求められています。
24時間換気の機種も、いろいろあります。
林工務店の家づくりの24時間換気システムは
空気の質
にこだわっています。
外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる
給気フィルターがついているんです


さらに、プラズマフレッシュで
浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解
室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。
新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているのでアレルギー体質の人に喜ばれています。
お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどしてきれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。
もし破れたりすると取り換えもできますよ


TDホーム霧島 林工務店の家には
快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能

安心してお住まい頂けます。
ホームページでは分かりやすい動画も公開していますので
ぜひご覧ください
家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日11月29日は語呂合わせで『いい肉の日』ですね。
今晩のおかずはお肉かなぁ~

さて・・・
土台敷き込みが完了した


熱交換型24時間換気システムの設置が行われていましたよ

大工さんの工事が始まって『土台敷き』という工程があり
そのタイミングで床下に熱交換型24時間換気システムの設置が行われます



換気システムの対応規模は1台あたり約160~180㎡です。
間取りや建物の構造にもよるのですが、延床面積40坪以上になると2台を検討した方が良いそうです。
今回は、延床面積273㎡(約83坪)の建物なので
換気システムが2台設置されました

換気システムと繋がるダクトも据えられ、後で各部屋へ繋げます。
花粉やPM2.5を除去してくれる特殊フィルターを通して
家の中に綺麗な空気を取り込むこの【熱交換型24時間換気システム】を
標準装備で設置しています

有害物質を使った建材の規制、24時間換気の義務化などで化学物質によるシックハウス症候群は減少してきましたが
その一方、ダニやカビによるハウスダストを原因とするアレルギー性のシックハウス症候群が増加しているそうです。
原因は、住宅の性能が高気密になってきているがゆえに
十分な換気が得られなかったり・・・
「音が気になる」、「寒い」などの理由で
法令で決められ設けられている24時間換気のスイッチを切ってしまって
屋内に湿気が充満したために、カビやダニが発生しやすくなったということのようです。
アレルギーで悩む人が増えている時代・・・
家の中の


24時間換気の機種も、いろいろあります。
林工務店の家づくりの24時間換気システムは


外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる
給気フィルターがついているんです



さらに、プラズマフレッシュで
浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解

室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。
新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているのでアレルギー体質の人に喜ばれています。
お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどしてきれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。
もし破れたりすると取り換えもできますよ



TDホーム霧島 林工務店の家には
快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能


安心してお住まい頂けます。
ホームページでは分かりやすい動画も公開していますので
ぜひご覧ください

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
★完成予定:2024年7月下旬頃

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月27日
素敵な2024年カレンダーが・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか
さて・・・
早いもので今年も残すところ約1ヶ月・・・
毎年の事ですけれど1年が過ぎるのは早いものですねぇ

全国のTDホーム参加店さんの施工事例の写真がたくさん

どれも素敵です
当社のOBお施主様のおうち写真も掲載されていて嬉しいです
飾ってもインテリアの邪魔にならないおしゃれ感で毎年好評いただいてます。
毎月毎月スタイル別に施工事例が掲載されてるので
家づくりをお考え中の皆さまにも参考になりますよ~~
OBお施主様へ順次配布に参りますのでお楽しみに
部数に少~し余裕があるので、ご希望の方はご連絡くださいねー
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか

さて・・・
早いもので今年も残すところ約1ヶ月・・・
毎年の事ですけれど1年が過ぎるのは早いものですねぇ


来年2024年の素敵なTDホームオリジナルカレンダーが出来ましたよ

中をめくると・・・


中をめくると・・・
全国のTDホーム参加店さんの施工事例の写真がたくさん


どれも素敵です

当社のOBお施主様のおうち写真も掲載されていて嬉しいです

飾ってもインテリアの邪魔にならないおしゃれ感で毎年好評いただいてます。
毎月毎月スタイル別に施工事例が掲載されてるので
家づくりをお考え中の皆さまにも参考になりますよ~~

OBお施主様へ順次配布に参りますのでお楽しみに

部数に少~し余裕があるので、ご希望の方はご連絡くださいねー

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月24日
2×6(ツーバイシックス)工法で・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね
ツーバイ工法(枠組壁工法)というのは
北米から伝わった木造の工法で、2インチ×4インチ(38mm×89mm)の木材を基本にして
まず枠組みを作って壁にしてから建物を建てていく工法です。

