2024年11月22日

おしゃれなキーレス断熱玄関ドア・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日11月22日は日付は「いい(11)ふうふ(22)」(いい夫婦)と読む語呂合わせから
『いい夫婦の日』ですねにっこり
今年の「いい夫婦の日 パートナー・オブ・ザ・イヤー」は
濱口優さん・南明奈さんご夫婦だったそうですよ。

さて・・・
完成間近の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり


網戸の取付や窓の調整が行われて
おしゃれな玄関ドアも取付られましたよー!!



241122_1霧島市TDホーム霧島林工務店


YKKapの断熱玄関ドアヴェナート D30です。

アイアン飾りのある小窓にマキアートパインの色合いが
可愛らしいお家にピッタリですハート

断熱仕様であり、サっと開け閉めできるスマートコントロールキー(電子錠)で
デザインもおしゃれで性能も優秀な玄関ドアキラキラ


231011_5霧島市TDホーム霧島林工務店


また、防犯への配慮もしっかりされていて
防犯性能の高い鎌錠であったり・・・
上下とも脱着式サムターンなのでガラスを割るなどして手や工具を入れてサムターンを回される心配もありません。

ピッキング防止機能もありますにっこり指立て
1つ目のカギが不正に開けられても
50秒以内にもうひとつのカギを開け、ドアを開けなければ
上下2つのカギが再ロックされて不正解錠を防いでくれます。


241120_2霧島市TDホーム霧島林工務店


こういった防犯性能の高いドアは新築に限らず
リフォームでも取替が出来ますので防犯を気にされている方は
お気軽にお問合せくださいねにっこり


無事にすべての工事が終わって、役所の完了検査が行われます。



お施主様のご厚意により、11/30(土)~12/8(日)の9日間、霧島市国分重久で
完成見学会を行わせていただきます!!
T様のご厚意ありがとうございますクローバー



20代新婚ご夫婦が家づくりを楽しまれてとても可愛らしいお家が完成します家キラキラ

これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しておりますにっこり







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年11月20日

完成間近・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日11月20日は『世界こどもの日』なんだそうです。
1954年(昭和29年)の国連総会で制定されました。
世界中のこどもたちが夢を持てる未来を作っていきたいものですねクローバー

さて・・・
完成間近の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね!!

内部では・・・
塗装工事が行われました!!

無垢床や造作棚など植物由来の自然塗料で塗装していきます。


241120_1霧島市TDホーム霧島林工務店


無垢床材はラバーウッド

きめの細かい木目で肌触りの心地よい無垢床材です。

自然塗料で塗装して落ち着いた明るいナチュラルな色に音符


241120_2霧島市TDホーム霧島林工務店


やっぱり無垢床材はフローリング材とは違うなぁと改めて実感する瞬間です!!

室内には自然の木の香りが漂って空気感が違って柔らかいし
足元は柔らかくほんわかと温かみがあってとぉっても心地が良いんですラヴ

さぁ!!
ほぼ全ての工事が終わったらハウスクリーニングが行われます!!


241120_3霧島市TDホーム霧島林工務店


工事中のホコリや汚れが綺麗に掃除されましたキラキラ

完成まであと少し!!


お施主様のご厚意により、11/30(土)~12/8(日)の9日間、霧島市国分重久で
完成見学会を行わせていただきます!!
T様のご厚意ありがとうございますクローバー


20代新婚ご夫婦が家づくりを楽しまれてとても可愛らしいお家が完成します家キラキラ

これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しておりますにっこり







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年11月15日

こだわりのおしゃれな造作洗面台・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日11月15日は【七五三】
お祝いを迎えられたお子様、ご家族の皆さまおめでとうございますにっこりパチパチ


さて・・・
完成間近の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね!!


こだわりポイントのわが家だけの手づくり洗面台。

T様にお選び頂いたパーツで作り上げた世界にひとつだけの洗面化粧台ですラヴ





人気のコラベルタイルもカラーシミュレーションでお好みの色を選んで一緒に考えました。

ブルーがアクセントになって可愛らしいですねハート



241115_2霧島市TDホーム霧島林工務店


広い洗面ボウルにブラックの輸入水栓もおしゃれ~キラキラ

毎朝渋滞になりがちな洗面台も横幅が広いのでゆったりと使えちゃいますグッ

収納もたっぷり作りました!!

ぜひ実際に完成見学会でご覧くださいねにっこり

事前予約も受け付けております!!



20代新婚ご夫婦が家づくりを楽しまれてとても可愛らしいお家が完成します家キラキラ

これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しております!!






