2023年10月30日

HAPPY HALLOWEEN・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

霧島市では特別全国障害者スポーツ大会(かごしま大会)のサッカーの試合サッカー
街中ではキリハロが行われて夜には花火もあがって盛り上がっていましたねー音符

明日はハロウィン当日

皆さまはどのように過ごされていますか?


231030_1霧島市林工務店



OBお施主様のお家では思い思いの可愛らしい

ハロウィンディスプレイを楽しまれているようですよラヴ

皆さまがマイホームで快適に楽しくお過ごしになっている姿を見ると嬉しくなりますハート

ぜひSNSに投稿の際はタグ付け&メンション大歓迎ですハート






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)末永くお付き合いを★

2023年10月27日

基礎工事も順調に進んでいます!・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

10月最後の週末晴れ
霧島市では今年もキリハロが開催されるそうで
あちこちでハロウィンモードの週末になりそうですね音符


いよいよ着工!!

基礎工事の始まった

家唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸家
では

かし保険の第1回目の現場検査である基礎配筋検査がおこなわれました!!

設計図通りに施工されているか、鉄筋同士の繋ぎ目の長さや鉄筋の間隔など細かく検査されました。


231027_1霧島市林工務店


しっかり確認して判定結果も承認されましたので

次はベースコンクリートの打設です!!



かし保険とは・・・
正式には住宅瑕疵担保責任保険といいます。

マイホームを建てる皆さまを守るものです。

もともと・・・
私たち住宅建築の工事をする側は、お引渡しから10年間の瑕疵担保責任という責任があります。


20180525


お客様に完成した建物をお引渡ししてから、10年間は、建物の構造上で欠陥があると強度が弱くなってしまうことが考えられる部分(柱とか基礎とか)きちんと防水しないと雨水が入り込んでしまうことが考えられる部分(外壁とか屋根とか)に欠陥とか問題があったら直しなさいっていう責任です。

でももし問題あった時に、工事をしてくれた会社が倒産していたりすると、直せなくなっちゃいます。

そこで住宅瑕疵担保履行法という新しい法律ができて、「かし保険」に入るか、「保証金」を預けるかなどの対策をして、万が一、倒産した場合でも、欠陥を直すための費用を確保することが義務付けられたんです。

なので、
かし保険は、皆さまの住宅の欠陥を直す費用をまかなうための保険なんです。

お客様のための保険ですが、手続きはすべて私たちが行います。

ご契約時に説明させていただいて、工事開始前に申込手続きをします。

建物が完成するまでの間に、ちゃんと施工基準を満たしているかどうか
第三者による基礎配筋検査や上棟後の構造検査が行われてチェックされます。

無事に完成を迎えると保険証券が発行されるという感じになってます。

かし保険以外にも・・・
林工務店の家には安心充実の5つの保証がついています。

ご家族の笑顔がこれからもずっと続くよう、お手伝いいたします

①火災保険・・・着工からお引き渡し日までの全ての建物が加入します。
②損害保険・・・工事中の第三者賠償と建設中の建物及び資材の補償を行っています。
③地盤保証・・・地盤に適合した基礎の仕様を提案するために最初に全ての現場の地盤調査を実施します。
④建物瑕疵保険・・・基礎・構造・防水のチェックをして欠陥のない住まいを実現します。お引渡し後10年間の瑕疵保険がつきます。
⑤建物完成保証・・・万一、建築中に建築会社が倒産した場合にお施主様に対して工事完成引渡しを保証する制度です。


---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
230904_2霧島市林工務店








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2023年10月25日

キッチンリフォーム♪・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日も昼間はまだまだ暑さを感じる鹿児島でしたね晴れアウチ汗
この冬の見通しは暖冬になるらしいですね。
厳しい冷え込みは苦手なので少しでも暖かく過ごせたらいいなぁと思っています。

さて・・・
先日、キラキラキッチンリフォームキラキラのお手伝いをさせていただきました!!