まだまだこれからの工程でもいつもの木造軸組工法とは違う点もたくさんありますので
勉強しながらお伝えできたらいいなぁと思います!
日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますね

暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるように
スタッフ一丸となって頑張りま~~す


家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
さて・・・
基礎工事が完了した
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸
では
工事が大工さんへバトンタッチです
月末最後の金曜日

ちまたではプレミアムフライデーだそうですが
皆さまはいかがお過ごしになりますか?
皆さまはいかがお過ごしになりますか?
さて・・・
基礎工事が完了した


工事が大工さんへバトンタッチです

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね

今回はお客様からの強いご要望もあり
2×6(ツーバイシックス)工法での建築となります!
いつもの木造軸組工法とは違う点もたくさんあるので私たちも改めて勉強になる現場です!
ツーバイ工法(枠組壁工法)というのは
北米から伝わった木造の工法で、2インチ×4インチ(38mm×89mm)の木材を基本にして
まず枠組みを作って壁にしてから建物を建てていく工法です。
最初の大工工事は、家の土台となる木材を基礎の上に設置していく
土台敷き込みと言う作業です!
ツーバイシックスなので、土台も2インチ×6インチ(38mm×140mm)です

ちなみに、木造軸組は、105mm角です。

木造軸組は、継手や仕口というパズルみたいな嚙み合わせ(上Pic参照)によって
木材同士をつないでいきます。


ちなみに、木造軸組は、105mm角です。

木造軸組は、継手や仕口というパズルみたいな嚙み合わせ(上Pic参照)によって
木材同士をつないでいきます。
一方、ツーバイでは、土台や大引のつなぎは、ツーバイ専用の金物で接合していきます




まだまだこれからの工程でもいつもの木造軸組工法とは違う点もたくさんありますので
勉強しながらお伝えできたらいいなぁと思います!
日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますね


暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるように
スタッフ一丸となって頑張りま~~す



家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
★完成予定:2024年7月下旬頃

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月22日
BELS(ベルス)ZEH認定頂きました!・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
『お客様が建てるおうちがどれだけの省エネ度合いなのか』ってことです。
日本は、南北に長いので全国を8つの地域に分けて、各地域ごとに基準レベルが設けられています。

鹿児島は7地域になります。
7地域の基準は、
UA値=0.87
η値=2.7
です。
T様邸の外皮性能の
UA値は、0.42
η値は、1.1
断熱等性能等級は
断熱等級6(HEAT G2レベル)
となっています。
国が定めている省エネ基準より
61%もエネルギーを削減できる高い省エネ住宅ということです。
数値からみてもいかに快適な住宅性能を持った建物であるかということがよく分かりますね


…ってか「BELS」って何って感じですよね。
「BELS」というのは・・・
簡単に言いますと「住宅の省エネ性能を5段階でランク付して見える化した制度」です。
2017年の4月から建築物省エネ法についてこの新しい制度が始まりました。
家の性能を説明されてもイマイチいいのかどうか分からない…ってこともあったかと思います。
「BELS」では、建物の省エネ性能がどのくらい高いのかということを5段階( ★の数)で評価されます。
★の数が多いほど省エネ性能が高いとされているんです。
身近な家電製品や車に表示されているようなのと似てて、パッと見て分かりやすいですよね。


この「BELS(ベルス)・ZEH認定」を受けることで
「子育てエコホーム支援事業」の補助金申請の住宅の性能を証明する住宅証明書とすることができます。
そして、ZEH住宅の補助額80万円をもらうことができます。
またフラット35では、住宅ローンの金利を下げてもらえたり…
とお客様にとってのメリットもあります。
これからも、断熱性や気密性など住宅性能が高く、お客様に満足していただけるような家づくりをしていきたいと思います。
家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
今日11月22日は日付は「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)
と読む語呂合わせからいい夫婦の日ですね
さて・・・
おかげさまで順調に新築工事の行われてる
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸
では
BELS(ベルス)の認定を頂きました
★★★★★(星5つ)
更にZEH(ゼッチ)の評価をいただきました
こ~んなプレートが発行されます



簡単にいうと・・・
今日11月22日は日付は「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)
と読む語呂合わせからいい夫婦の日ですね