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年11月06日

温かみのある無垢の木のキッチンが・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

さて・・・
完成間近の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

T様も楽しみにされていたキッチン据付工事が行われました!!


241106_1霧島市TDホーム霧島林工務店


ウッドワンの無垢の木のキッチン「スイージー」です。
本物の木の扉がとても温かみがあって可愛らしいですよハート
人大ワークトップで食洗機やIH、お手入れしやすいレンジフードのついた
使い勝手も良いキッチンです。
もちろん!!
カップボードもおソロにっこり指立てキラキラ

とても可愛いキッチン空間になってますラヴ

ハウスクリーニングが終わるまではしっかりと養生しておきます。

完成見学会の際にはどうぞ実物をご体感くださいね音符


241106_2霧島市TDホーム霧島林工務店


お施主様の思いを大切に、心を込めて仕上げていますクローバー

20代新婚ご夫婦が家づくりを楽しまれてとても可愛らしいお家が完成します♡

完成をお楽しみに~~~~~~~!!

11/30(土)~12/8(日)の9日間にはお施主様のご厚意で
霧島市国分重久で完成見学会を予定しています。
事前予約も受け付けております!!
※事前ご予約いただいた方へは後日ご案内状をお送り致します
————————————————————-
日程:
【フリー公開】11月30日(土)・ 12月1日(日)
【予約制】12月2日(月)~ 8日(日)
時間:10時~17時
場所:霧島市国分重久(※青葉小近く)
————————————————————-



241030_1霧島市TDホーム霧島林工務店


これから家づくりをお考えの皆さまに何かひとつでも参考になってくれれば幸いです。

スタッフ一同、皆さまのお越しを待ち致しておりますにっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃
240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年10月23日

クロス工事始まりました・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日10月23日は二十四節気の【霜降(そうこう)】だそうです。
秋が一段と深まり、露が冷気によって霜となって降り始める頃なんだそうですけれど
今年は日中はまだまだ夏日が続きそうですねー。
寒暖差がしんどいなー。

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね!!

クロス工事も始まりました!!

いきなりクロスを貼るのではなくて下処理のパテ塗り作業が行なわれます。


241023_1霧島市TDホーム霧島林工務店


パテを塗ってペーパーで擦って、ボードの繋ぎ目やビスの頭などの凸凹を平らにして
仕上がりを綺麗にするための作業です。
この作業を2度3度繰り返して平らにしていきます。
これをしないと空気が入ったりシワになったり・・・
仕上がりが悪くなってしまうんですね。

家中の凸凹を平らにし終わってやっとクロスが貼られていきますピカッ

ベースクロスが貼られていき・・・


241023_2霧島市TDホーム霧島林工務店


アクセントクロスが貼られていき・・・


241023_3霧島市TDホーム霧島林工務店


お部屋の雰囲気がシンプルながらも淡色系でまとめられた
可愛らしい雰囲気になってきましたよーラヴハート

お施主様の思いを大切に、心を込めて仕上げていますクローバー

T様は勿論!!

私たちも完成が楽しみです音符

T様のご厚意もあり、11月下旬~12月上旬には、完成見学会を予定しています。

また詳細決まりましたら、お知らせしますねにっこり





家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~!!


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃
240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年10月16日

形になっていく喜び・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

10月も中旬だというのにまだまだ日中は30℃近くまでいく鹿児島です晴れ
寒暖差もあってなんだか暑いのか寒いのか分からなくなってしまいますアウチしずく
皆さまも体調管理に気をつけてお過ごしくださいねにっこり

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
内部の工事も順調に進んで大工さんの工事がひと段落しました

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり指立て

壁や天井のボードも貼られて、こ~んな感じになっています。
だいぶお部屋感が出てきましたよ!!


241016_1霧島市TDホーム霧島林工務店


キャットウォークやニッチ、アーチ壁 、木製の窓台などかわいいポイント盛りだくさんです音符


241016_2霧島市TDホーム霧島林工務店


内部造作、巾木などの取付も終わり大工さんの工事は一旦終わりとなります。

次はクロス工事が始まる予定です!!

ご提案したものがすこーーしづつ形になっていく楽しみを
お施主様と共に感じていけるように心に添えるようにがんばりますっ!!

T様は勿論音符

私たちも完成が楽しみですにっこり

T様のご厚意もあり、11月下旬~12月上旬には、完成見学会を予定しています。

また詳細決まりましたら、お知らせしますね!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃
240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年10月07日

愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸では・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

外部足場も解体が行われすっきりとした外観がお目見えしましたよ!!