ご両親から譲り受けたご実家のキッチンを新しくしたいというご依頼でしたピカッ

もともとのキッチンも築年数から当時のことを考えると
とても食洗機やビルトインオーブンも付いたりしてて良いものを選ばれていたんだなぁ…
ということが受け取れました。

また、家づくりにこだわられていたご両親なのだなぁと思わせるような
食器棚もオーダーメイドで立派だったので
お打合せ時には「ほんとに撤去しますか???」ともお聞きしてしまったくらいです。にっこり


リフォームの状況がこちら
↓↓↓↓↓↓
231025_1霧島市林工務店




まずは、既存のキッチンや食器棚など撤去ご希望のものを全部取っ払います。



231025_2霧島市林工務店



リフォームの状況がこちら
↓↓↓↓↓↓
231025_3霧島市林工務店


なるべくシンプルにされたいとのことで
LIXILのシステムキッチン「ES」を採用されましたピカッ

扉柄は、「ホワイトスタッコ」をお選びいただきました。
白い漆喰をイメージしたデザインで、明るめのグレーでおしゃれです。


231025_4霧島市林工務店


食器棚もシンプルに同じシリーズの3段引き出しを2個並べカウンタータイプにしました。

スッキリとしたキッチンに生まれ変わりましたパチパチにっこり


新築だけでなくこのようなリフォームもお手伝いさせていただいていますので
お気軽にご相談くださいね!!







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)リノベ・リフォーム

2023年10月23日

研修会に行ってきました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ここのところは桜島さんが元気ですねー
国分隼人の方へも久しぶりに灰が降ってましたね。

さて・・・
先日、福岡でのTDホームグループの研修会に参加してきました。

コロナ禍になってからずっとオンライン研修会だったので
久しぶりに福岡の研修会場へ行きました車ブー

久しぶりに本部スタッフの方々や各地でがんばっていらっしゃる加盟店の皆さまと
対面することができてうれしかったです。
また、皆さまとご意見を交わせることができて
参考にさせていただくことや勉強になることがたくさんでした。

こうしていろいろな刺激をもらって頑張ることができますにっこり

そして、先日、日本で唯一、経済産業省と国土交通省が認めた建築材料・住宅設備の賞で
キラキラ優秀賞キラキラを受賞した
当社採用のスペイン本漆喰 塗り壁材『グラフェンストーン』
賞状とトロフィーの実物を見せてもらいました

231023_1霧島市林工務店



230728_1霧島市林工務店



グラフェンストーンとは・・・
ノーベル物理化学賞受賞の最新テクノロジー「グラフェン」と石灰を
完璧な配合で組み合わせた最高のエコ素材です。
室内はもちろん、室外にも使える塗り壁材です。
グラフェン配合により、非常に割れにくくなってます。



210216_1霧島市林工務店


特長は・・・
○二酸化炭素を吸収し、分解
○調湿効果
○菌を分解
○内外部使用可能
○外部専用トップコートで汚れ防止

世界から認められた自然環境と健康に配慮された最高品質の本漆喰塗壁材です!

壁紙の塗り壁調も最近はディティール感が素晴らしいですけれど
やはりホンモノの塗り壁は自然な濃淡の風合いが素敵ですねぇラヴ

そして身体にも良い!!

これからもお客様の健康と環境に優しい価値ある素材を吟味して
おひとりおひとりのニーズにお応えできるように日々努力したいと思います!!








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)店舗情報

2023年10月18日

窓リフォームを・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

かごしま国体は全日程を終えて閉会式が行われたようですね。
選手の皆さん、お疲れさまでした!!
閉会式に合わせて来鹿された秋篠宮家の次女・佳子さま可愛かったですね~ラヴ



さて・・・
今年は今までには無かったリフォームにお得な補助金もあり
窓リフォームのお手伝いをさせていただきました!!家

猛暑で暑い夏には『涼しい家で暮らしたいアウチ
冷え込む冬には『暖かい家で暮らしたいアウチ
断熱性能を重視したご相談を多くいただきます。

では・・・
家の断熱性能を高めるためにはどうしたらよいのか!?
いろいろと方法はあるかとは思いますが・・・

熱の出入口をなくすこと

では・・・
家の中で一番の熱の出入口になっているところはどこでしょう?

それは・・・
!!