さて・・・
おかげさまで順調に新築工事の行われてる


BELS(ベルス)の認定を頂きました

★★★★★(星5つ)
更にZEH(ゼッチ)の評価をいただきました

こ~んなプレートが発行されます




簡単にいうと・・・
『お客様が建てるおうちがどれだけの省エネ度合いなのか』ってことです。
日本は、南北に長いので全国を8つの地域に分けて、各地域ごとに基準レベルが設けられています。

鹿児島は7地域になります。
7地域の基準は、
UA値=0.87
η値=2.7
です。
T様邸の外皮性能の
UA値は、0.42
η値は、1.1
断熱等性能等級は
断熱等級6(HEAT G2レベル)
となっています。
国が定めている省エネ基準より
61%もエネルギーを削減できる高い省エネ住宅ということです。
数値からみてもいかに快適な住宅性能を持った建物であるかということがよく分かりますね



…ってか「BELS」って何って感じですよね。
「BELS」というのは・・・
簡単に言いますと「住宅の省エネ性能を5段階でランク付して見える化した制度」です。
2017年の4月から建築物省エネ法についてこの新しい制度が始まりました。
家の性能を説明されてもイマイチいいのかどうか分からない…ってこともあったかと思います。
「BELS」では、建物の省エネ性能がどのくらい高いのかということを5段階( ★の数)で評価されます。
★の数が多いほど省エネ性能が高いとされているんです。
身近な家電製品や車に表示されているようなのと似てて、パッと見て分かりやすいですよね。


この「BELS(ベルス)・ZEH認定」を受けることで
「子育てエコホーム支援事業」の補助金申請の住宅の性能を証明する住宅証明書とすることができます。
そして、ZEH住宅の補助額80万円をもらうことができます。
またフラット35では、住宅ローンの金利を下げてもらえたり…
とお客様にとってのメリットもあります。
これからも、断熱性や気密性など住宅性能が高く、お客様に満足していただけるような家づくりをしていきたいと思います。
家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
★完成予定:2024年7月下旬頃

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月20日
雑貨屋からのお知らせ・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
学校行事では文化祭や学園祭などもあったようですね。
さて・・・
5年目突入です
11月22日(水)から11月30日(木)までの期間
\ 全品半額セール /を開催します
雑貨屋からのちょっぴり早いクリスマスプレゼント

雑貨をいろいろ詰め込んだラッキーバッグもご用意してます


そして、5年目からは、さらにより良いお店づくりを目指してリニューアルしようと思います
小さなお店ですが、私たちが厳選した
インテリア家具やインテリアディスプレイ、アンティークなアイテム
照明やタオルバー、トイレットペーパーホルダ、フックなどのおうちアイテム
キッチン・ダイニング用品
ガーデニング用品
をメインに取り扱っていこうと思います。
そして、気まぐれにつくるハンドメイド木工作品などもあるかもです。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいーーーー

GoogleMapの口コミもお願いします!
雑貨屋の情報はInstagramからご覧くださいね
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
学校行事では文化祭や学園祭などもあったようですね。
さて・・・
日頃よりご愛顧いただいております当社併設の
雑貨屋 Poca*Poca
2018年11月21にオープンしてから早いもので丸4年を迎えます。


2018年11月21にオープンしてから早いもので丸4年を迎えます。
5年目突入です

11月22日(水)から11月30日(木)までの期間
\ 全品半額セール /を開催します

雑貨屋からのちょっぴり早いクリスマスプレゼント


雑貨をいろいろ詰め込んだラッキーバッグもご用意してます



そして、5年目からは、さらにより良いお店づくりを目指してリニューアルしようと思います

小さなお店ですが、私たちが厳選した
インテリア家具やインテリアディスプレイ、アンティークなアイテム
照明やタオルバー、トイレットペーパーホルダ、フックなどのおうちアイテム
キッチン・ダイニング用品
ガーデニング用品
をメインに取り扱っていこうと思います。
そして、気まぐれにつくるハンドメイド木工作品などもあるかもです。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいーーーー


GoogleMapの口コミもお願いします!
雑貨屋の情報はInstagramからご覧くださいね

★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月17日
地震に強い基礎が出来上がりました・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
基礎工事の行われていた
唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸
では
基礎工事が完了しました
工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね


家づくりの基礎と言えば、大きく2つ「布基礎」と「ベタ基礎」があります。
布基礎とは・・・
柱の下や壁の下などの強度を保つために必要な箇所だけに鉄筋コンクリートを流し込んで基礎を作ります。
簡単に言うと「点」で建物を支えています。
昔の家づくりでは一般的に使われていたそうです。
【参考イメージ】