241007_1霧島市TDホーム霧島林工務店


お選びいただいたのは、
1階部分は白い塗り壁調の上下のつぎ目が目立ちにくいデザインと
2階部分は素朴で温かみのある木目調のくすみグリーンで可愛らしいデザインの
上下貼り分けの組み合わせですピカッ


玄関廻りには
大小の石を積み上げたようなデザインでアクセントをハート


『マイクロガード』という付着した汚れを雨水で繰り返し落とせるセルフクリーニング機能がついています。
また、熱や紫外線に強く、耐久性に優れている商品です。


足場があるときとは、また見え方が違って
屋根のオレンジと外壁の色合いとで
とっても可愛らしい北欧テイストの雰囲気がよく分かりますねぇラヴ

これから完成へ向けて仕上げ工事が行われていく予定です。

T様は勿論!!

私たちも完成が楽しみです音符

T様のご厚意もあり、11月下旬~12月上旬には、完成見学会を予定しています。

また詳細決まりましたら、お知らせしますねピカッ

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年09月25日

ラバーウッドの無垢床・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

大谷翔平さんの活躍はほんとすごいですねぇビックリ!!
毎日のように母が試合を見ています(笑)
どんどんと記録更新していってどこまでいくんだろうって感じですねぇ!!

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

内部では
床板の施工が行われていました!!


240925_1霧島市TDホーム霧島林工務店


T様邸は、ラバーウッドの無垢の床ですピカッ
いわゆるゴムの木です葉っぱ

節がないのですっきりした印象になります。
きめの細かい木目で肌触りの心地が良いですよ。


240925_2霧島市TDホーム霧島林工務店


2階部分は、音防止のために石膏ボードを敷き詰めて、その上に床板を貼ります!!


240925_3霧島市TDホーム霧島林工務店


施工後は傷が付かないようにしっかりと養生されるので
次に無垢床材の姿を見れるのは終盤の床塗装工事の時です。


無垢材は天然の木そのままなので一般的なフローリングとは違って、
冬場の寒い日でもヒヤっとせずに温かみを感じます。
冷え性の方にオススメですよにっこり

TDホーム霧島 林工務店では、気持ちのいい無垢床材を標準仕様としています。

傷がつきやすいというデメリットもありますが、
OBお客様からは・・・
『傷も想い出のひとつ経年変化を楽しめるのもいいですよ~』と喜んで頂いてますピカッ

比較的柔らかく肌ざわりのよい杉材
固く落ち着きのある木目が美しいオーク材
耐久性に優れナチュラルな空間に合うボルドーパイン材
などなど、お店にサンプルもございますピカッ

良い点や悪い点など説明をお聞きになって納得のいく家づくりをしてくださいね。

こういった建築途中でしか見れない部分を見てみるのも
これから家づくりをお考えになっている方にはオススメですにっこり指立て

建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~!!


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年09月18日

可愛らしい北欧風のおうちの雰囲気漂う外観・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

昨日、今日と月が綺麗な夜ですね見上げる星

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

外回りでは、外壁工事が行なわれました!!

T様邸の外壁材は『サイディング』です。


240918_1霧島市TDホーム霧島林工務店


以前は遮熱シートでまだ銀色だった外観も
外回りの壁にはサイディング材が貼られてて柔らかく可愛らしい姿になっていましたよ!!

建物全体を遮熱シートで覆った後に
T様に選んでいただいたデザインのサイディング材を取り付けていきます!!

『マイクロガード』という付着した汚れを雨水で繰り返し落とせるセルフクリーニング機能がついています。
また、熱や紫外線に強く、耐久性に優れている商品です。

お選びいただいたのは、
1階部分は白い塗り壁調の上下のつぎ目が目立ちにくいデザインと
2階部分は素朴で温かみのある木目調のくすみグリーンで可愛らしいデザインの
上下貼り分けの組み合わせですピカッ


240918_2霧島市TDホーム霧島林工務店


玄関廻りには
大小の石を積み上げたようなデザインでアクセントをハート


240918_3霧島市TDホーム霧島林工務店


実際貼ってあるところを見るとめっちゃ良い組み合わせ音符パチパチラヴ

また今後、足場が外れて見ると更にいい感じになりそうですね~音符
T様はもちろん。
私たちも楽しみだなぁにっこり

こういった建築途中でしか見れない部分を見てみるのも
これから家づくりをお考えになっている方にはオススメですにっこり指立てキラキラ


建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年09月11日

エアコン1~2台で快適に暮らせる家・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

台風13号が発生したようですねぇ!!
今週末は世間一般は三連休ということもあって
旅行などを計画されている方もいらっしゃるでしょうから
今後の進路が心配ですねぇアウチしずく

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

外部では
透湿&防水&外反射と3つの機能をもつ遮熱シートの施工が行われました!!