窓の断熱性能をきちんと考えることが、快適な温度で健康に暮らせる家づくりに繋がるんですにっこり指立てキラキラ

一部ではありますが実例のビフォーアフターのお写真を載せておきますね。


231018_1霧島市林工務店




231018_2霧島市林工務店



231018_3霧島市林工務店


熱が逃げにくくなったおうちは、冷暖房もガンガンフル稼働させなくてもよくなり

冷暖房費が大幅にカットできてお財布にもエコになります。

おうちの中の温度差も少なくなります。

冬のヒートショック対策や夏の熱中症対策、アレルギー・ダニ・カビ・ウイルスの発生を抑えることにもつながり、健康に暮らせる家になります。

19032102霧島市林工務店
19032101霧島市林工務店


今年の補助金予算は残り30%を切りました。

来年もまた同じような補助金があるといいのになぁと思っています。

ご自宅の窓をリフォームして
毎日快適に過ごしたいなぁと思っていらっしゃったという方など
お気軽にご相談くださいねにっこり





最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)リノベ・リフォーム

2023年10月16日

ヴィンテージモダンハウス・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

今日10月16日はクローバーグリーンリボンDAYクローバーなんだそうです。
「臓器移植法」が施行された1997年(平成9年)10月16日に由来して
家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認しておく日となっているそうです。

[参照] グリーンリボーンキャンペーン



さて・・・
毎月お客様へお送りしている月間情報誌本ie-tsuku 10月号本ができました。
役立つ情報が満載ですムフッ!!


今月の施工事例では
家心も体もリラックスできる癒しの住まいヴィンテージモダンハウス家
をご紹介しています。


231016_1霧島市林工務店


落ち着きのある居心地のいい室内のこだわりは・・・
リラックスできるようにと計画した照明だそうですピカッ
広いタイルデッキは室内の土間にもつづいていて
通勤用の自転車など屋内でゆっくりお手入れできるようにされたそうですよラヴハート

TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://td-kirishima.com/


今月のちょこっとは、
星賃貸でもできる!DIYトイレ棚星
のご紹介です。

231016_2霧島市林工務店


DIY初心者でも簡単
100円ショップの材料だけでできるのでぜひお試しくださいねにっこり指立てキラキラ


家づくりに役立つ情報満載の月間情報誌本ie-tsuku本
OBお施主様やお得意様へお送りしております。


『完成見学会やイベントの情報を知りたい音符
『月刊情報誌を読んでみたい音符
など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいねにっこり





最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)施工事例

2023年10月13日

VRでショールーム見学を・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

近くの国分体育館ではかごしま国体のハンドボールの試合が行われていたようで
当社の前の道路は大型バスや他県ナンバーの車などが多く賑わっていましたよ車バス車バス車バス

さて・・・
雑誌で見たような可愛い洗面台キラキラ
インスタで見たようなおしゃれな手洗いキラキラ
憧れますよねぇ~ラヴ

231013_1霧島市林工務店


231013_2霧島市林工務店



TDホーム霧島 林工務店では
アンティークな水栓や洗面ボウル 、タイル、照明や雑貨などなど・・・
自分たちの好きなものをチョイスしていただいて
我が家らしい造作洗面台や造作手洗いを作っていますにっこり

水栓やボウルの選択アイテムのメーカーさんは
「エッセンス」さんを使うことが多いのですが
残念ながらショールームが横浜なので
なかなか実物を手に取ってご覧いただくことが難しいのですが
この度、WEB上でスタジオ見学ができる横浜スタジオのVR版が
一層ご覧いただきやすくリニューアルされました。

見ているだけでもワクワクするのでどうぞ一度ご覧になってみてくださいね!!




あなたも自分たちの好きなものをチョイスして
私らしいサニタリー空間のあるマイホームをつくってみませんか?