一方、ベタ基礎とは・・・
基礎の立ち上がりだけでなくて、底一面が鉄筋を入れた厚いコンクリートになっています。
家の荷重を床面全体で受け止めて「面」で建物を支えています。
日本では阪神淡路大震災以降に広がりはじめ、現在では主流となっています。

TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。

200㎜間隔で組まれた鉄筋入り。
基礎幅は150mm。
鉄筋入りのベタ基礎は、地震に強いだけでなく、
土の中の水分を床下に通さないので木材も長持ちします。
シロアリや害虫も侵入しにくくなります。
さらに、基礎外周部に、コンクリートからの熱の進入を防ぐ役割をしてくれる
厚さ50ミリの断熱材(写真の緑色の)を取付けます。
床下の温度が外気の影響を受けにくく、室内環境に近いため、冷暖房効率が高まります。
また、床下環境が改善され木材の腐朽を防止できる利点があります。

なので・・・
TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。
さて、これから、木材などの材料搬入や土台敷き込みなど、 建込みの準備が行われていきます
木材が搬入されて大工さんの工事が始まる前に工務の拓己くんがいつも現場をキレイに整えています。
基礎内を掃いてキレイに掃除機をかけて・・・

日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますね

暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるように
スタッフ一丸となって頑張りま~~す


家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
大谷翔平さん!史上初2度目の満票MVPおめでとうございます!
すごいですねぇ!
それより一緒に映っていたワンちゃん気になりましたー!
さて・・・
大谷翔平さん!史上初2度目の満票MVPおめでとうございます!
すごいですねぇ!
それより一緒に映っていたワンちゃん気になりましたー!
さて・・・
基礎工事の行われていた


基礎工事が完了しました

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね



家づくりの基礎と言えば、大きく2つ「布基礎」と「ベタ基礎」があります。
布基礎とは・・・
柱の下や壁の下などの強度を保つために必要な箇所だけに鉄筋コンクリートを流し込んで基礎を作ります。
簡単に言うと「点」で建物を支えています。
昔の家づくりでは一般的に使われていたそうです。
【参考イメージ】

一方、ベタ基礎とは・・・
基礎の立ち上がりだけでなくて、底一面が鉄筋を入れた厚いコンクリートになっています。
家の荷重を床面全体で受け止めて「面」で建物を支えています。
日本では阪神淡路大震災以降に広がりはじめ、現在では主流となっています。

TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。

200㎜間隔で組まれた鉄筋入り。
基礎幅は150mm。
鉄筋入りのベタ基礎は、地震に強いだけでなく、
土の中の水分を床下に通さないので木材も長持ちします。
シロアリや害虫も侵入しにくくなります。
さらに、基礎外周部に、コンクリートからの熱の進入を防ぐ役割をしてくれる
厚さ50ミリの断熱材(写真の緑色の)を取付けます。
床下の温度が外気の影響を受けにくく、室内環境に近いため、冷暖房効率が高まります。
また、床下環境が改善され木材の腐朽を防止できる利点があります。

なので・・・
TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。
さて、これから、木材などの材料搬入や土台敷き込みなど、 建込みの準備が行われていきます

木材が搬入されて大工さんの工事が始まる前に工務の拓己くんがいつも現場をキレイに整えています。
基礎内を掃いてキレイに掃除機をかけて・・・
日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますね


暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるように

スタッフ一丸となって頑張りま~~す



家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~

---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
★完成予定:2024年7月下旬頃

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月15日
動きやすい間取りと無垢材いっぱいの家事楽オーダーハウス・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
さて・・・
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
今日11月15日は『七五三』ですね。
最近では、この日にこだわらず10月~11月の間にお詣りされる方が多いですよね⛩
七五三を迎えられた皆さま、おめでとうございます

これからも元気に成長していかれることを願っています。
さて・・・
毎月お客様へお送りしている月間情報誌
ie-tsuku 11月号
ができました。


役立つ情報が満載です

今月の施工事例では
動きやすい間取りと無垢材いっぱいの家事楽オーダーハウス

中性洗剤や酸性洗剤などお掃除用の洗剤もいろいろあってどれを使ってよいのやら?!
それぞれの種類ごとに特徴や使える場所をまとめてみました
ぜひ上手に使い分けて年末に向けてお掃除してみましょう