240911_1霧島市TDホーム霧島林工務店


太陽から受ける熱を反射することができるシートなんですよにっこり指立て!!

屋根から外回りの壁までこのシルバーのシートで
おうち全体がグルっと包み込まれていますピカッ

内部では
発泡ウレタン断熱材吹き付け工事が行なわれました
屋根に面する部分にも吹き付け家全体を包み込みます。

221025_1霧島市TDホーム霧島林工務店

吹き付け後はこんな感じ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
240911_2霧島市TDホーム霧島林工務店


外部からは遮熱シートを施工して
内部には発泡ウレタン断熱材を吹き付けて
断熱性の高い家になっています!!

なので、エアコン1~2台で家中が
夏は涼しく、冬は暖かく、いつでも快適に暮らせる家となっているんです!!

これで光熱費も節約されるってことですよ!!
家計に大助かりの家ですね!!

こういった建築途中でしか見れない部分を見てみるのも
これから家づくりをお考えになっている方にはオススメですにっこり


建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2024年09月06日

T様邸の省エネ性能の評価結果・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

お子さまたちは2学期が始まって早速運動会なども開催される週末になってきますね。
まだまだ日中は暑いので気をつけてお過ごしくださいね。

さて・・・
今年(2024年)から『省エネ性能ラベルの表示制度』が始まりましたピカッ
日本では今後、住宅の省エネ対策の義務付けや段階的な基準の引き上げが予定されてます。

『家は省エネ性能があたりまえ』

そんな世界線になる日が近い将来やってくることでしょう。

さて・・・
おかげさまで順調に新築工事の行われてる
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家
省エネ性能はどのくらいなのでしょう?

第三者機関BELS(ベルス)に依頼して省エネ性能を評価していただきました。

評価をしていただくと
 ①省エネ性能ラベル
 ②エネルギー消費性能の評価書
が発行されます。

T様邸ではこのように発行されましたピカッ

240906_1霧島市TDホーム霧島林工務店

240906_2霧島市TDホーム霧島林工務店


どのような基準で評価されているのかというと・・・

まず・・・
①エネルギー消費量
家についている設備のエネルギーを
・「使う」エネルギー(冷暖房、換気、給湯、照明など)
・「生み出す」エネルギー(太陽光発電など)
として数値化してその家の「一次エネルギー消費量」を計算します。

そして
国が定めている省エネ基準からどれだけ消費エネルギーを削減できているかを
星の数で表してます。

2024BELS_1

星の数が多ければ多いほど消費エネルギーが少ない省エネの家ということになりますにっこり指立てキラキラ

T様邸では太陽光発電がなくても
 ★★★★(星4つ)

国が定める省エネ基準よりも性能の高い誘導基準を達成しています!!


次に・・・
②断熱性能
家の断熱性能は、家からの「熱の逃げやすさ」と家への「日射熱の入りやすさ」から断熱性能が決まります。
使用する玄関ドアや窓、ガラス、庇や軒、断熱材などによって性能が変わってきます。

2024BELS_2霧島市TDホーム霧島林工務店


日本は、南北に長いので全国を8つの地域に分けて、各地域ごとに基準レベルが設けられています。

2024BELS_3霧島市TDホーム霧島林工務店


鹿児島
7地域になります。
国が定める省エネ基準は、
UA値=0.87
η AC値=2.7


国が定める誘導基準は、
UA値=0.60
η AC値=2.7

です。

T様邸の断熱性能は・・・
UA値は、0.53
η AC値
は、1.3

断熱等性能等級は
断熱等級5
となっています。

数値からみても省エネ性能が高い家であるということがよく分かりますね!!