家づくりのご相談はいつでもお待ちしております。
お気軽にお声かけくださいにっこり


230830_1霧島市林工務店
霧島市林工務店来店予約




最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)構造・性能

2023年10月11日

住まいの防犯対策・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日10月11日は『安全・安心なまちづくりの日』なんだそうですピカッ
犯罪に強い社会の実現を目標として、地域住民が連携して防犯に対しての理解や意識を深めていく日なんだそうです。
そして、10月20日までの10日間は「全国地域安全運動」という期間なんだそうですよ。

地域コミュニティでの日常のあいさつの声かけや
通学路での子どもたちの見守りや防犯パトロールなどが積極的に行われる期間になるそうです。

お住まいの地域周辺の防犯意識を高めるには、『住まいの防犯』も重要となりますにっこり指立てキラキラ

一戸建て住宅の侵入窃盗事件で一番多いのが『窓』からの侵入。

ついで、『表出入口』『その他出入口』となっているそうです。


231011_1霧島市林工務店


TDホーム霧島 林工務店で標準採用している樹脂窓の引違い窓は
鍵のかけ忘れを防いでくれて、デザイン的にも侵入者から鍵が分かりにくくなっている『戸先錠』になっています。


231011_4霧島市林工務店


窓を「開ける」「閉める」の動作をするときに障る「引手」がそのまま鍵になっているので
「開ける」「閉める」の動作と同時に「施錠」「解錠」ができるんです!!

231011_2霧島市林工務店


一般的には窓の鍵は窓の真ん中にありますよね。
それが無いんです!!
デザイン的にもスッキリキラキラ
さらに、侵入しようとする人にも窓の鍵の場所が分かりにくく
侵入への抑止効果にもつながります!!
231011_3霧島市林工務店


また、標準採用の『玄関ドア』の鍵も防犯対策バッチリグッキラキラ

クルマでキーレスが当たり前になっているように
玄関ドアもタグキーやリモコンキーでサっと開け閉めできる
電子錠(スマートコントロールキー)です。

カギ穴がカバーで隠れているためピッキングの対象になりにくいです。

さらに「ピッキング防止機能」も備えていて
1つ目のカギが不正に開けられても50秒以内に
もう一つのカギを開けて扉を開けなければ上下2つのカギが自動的に再ロックされます。

カギをうっかり閉め忘れることを防ぐ自動施錠も設定できるなど、安心のための機能が数多く備わっていますピカッ


231011_5霧島市林工務店


また、玄関ポーチなどの外部照明も『人感センサ付』でご提案していますにっこり

人感センサ付だと、暗くなったら人の動きを感知して照明が付いたり消えたりします。

侵入者に光で警戒させることもできますし、
近隣住民の方へも人の存在を分かってもらえますし、それが、万が一、不審者や侵入者だった場合は、周りの方に早く知ってもらえて早く通報してもらえるということにもなるかもしれません。


この機会にお住まいの防犯や地域の防犯などを考えてみるきっかけになれば幸いです。






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)構造・性能

2023年10月09日

OBお施主様の3年点検に・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

天皇皇后両陛下の来鹿に県民の皆さんが喜んでいたようですね。



さて・・・

3年前にお引渡しをさせて頂いたS様邸の3年点検に伺いましたにっこり

点検表に基づいて、外部・内部の点検をさせていただきましたメモチェック

異常もなく、大切にお家を可愛がって頂いていました家キラキラ

なにかをぶつけてしまったという壁のクロスの補修をさせていただきました。

この日は雨も降って気温も急に低くなって寒さを感じる日でしたけれど

S様は半袖で過ごされていて、全然寒さを感じないですよ~とおっしゃっていました。

快適にお過ごし頂いている様子に、家づくりのお手伝いをさせて頂いてよかったなぁにっこりと嬉しい思いをさせて頂きました。

秋の味覚もお裾分けいただき、ありがとうございました!!

また次は5年目の点検にお伺いさせていただきます!!


231009_1霧島市林工務店









最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)末永くお付き合いを★

2023年10月06日

地盤改良工事を・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

いよいよ明日から「かごしま国体」が開催しますね!

参加される皆さま、精一杯日頃の練習の成果が出せますように!


さて・・・
家唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸家では
前回の地盤調査から分かった土の種類や質、固さ(支持力)などの
調査結果を元に地盤改良工事が計画されました。

今回は、地盤改良が不要な土地でも、将来ずっと住み続ける我が家の土地を
安心できる盤石なものにしたい!というお客様の思いによって
まずは、しっかりとした家の土台つくりからのスタートです。

地盤改良工事は『深層混合処理工法』別名『柱状改良工事』が行われました!!