最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info


今月の施工事例では


をご紹介しています。

玄関でキッチン行きとリビング行きに分岐する動線。
買い物帰りのママは食品などを片付けやすいキッチン&パントリーへ。
仕事帰りのパパはただいまぁ~とリビングへ。
無垢材を使ったキッチンやカウンター、フロアは素肌で触れても心地よくて
暮らすほどに味わい深くなる魅力いっぱいのおうちだそうです

TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください

玄関でキッチン行きとリビング行きに分岐する動線。
買い物帰りのママは食品などを片付けやすいキッチン&パントリーへ。
仕事帰りのパパはただいまぁ~とリビングへ。
無垢材を使ったキッチンやカウンター、フロアは素肌で触れても心地よくて
暮らすほどに味わい深くなる魅力いっぱいのおうちだそうです


TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください


中性洗剤や酸性洗剤などお掃除用の洗剤もいろいろあってどれを使ってよいのやら?!
それぞれの種類ごとに特徴や使える場所をまとめてみました
ぜひ上手に使い分けて年末に向けてお掃除してみましょう



家づくりに役立つ情報満載の月間情報誌
ie-tsuku
OBお施主様やお得意様へお送りしております。

『完成見学会やイベントの情報を知りたい
』

『月刊情報誌を読んでみたい
』
など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいね

など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月13日
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
11月10日に令和5年度補正予算案が閣議決定されて
来年2024年も新築&リフォームの省エネ補助金が継続されることになりました

①質の高い住宅ストック形成に関する省エネ住宅への支援(仮称)
「こどもエコすまい支援事業」の後継事業です。
住宅の新築の場合
補助金っていくらもらえる?・・・
①長期優良住宅 100万円
②ZEH住宅 80万円
対象者は?・・・
・子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)
・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)
※年齢はいずれも令和5年4月1日時点
リフォームの場合・・・
補助金額・・・
リフォーム工事内容に応じて定める額
●子育て世代・若者夫婦世帯
・既存住宅の購入を伴う場合は最大60万円/戸
・長期優良リフォームの場合は最大45万円/戸
・上記以外のリフォームを行う場合は最大30万円/戸
●その他世帯
・長期優良リフォームの場合は最大30万円/戸
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。
今週から11月らしい気候になってくるのでしょうか。
霧島連山の紅葉も進んでくれるといいですねぇ

さて・・・
家づくりをお考えになっている方へ朗報です
皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。
今週から11月らしい気候になってくるのでしょうか。
霧島連山の紅葉も進んでくれるといいですねぇ


さて・・・
家づくりをお考えになっている方へ朗報です

11月10日に令和5年度補正予算案が閣議決定されて
来年2024年も新築&リフォームの省エネ補助金が継続されることになりました


①質の高い住宅ストック形成に関する省エネ住宅への支援(仮称)
「こどもエコすまい支援事業」の後継事業です。


①長期優良住宅 100万円
②ZEH住宅 80万円

・子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)
・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)
※年齢はいずれも令和5年4月1日時点


リフォーム工事内容に応じて定める額
●子育て世代・若者夫婦世帯
・既存住宅の購入を伴う場合は最大60万円/戸
・長期優良リフォームの場合は最大45万円/戸
・上記以外のリフォームを行う場合は最大30万円/戸
●その他世帯
・長期優良リフォームの場合は最大30万円/戸
・上記以外のリフォームを行う場合は最大20万円/戸
※補助額が5万円以上となる場合に申請可能となります。
対象者は?・・・
・全世帯
対象工事は?・・・
①(必須)住宅の省エネ改修
(1)開口部の断熱改修
(2)外壁、屋根・天井または床の断熱改修
(3)エコ住宅設備の設置
(4)蓄電池の設置
※(1)~(4)のいずれか1つ以上を必須
②(任意)住宅の子育て対応改修、防災性向上改修
※バリアフリー改修、空気清浄機・換気機能付きエアコン設置工事、宅配BOX、食洗器の設置工事など
手続きの流れについては下記図をご参照ください。

②断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業
「先進的窓リノベ事業」の後継事業です。
★現在、公表されている情報はこちら
これから更に詳細なことが分かってくると思いますけれど
補助金をもらってお得にお家を建てたい!リフォームしたい!という方は
どうぞお気軽にご相談くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
※補助額が5万円以上となる場合に申請可能となります。