Q. 「住宅の省エネ性能が高い方がなぜ良いんですか?」
  「どんなメリットがあるんですか?」
とご質問いただくことも多いです

住宅の性能を高くすると確かに建築コストはUPしますけれど
A.
「一年中快適に過ごせます!夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます!」
「冷暖房効率が良く、光熱費削減につながります!」
「お住まいになるご家族の体への負担が少なくなります!」
「風邪や熱中症、ヒートショックなどのリスクが抑えられます!」
「結露が発生しにくくなるのでお掃除がラクになります!」
「カビやダニの発生も抑えます!」
「室内温度がいつも快適になるので睡眠の質がアップします!」

などなど・・・
ただ快適に過ごせるだけでなく、生涯暮らすマイホームでご家族皆さまが長く健康に生きられるんです。
そして将来的には省エネ性能が高い家ほど資産価値も高くなることでしょう。

また、この「BELS(ベルス)評価」を受けることで
補助金申請等の住宅の性能を証明する住宅証明書とすることができたり、
住宅ローンの金利を下げてもらえたり…
と金銭的なメリットもあります。


これからも、断熱性や気密性など住宅性能が高く、お客様に満足していただけるような家づくりをしていきたいと思います。



建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2024年09月04日

現場で電気配線お打合せを・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

昨日9月3日は『ドラえもんの誕生日』だったそうですクラッカー
ドラえもんが誕生するのは『2112年』
88年後です。
その頃はどんな世界になっているのでしょうね~?

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
おかげ様で順調に工事が進められています。

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

先日、発泡ウレタン断熱材の吹付工事の前に
現場でお施主様とスイッチ・コンセントなど電気設備などのお打合せを行いました。


240904_1霧島市TDホーム霧島林工務店


あらかじめ図面上で決めていたコンセントや照明のスイッチの
場所・高さ・数を現地で実際に最終確認してもらいます。

お施主様からすると、ちょっと手間だなぁ…と思われるかもしれませんが…
この確認とても大切なんですにっこり指立てピカッ

特に外周部は発泡ウレタン断熱材を吹き付けるので移動や変更が出来にくくなります。

図面や3Dパースでも分からないところを、現地で確認することでお客様も納得していただけます。

入居後の家具・家電の配置。
日常生活の動線。
ドアを開けてからスイッチを付ける動作とか。
左利き、右利き。
使いやすい位置は様々です。
家が建ったと時のイメージをしながら動いて頂きました。

T様、細かい点までのお打合せでしたがありがとうございました!!

その後、現場では、スッキリとキレイな電気配線が行われていました!!
電気の配線は、ユニット配線と言うものを使っています。
黄色の線が『照明』青色の線が『スイッチ』灰色の線が『コンセント』など色分けしてあります。


240904_2霧島市TDホーム霧島林工務店


コンセントやスイッチのボックスも打ち合せした位置に取り付けてありました。


240904_3霧島市TDホーム霧島林工務店


一生に一度のマイホームです!!
可能な限り「ああすればよかった…」を減らすべく
現場での確認を大切に家づくりのお手伝いをさせていただいています。

お客様からのこんなこと出来ますか?というご要望にお応えできるよう精進していきたいと思います。

建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃
240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年08月26日

地震・台風に強い家・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
かごしま錦江湾サマーナイト大花火炎とっても素敵でしたねにっこり
今週は台風10号の進路が心配ですね。
最新情報に気をつけて早めに対策しておきましょう!

さて・・・
先日上棟を終えた建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
ノボパン貼りが行われていました!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

林工務店の家づくりは、構造パネルを使った地震に強い安全構造です。
その構造パネルというのがノボパンというものなんです。

この茶色の面材がノボパンです。
↓↓↓↓↓↓
240826_1霧島市TDホーム霧島林工務店

なんとも可愛らしい名前ですけれども
とっても強くて頼もしい存在なんですキラキラ

耐震=家の強さとして欠かせない素材のノボパン。

完成された部屋の中や、外側からは決して見る事ができませんが
常にこのノボパンが家を守ってくれていると思うと頼もしい存在ですね。

1枚1枚はすご~くすご~く重たいノボパン。

建物の外壁面全体に貼っていくので結構な大変な作業なんだそうですよ。

でも、このノボパンのおかげで地震・台風に強い家を作ることができます。

ノボパンは・・・
木造軸組工法(在来工法)や枠組壁工法(2×4工法)耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材です。
ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆、100%リサイクル原料からなるエコ商品です。
詳しくはこちら

1枚の茶色いパネルで柱や桁などを繋ぐことで筋違いの代わりになって
地震などの横揺れに強い家にすることができるんですねにっこり指立てピカッ


novopan_img

こういった建築途中でしか見れない部分を見てみるのも
これから家づくりをお考えになっている方にはオススメです!!


建築途中の現場の見学は随時ご案内中です!!

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃
240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2024年08月21日

夏空の良き日、T様邸、上棟でした・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

夏の甲子園野球
準決勝まで進んだ鹿児島県代表の神村学園は健闘しましたけれど
残念ながら負けちゃいましたねぇうるうる
でも準決勝まで進めたことだけでもすごいです!!パチパチ
お疲れさまでした!!