231006_1霧島市林工務店


セメント系固化材を地盤に注入しながら土と混ぜて撹拌する事で
文字通り「柱状」の改良体を土中に形成する工法です。


231006_2霧島市林工務店


実に69本もの改良杭が施工されました!!

長く暮らし、生活する家の土台となる土地がしっかりと安心できるものにするためにも
地盤調査をして、地盤改良が必要な場合はしっかりと改良工事することが必要です。

T様邸もしっかりと地盤改良工事が完了したので
安心して基礎工事を始めることができます!!


---------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年7月下旬頃
230904_2霧島市林工務店






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2023年10月04日

【住宅ローン】2023年10月の金利とシミュレーション

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

10月になってやっと秋の涼しさを体感できるようになってきましたね。

さて・・・
2023年10月のフラット35の今月の金利情報のお知らせが来ましたにっこり指立て





2023年9月の最頻金利からは、2ヶ月連続の引き上げで
またもUP0.08%も引き上げUPとなりました。



このように固定金利の上昇傾向から
最近は、金利の低い(=毎月の返済額が小さい)"変動金利"で申し込む方が増えているそうです。

変動金利は金利が低く、毎月の返済額が小さいので目先は魅力的に見えてしまいますけれど
もし将来金利が上がったら、返済額が増えます。
目先の安さだけで変動金利を選ぶと将来のリスクも合わせて選んでいることとなります。

それぞれ各ご家庭の家計事情や金利が上昇した場合にどうするかを踏まえて
どんな住宅ローンを組む方がよいのかしっかり考えてみることが大事ですにっこり指立てキラキラ



今月の金利情報をもとに・・・
シミュレーションするとこのようになります。

●シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入
2310sim

【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます。
・固定期間終了後に、固定金利選択型か新変動金利型を選択していただきます。

【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。


そもそも論で…
『フラット35』とは…

flat35-image

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。

そして…
『フラット35Sとは…

flat35s-image


フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。

住宅の性能によって金利が優遇される期間が違います。

ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
金利Aプラン または ZEHプランに該当する住宅性能で建築することを基準としています。

221003_2
221003_1

金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要ですピカッ

TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。

お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)住宅ローン

2023年10月02日

10月の家づくりなんでも相談会・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
10月になりましたね
日中の気温もそろそろ落ち着いてきて欲しいものです。
寒暖差もありますし、季節の変わり目ですので
皆さま、体調にお気をつけてお過ごしくださいね。

さて・・・
毎度ご好評の
家づくりなんでも相談会
10月もほぼ毎日開催しております!!
(※10月1日~6日まではお休みです)


家来年こそ!!マイホーム欲しいなぁ・・・見上げる
家マイホーム計画が途中で止まっているなぁ・・・ZZZ
などなど・・・
あなたのマイホーム計画は順調に進んでいらっしゃいますか?

『マイホーム欲しいなと思うけど、なにから始めたらいいの?』
『まだ20代の自分たちでも建てられますか?・・・』
『シングルマザーだけど、私でも建てれますか?・・・』
『もう40代になっちゃったけど、今からでも建てれますか?』
『子供たちも巣立ったし、小さい家に建替えしたいと思って・・・』
『古い家だから最近の性能の良い家に建て替えたいなぁと思って・・・』
『新築よりリノベーションの方向性で考えたいけど、できますか?』
などなど・・・
皆さま、それぞれ悩みを持ってらっしゃいます。

小さな小さなご相談からでも構いません。

どうぞお気軽に林工務店へ家づくりのご相談にお越しくださいね。


230830_1霧島市林工務店

それぞれご家庭の状況に合わせて・・・
*マイホーム取得にかかる費用
*住宅ローン個別シミュレーションや資金計画
*理想のマイホーム完成&入居までのスケジュール
*ゼロエネなど省エネ住宅、耐震性、断熱性のお話
*外観・デザイン・間取りなどのお話
*土地探しのお話
などなど……

ご相談内容にもよりますが、だいたい2時間程度です。

家づくりのご相談をご希望のお客様は
ご予約制となってますので
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり!!

霧島市林工務店来店予約
190628霧島市林工務店


皆さまのワクワクと楽しい家づくりのお手伝いをさせていただきますハート

スタッフ一同、心よりお待ち致しておりますにっこり






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)見学会・イベント情報