・全世帯

①(必須)住宅の省エネ改修
(1)開口部の断熱改修
(2)外壁、屋根・天井または床の断熱改修
(3)エコ住宅設備の設置
(4)蓄電池の設置
※(1)~(4)のいずれか1つ以上を必須
②(任意)住宅の子育て対応改修、防災性向上改修
※バリアフリー改修、空気清浄機・換気機能付きエアコン設置工事、宅配BOX、食洗器の設置工事など
手続きの流れについては下記図をご参照ください。

②断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業
「先進的窓リノベ事業」の後継事業です。
③高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金
「給湯省エネ事業」の後継事業です。
④既存賃貸集合住宅の省エネ化支援事業
こちらは、新たに新設されました!建物のオーナー様向けです。
★現在、公表されている情報はこちら
これから更に詳細なことが分かってくると思いますけれど
補助金をもらってお得にお家を建てたい!リフォームしたい!という方は
どうぞお気軽にご相談くださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月10日
遊びゴゴロ溢れるニッチ・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
どうぞご覧くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
IKEAの期間限定ショップがアミュプラザ鹿児島にオープンしたそうですねー

来月25日までの期間限定らしいです。
行ってみたいなー
さて・・・
家づくりをお考えになっている皆さまからよくあるご要望のひとつ
ニッチ
「ニッチ」とは・・・
もともとは「くぼみ」とか「隙間」という意味ですね。
家づくりの中では、壁の一部をヘコませて飾り棚や収納にしたものの事です

いくつか施工事例をご紹介
玄関にこんな風に
おもてなしの心をこめて季節の雑貨を飾ったり・・・
正面壁にタイルやアクセントクロスを貼ったり・・しても良き


実用的なニッチとしては・・・
対面キッチンのダイニング側にダイニングテーブルと同じ高さで作って
日用品をテーブルにおかないようにしたり・・・
トイレのちょっとした収納スペースとしても良き


インターホンや給湯器リモコンなどのモニターも多いので
壁から出っ張るよりちょこっと凹ませてリモコンニッチを作ることも多いです

応用編では・・・
造作の扉を付けた鍵ニッチ

出っ張らず、場所を取らず、ちょっとしたスペースづくりができるので良いですね
ただ・・・
壁をヘコませればどこでも設けられるってことでもありません。
構造上の絡みや施工の絡みなどいろいろあります。
お打合せの際には、あなたの理想を形にするために、ありのままのご希望をお聞かせくださいね~
ホームページでは、お客様おひとりおひとりの夢や憧れが形になった、素敵な住まいのお写真を掲載してます。
IKEAの期間限定ショップがアミュプラザ鹿児島にオープンしたそうですねー


来月25日までの期間限定らしいです。
行ってみたいなー

さて・・・
家づくりをお考えになっている皆さまからよくあるご要望のひとつ
ニッチ
「ニッチ」とは・・・
もともとは「くぼみ」とか「隙間」という意味ですね。
家づくりの中では、壁の一部をヘコませて飾り棚や収納にしたものの事です


いくつか施工事例をご紹介

玄関にこんな風に
おもてなしの心をこめて季節の雑貨を飾ったり・・・
正面壁にタイルやアクセントクロスを貼ったり・・しても良き


実用的なニッチとしては・・・
対面キッチンのダイニング側にダイニングテーブルと同じ高さで作って
日用品をテーブルにおかないようにしたり・・・
トイレのちょっとした収納スペースとしても良き



インターホンや給湯器リモコンなどのモニターも多いので
壁から出っ張るよりちょこっと凹ませてリモコンニッチを作ることも多いです


応用編では・・・
造作の扉を付けた鍵ニッチ


出っ張らず、場所を取らず、ちょっとしたスペースづくりができるので良いですね

ただ・・・
壁をヘコませればどこでも設けられるってことでもありません。
構造上の絡みや施工の絡みなどいろいろあります。
お打合せの際には、あなたの理想を形にするために、ありのままのご希望をお聞かせくださいね~