さて・・・
ガンガンと日差しの照りつける夏空の下
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
クレーンを使っての建込みが行われました!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり


240824_1霧島市TDホーム霧島林工務店


熱中症に気を付けて休憩を多めにとりながら・・・
大工さんたちの頑張りで家の骨組みがどんどん出来上がっていきます!!
丁寧で正確な信頼のおける地元の匠の職人技キラキラ
いつもありがとうございます!!

建込みの後日、上棟式を行いました。
セレモニーでは、家づくりへのご家族の想いを書いて頂いた
「喜びの札」も柱に取付けて頂きました!!


240824_2霧島市TDホーム霧島林工務店


念願の理想のマイホーム家キラキラ
T様ご一家の想いを表現して描いていただきました。
建築中は、お客様の想いを大切に業者の方々に仕事をして頂き、
完成後は、天井裏などに取り付けてご家族の想いを大切に収めておきます。

そしてみんなで記念撮影カメラキラキラ


240824_3霧島市TDホーム霧島林工務店


セレモニーの後は・・・いつもはお餅まきというところなのですけれど
お気持ちだけ・・・ということで。

ささやかではありますけれど、一生に一度の家づくりの思い出深い一日になられたことと思います。

これからも身を引き締めて笑い声の絶えない、明るい家になりますように精一杯家づくりを頑張らせて頂きます!!

本当にありがとうございましたクローバー


家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり



----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年08月07日

きれいな空気と快適温度を24時間保つ家・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日から夏の全国高校野球選手権大会が開幕したそうですねぇ野球
鹿児島県代表は神村学園!!
がんばってくださいねぇゲンコツUP

さて・・・
建築中の
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
基礎工事が完了して、大工さんの工事が始まりました!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり

『熱交換型24時間換気システム』の設置も行われていましたよ!!

大工さんの工事が始まって『土台敷き』という工程があり
そのタイミングで床下に熱交換型24時間換気システム』の設置が行われますピカッ
換気システムと繋がるダクトも据えられ、後で各部屋へ繋げます。


240807_1霧島市TDホーム霧島林工務店


花粉やPM2.5を除去してくれる特殊フィルターを通して
家の中に綺麗な空気を取り込むこの熱交換型24時間換気システム』
標準装備で設置していますにっこり指立てキラキラ


240807_2霧島市TDホーム霧島林工務店


有害物質を使った建材の規制、24時間換気の義務化などで
化学物質によるシックハウス症候群は減少してきましたが
その一方、ダニやカビによるハウスダストを原因とする
アレルギー性のシックハウス症候群が増加しているそうです。

原因は、住宅の性能が高気密になってきているがゆえに
十分な換気が得られなかったり・・・
「音が気になる」、「寒い」などの理由で
法令で決められ設けられている24時間換気のスイッチを切ってしまって
屋内に湿気が充満したために、カビやダニが発生しやすくなったということのようです。

アレルギーで悩む人が増えている時代・・・

家の中のきれいな空気が求められています。

24時間換気の機種も、いろいろあります。

林工務店の家づくりの24時間換気システムは
空気の質にこだわっています。

外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる
給気フィルターがついているんですピカッ

さらに、プラズマフレッシュ
浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解

室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。

新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。

ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので
アレルギー体質の人に喜ばれています。

お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどして
きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。

給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。
もし破れたりすると取り換えもできますよにっこり


霧島市TDホーム霧島林工務店換気システム


TDホーム霧島 林工務店の家には
快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能ピカッ
安心してお住まい頂けます。

ホームページでは分かりやすい動画も公開していますので
ぜひご覧くださいにっこり






家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~にっこり



----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2024年07月31日

アーチ型のバルコニー・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

7月も早いもので今日で終わり。
明日からいよいよ8月晴れスイカ
今年も酷暑が続きますので熱中症には気をつけて過ごしましょうねにっこり

さて・・・
オーナー様のご厚意により
8月3日(土)・4日(日)の2日間限定で
完成お披露目会を開催させていただく
家唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸家には
海外ドラマや映画に出てくるような素敵なアーチ型のバルコニーがあるんです!!

240731_1霧島市TDホーム霧島林工務店


240731_2霧島市TDホーム霧島林工務店



そもそも・・・
【バルコニー】【ベランダ】の違いってご存じですか?