ホームページでは、お客様おひとりおひとりの夢や憧れが形になった、素敵な住まいのお写真を掲載してます。
どうぞご覧くださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月08日
造作洗面台にリフォームしました!・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
先日、洗面台のリフォームのお手伝いをさせていただきました
ご両親から譲り受けたご実家の洗面台を新しくしたいというご依頼でした。
もともとの洗面台は一般的なメーカー品の洗面台。
それをシンプルでおしゃれな造作洗面にされたいということ。
家自体は木造なのですが、洗面所は増築されたのか?RC造の様子。
配線関係がちょっと大変でした。
リフォーム前の状況がこちら







リフォーム後の状況がこちら







コンクリートのままでした(笑)
なので、後日、洗面所全体もクッションフロアに新しく貼りなおしました。
造作洗面台には引き出しもつくりましたよー

シンプルでスッキリとした洗面台に生まれ変わりました
新築だけでなくこのようなリフォームもお手伝いさせていただいていますので
お気軽にご相談くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございますページ
今日11月8日は『立冬』なんだそうですよ。
暖冬とのことですけれども
そろそろのんびりしていた北風さんも動き出しそうなのかな・・・
さて・・・
今日11月8日は『立冬』なんだそうですよ。
暖冬とのことですけれども
そろそろのんびりしていた北風さんも動き出しそうなのかな・・・
さて・・・
先日、洗面台のリフォームのお手伝いをさせていただきました

ご両親から譲り受けたご実家の洗面台を新しくしたいというご依頼でした。
もともとの洗面台は一般的なメーカー品の洗面台。
それをシンプルでおしゃれな造作洗面にされたいということ。
家自体は木造なのですが、洗面所は増築されたのか?RC造の様子。
配線関係がちょっと大変でした。
リフォーム前の状況がこちら







リフォーム後の状況がこちら







シンプルなデザインでナチュラルな色でおしゃれに仕上がりました

もともとの洗面台の下はフロア材が何も貼られていなくて


もともとの洗面台の下はフロア材が何も貼られていなくて
コンクリートのままでした(笑)
なので、後日、洗面所全体もクッションフロアに新しく貼りなおしました。
造作洗面台には引き出しもつくりましたよー


シンプルでスッキリとした洗面台に生まれ変わりました

新築だけでなくこのようなリフォームもお手伝いさせていただいていますので
お気軽にご相談くださいね

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月06日
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
三連休は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?
各所でイベントも開催されていて賑わう週末でしたね。
久しぶりに霧島ガーデンプレイスへ行ってきました。
さて・・・
//
11月のイベントのお知らせです
\\
今週、11月8日(水)
京セラ国分工場 第2食堂にて
家づくり相談会をさせていただきます

●【家づくり情報】を収集真っ只中の方
どうぞお気軽に林工務店のブースへご相談にお越しくださいね。

また、お店での
家づくりなんでも相談会
11月もほぼ毎日開催しております

それぞれご家庭の状況に合わせて・・・
*マイホーム取得にかかる費用
*住宅ローン個別シミュレーションや資金計画
*理想のマイホーム完成&入居までのスケジュール
*ゼロエネなど省エネ住宅、耐震性、断熱性のお話
*外観・デザイン・間取りなどのお話
*土地探しのお話
などなど……
ご相談内容にもよりますが、だいたい2時間程度です。
ご予約制となってますので、ご予約の上、ご来店くださいね


あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます
スタッフ一同、心よりお待ち致しております
三連休は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?
各所でイベントも開催されていて賑わう週末でしたね。
久しぶりに霧島ガーデンプレイスへ行ってきました。
さて・・・
//


\\
今週、11月8日(水)
京セラ国分工場 第2食堂にて
家づくり相談会をさせていただきます


京セラにお勤めの方限定にはなりますが
10時半~13時半まで第2食堂に居りますので
お気軽にお声かけくださいませ。
●【家づくり情報】を収集真っ只中の方
●【まずは資料だけでも】と思っている方
●【林工務店が建てる住宅】に興味がある方
●【次回の来店相談予約】をしたい方
●【リフォーム】を検討されている方
●【OBお施主様】で林工務店へ伝えたいことがある方
●【無垢床のあたたかみ】に興味がある方
●【ノーベル賞受賞の塗り壁】に興味がある方
●【花粉症やアトピーなどアレルギー】が気になる方
●【光熱費を抑える方法】を知りたい方
などなど・・・
小さな小さなご相談からでも構いません。などなど・・・
どうぞお気軽に林工務店のブースへご相談にお越しくださいね。