バルコニーとベランダの違いは屋根の有無にあります。
屋根がなければバルコニー、屋根があればベランダです。

アーチ型にするのは大工さんや職人さんもものすごぉく大変だったようですけれど
完成したその姿はとっても美しいですねラヴキラキラ

完成見学会の際にはどうぞお庭の方からもこの素敵なアーチ型のバルコニーをご覧くださいね!!

お施主様の思いを大切に、心を込めて仕上げていますクローバー


オーナー様のご厚意により
8月3日(土)・4日(日)の2日間限定で
完成お披露目会を開催いたします!!

詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。

スタッフ一同、皆さまのご来場をお待ちしております。






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年07月29日

L型のフラットオープンキッチンが・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

さて・・・
建築中の
家唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸家では
順調に仕上げ工事が進められています!!

T様も楽しみにされていたキッチン据付工事が行われました!!

トクラスのキッチン「コラージア」です。

L型のフラットオープンキッチンでダイニング側には収納のあるスタイルになっています。
トクラスの特徴はなんといっても人造大理石のワークトップ
汚れ、キズ、衝撃、熱に強くて長くキレイにつかえるワークトップです。
ワークトップとシームレスにつながっているシンクも同様に長くキレイにつかえます。

タッチレス水栓や食洗機、3口IH、お手入れしやすいレンジフードなど
使い勝手がとっても良いキッチンです。

もちろん
カップボードもおソロキラキラ
大容量のパントリー収納もありますよ!!

扉柄は落ち着きのある淡色のセルベライトベージュですピカッ


240729_1霧島市TDホーム霧島林工務店


ハウスクリーニングが終わるまではしっかりと養生しておきます。

完成見学会の際にはどうぞ実物をご体感くださいねにっこり

お施主様の思いを大切に、心を込めて仕上げていますクローバー


オーナー様のご厚意により
8月3日(土)・4日(日)の2日間限定で
完成お披露目会を開催いたします!!
詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。
スタッフ一同、皆さまのご来場をお待ちしております。






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年07月26日

地震に強い基礎が出来上がりました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

いよいよパリオリンピックが始まりますねぇ!!
どの選手の皆さんにも悔いのない試合になりますようにキラキラ


さて・・・
基礎工事の行われていた
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では
基礎工事が完了しました!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいねにっこり指立てキラキラ


240726_1霧島市TDホーム霧島林工務店


家づくりの基礎と言えば、大きく2つ「布基礎」と「ベタ基礎」があります。

布基礎とは・・・
柱の下や壁の下などの強度を保つために必要な箇所だけに鉄筋コンクリートを流し込んで基礎を作ります。
簡単に言うと「」で建物を支えています。
昔の家づくりでは一般的に使われていたそうです。

【参考イメージ】
19092402霧島市TDホーム霧島林工務店


一方、ベタ基礎とは・・・
基礎の立ち上がりだけでなくて、底一面が鉄筋を入れた厚いコンクリートになっています。
家の荷重を床面全体で受け止めて「」で建物を支えています。
日本では阪神淡路大震災以降に広がりはじめ、現在では主流となっています。


231117_3霧島市TDホーム霧島林工務店


TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。


200㎜間隔で組まれた鉄筋入り。
基礎幅は150mm。
鉄筋入りのベタ基礎は、地震に強いだけでなく、
土の中の水分を床下に通さないので木材も長持ちします。
シロアリや害虫も侵入しにくくなります。

さらに、基礎外周部に、コンクリートからの熱の進入を防ぐ役割をしてくれる
厚さ50ミリの断熱材(写真の緑色の)を取付けます。
床下の温度が外気の影響を受けにくく、室内環境に近いため、冷暖房効率が高まります。
また、床下環境が改善され木材の腐朽を防止できる利点があります。


231117_2霧島市TDホーム霧島林工務店


なので・・・
TDホーム霧島(有)林工務店では
地震に強いベタ基礎を標準仕様にしています。


さて、これから、木材などの材料搬入や土台敷き込みなど、 建込みの準備が行われていきます!!

木材が搬入されて大工さんの工事が始まる前に工務の拓己くんがいつも現場をキレイに整えています。

基礎内を掃いてキレイに掃除機をかけて・・・


240726_2霧島市TDホーム霧島林工務店


日々、どんどん形になっていくのを見ているとワクワクしますねにっこり音符

暮らしやすく毎日を楽しく過ごして想い出を重ねて頂けるようにクローバー

スタッフ一丸となって頑張りま~~すゲンコツUPUP

家づくりのご相談や建築現場の見学をご希望のお客様は
お気軽にお電話・メール・LINE等でお知らせくださいね~!!


----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店







最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2024年07月12日

基礎工事も順調に進んでいます!・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今週末、霧島市では第60回霧島国分夏まつりが開催されますね音符
お天気が心配ですけれど記念すべき60回目。
良い夏まつりになりますようにお願いキラキラ

さて・・・
いよいよ着工!!基礎工事の始まった
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家では

かし保険の第1回目の現場検査である基礎配筋検査がおこなわれました!!


240712_1霧島市TDホーム霧島林工務店


設計図通りに施工されているか、鉄筋同士の繋ぎ目の長さや鉄筋の間隔など細かく検査されました!!

しっかり確認して判定結果も承認されましたので次はベースコンクリートの打設です!!



240712_2霧島市TDホーム霧島林工務店


【かし保険】とは・・・
正式には【住宅瑕疵担保責任保険】といいます。

マイホームを建てる皆さまを守るものです。

もともと・・・
私たち住宅建築の工事をする側や新築住宅を販売する宅建業者は
お引渡しから10年間の瑕疵担保責任という責任があります。



20180525



お客様に完成した建物をお引渡ししてから、10年間は、建物の構造上で欠陥があると強度が弱くなってしまうことが考えられる部分(柱とか基礎とか)きちんと防水しないと雨水が入り込んでしまうことが考えられる部分(外壁とか屋根とか)に欠陥とか問題があったら直しなさいっていう責任です。

でももし問題あった時に、工事をしてくれた会社が倒産していたりすると、直せなくなっちゃいます。

そこで住宅瑕疵担保履行法という新しい法律ができて、「かし保険」に入るか、「保証金」を預けるかなどの対策をして、万が一、倒産した場合でも、欠陥を直すための費用を確保することが義務付けられたんです。

なので、
かし保険は、皆さまの住宅の欠陥を直す費用をまかなうための保険なんです。

お客様のための保険ですが、手続きはすべて私たちが行います。

ご契約時に説明させていただいて、工事開始前に申込手続きをします。

建物が完成するまでの間に、ちゃんと施工基準を満たしているかどうか
第三者による基礎配筋検査や上棟後の構造検査が行われてチェックされます。

無事に完成を迎えると保険証券が発行されるという感じになってます。

かし保険以外にも・・・
林工務店の家には安心充実の5つの保証がついています。

ご家族の笑顔がこれからもずっと続くよう、お手伝いいたします家キラキラ

①火災保険・・・着工からお引き渡し日までの全ての建物が加入します。
②損害保険・・・工事中の第三者賠償と建設中の建物及び資材の補償を行っています。
③地盤保証・・・地盤に適合した基礎の仕様を提案するために最初に全ての現場の地盤調査を実施します。
④建物瑕疵保険・・・基礎・構造・防水のチェックをして欠陥のない住まいを実現します。お引渡し後10年間の瑕疵保険がつきます。
⑤建物完成保証・・・万一、建築中に建築会社が倒産した場合にお施主様に対して工事完成引渡しを保証する制度です。

----------完成予定イメージパース------------
★完成予定:2024年12月頃

240607_3霧島市TDホーム霧島林工務店








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり

2024年07月10日

美しいチェコ製シャンデリア・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

霧島市の街中はすっかり週末の夏祭りモードになっていますねぇ!!

さて・・・
建築中の
家唯一無二の気品ある本格輸入住宅 /T様邸家では
おかげ様で順調に仕上げ工事が進められています!!

工事の様子は建築現場ブログをご覧くださいね!!

電気工事の仕上げも行われて室内もいよいよ感が出てきています!!

照明器具のお打合せをした時からお施主様がお選びになって
ラヴ絶対素敵だぁキラキラと思っていた照明器具のご紹介ピカッ


星チェコ製シャンデリア星


240710_1霧島市TDホーム霧島林工務店


チェコは、工芸品であるガラスボヘミアグラスが有名です。
ボヘミアグラスの起源は9世紀頃まで遡るそうです。
その後、何世紀もの間、加工技術が発展していき世界最高のガラス工芸品となったそうです。
そんなボヘミアグラスから作られたこのシャンデリア
チェコのガラス職人さんの手で念入りに作られています。

消灯しているときでもその透明なガラスに自然光があたって
キラキラと気品のある存在感がありますキラキラ

点灯したときは更にその輝きが増してとぉってもキレイですキラキラ


あなたのインテリアの参考にされてみてくださいね。

家づくりのご相談はいつでも受け付けていますのでどうぞお気軽にご相談くださいねにっこり








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)林工務店の家づくり照明器具