また、お店での
家づくりなんでも相談会
11月もほぼ毎日開催しております


それぞれご家庭の状況に合わせて・・・
*マイホーム取得にかかる費用
*住宅ローン個別シミュレーションや資金計画
*理想のマイホーム完成&入居までのスケジュール
*ゼロエネなど省エネ住宅、耐震性、断熱性のお話
*外観・デザイン・間取りなどのお話
*土地探しのお話
などなど……
ご相談内容にもよりますが、だいたい2時間程度です。
ご予約制となってますので、ご予約の上、ご来店くださいね



あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます

スタッフ一同、心よりお待ち致しております

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
2023年11月03日
【住宅ローン】2023年11月の金利とシミュレーション
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
鹿児島では、南九州最大の祭り「おはら祭」が開催されていましたね!
お天気も良く、4年ぶりの通常開催でディズニー特別パレードもあるということで
大賑わいだったようですね

さて・・・

フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。
住宅の性能によって金利が優遇される期間が違います。
ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
金利Aプラン または ZEHプランに該当する住宅性能で建築することを基準としています。


金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要です
TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。
お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
11月3日(祝)文化の日でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?
鹿児島では、南九州最大の祭り「おはら祭」が開催されていましたね!
お天気も良く、4年ぶりの通常開催でディズニー特別パレードもあるということで
大賑わいだったようですね


さて・・・
2023年11月のフラット35の今月の金利情報のお知らせが来ました


2023年10月の最頻金利からは、2ヶ月連続の引き上げで
またも
0.08%も引き上げ
となりました。



2023年10月の最頻金利からは、2ヶ月連続の引き上げで
またも


ここ2ヶ月で0.16%もの引き上げになります。
今後も上昇傾向は続きそうな気配です。
このように固定金利の上昇傾向から
最近は、金利の低い(=毎月の返済額が小さい)"変動金利"で申し込む方が増えているそうです。
変動金利は金利が低く、毎月の返済額が小さいので目先は魅力的に見えてしまいますけれど
もし将来金利が上がったら、返済額が増えます。
目先の安さだけで変動金利を選ぶと将来のリスクも合わせて選んでいることとなります。
それぞれ各ご家庭の家計事情や金利が上昇した場合にどうするかを踏まえて
どんな住宅ローンを組む方がよいのかしっかり考えてみることが大事です





今月の金利情報をもとに・・・
シミュレーションするとこのようになります。
●シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入

【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます。
・固定期間終了後に、固定金利選択型か新変動金利型を選択していただきます。
【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。
そもそも論で…
『フラット35』とは…

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。
そして…
『フラット35S』とは…
シミュレーションするとこのようになります。
●シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入

【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます。
・固定期間終了後に、固定金利選択型か新変動金利型を選択していただきます。
【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。
そもそも論で…
『フラット35』とは…

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。
そして…
『フラット35S』とは…

フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。
住宅の性能によって金利が優遇される期間が違います。
ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
金利Aプラン または ZEHプランに該当する住宅性能で建築することを基準としています。


金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要です

TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。
お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
2023年11月01日
霧島神宮へ朔日参りへ・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
朔日詣りに霧島神宮へ行ってきました⛩

だんだんと寒くなってくる11月のはずが・・・
最高気温は25℃

この時期にまさかのこの暑さ
ほんっと、皆さま、体調にお気をつけてお過ごしくださいね。
今月もほぼ毎日
家づくり相談会を開催しております
そして
11月8日(水)には京セラ国分工場(第2食堂)にて
家づくり相談会を開催します
詳細はWeb、SNS等で
スタッフ一同、今月もがんばっていきたいと思います


今月もどうぞよろしくお願いします
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
11月になりました


11月になりました



朔日詣りに霧島神宮へ行ってきました⛩

だんだんと寒くなってくる11月のはずが・・・
最高気温は25℃


この時期にまさかのこの暑さ

ほんっと、皆さま、体調にお気をつけてお過ごしくださいね。
今月もほぼ毎日

家づくり相談会を開催しております

そして

11月8日(水)には京セラ国分工場(第2食堂)にて
家づくり相談会を開催します

詳細はWeb、SNS等で
スタッフ一同、今月もがんばっていきたいと思います



今月もどうぞよろしくお願いします

最後までお読みいただきありがとうございました

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info