2012年02月29日
お子様との思い出を大切に・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は4年に1回の閏日でしたね!
各地で真冬さながらの降雪など驚きの日となりました。
鹿児島は暖かく過ごさせて頂きましたね(´∀`*)
お陰さまで、お問い合わせを頂いたお客様のプラン作成やプレゼンの作成に
忙しくさせて頂いております。
実際に自分が動くとしたら・・・と夢を膨らませて楽しい時間となっています(^^ゞ
明日から3月で公立高校等では卒業式が行われますね。
これから社会人として生活する人、大学や専門学校へ進学する人など
楽しい仲間との別れは淋しいものだと思います。
親御さんもお子さんの成長を感じられる日となることでしょう!
幼稚園入園、小学校入学などお子様との思い出を大切にされてくださいね!
そ~~んなご家族の楽しい時を過ごせる、そして思い出もた~~くさん作れる
お家をご提案させて頂きます!
お待ちになっていらっしゃるお客様素敵なプランができそうですよ!
お楽しみにお待ちくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は4年に1回の閏日でしたね!
各地で真冬さながらの降雪など驚きの日となりました。
鹿児島は暖かく過ごさせて頂きましたね(´∀`*)
お陰さまで、お問い合わせを頂いたお客様のプラン作成やプレゼンの作成に
忙しくさせて頂いております。
実際に自分が動くとしたら・・・と夢を膨らませて楽しい時間となっています(^^ゞ
明日から3月で公立高校等では卒業式が行われますね。
これから社会人として生活する人、大学や専門学校へ進学する人など
楽しい仲間との別れは淋しいものだと思います。
親御さんもお子さんの成長を感じられる日となることでしょう!
幼稚園入園、小学校入学などお子様との思い出を大切にされてくださいね!
そ~~んなご家族の楽しい時を過ごせる、そして思い出もた~~くさん作れる
お家をご提案させて頂きます!
お待ちになっていらっしゃるお客様素敵なプランができそうですよ!
お楽しみにお待ちくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月27日
お花がムズムズしたり・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は小春日和の暖かい1日でしたね!
梅の蕾も陽気に誘われて・・・。

お花もキレイな季節になってきますねぇ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
昨日はお客様に遠路ご来店頂きまして家づくりのお話をさせていただきました。
お陰さまで私もお子様たちと楽しい時間を過ごす事ができました(´∀`*)
また、ご一緒にOBお施主様のお宅も見学させて頂きました。
リビングの大空間での暖かさやご主人様の趣味の部屋のボックスも
気にいって頂いたようです。
美味しいコーヒーまで頂いちゃいました(^^ゞ
Y様ありがとうございました!
そして、ご来店頂きましたK様ありがとうござました。
今日のように暖かくなるとお花がムズムズしたりくしゃみが出たり・・・
そ~~んな方も多いのではないでしょうか?
林工務店の家では花粉を98%除去してくれる給気フィルターがついています。
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので安心です。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人に喜ばれています。
地熱と室内熱の再利用で冬暖かい居住空間を実現する
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は小春日和の暖かい1日でしたね!
梅の蕾も陽気に誘われて・・・。

お花もキレイな季節になってきますねぇ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
昨日はお客様に遠路ご来店頂きまして家づくりのお話をさせていただきました。
お陰さまで私もお子様たちと楽しい時間を過ごす事ができました(´∀`*)
また、ご一緒にOBお施主様のお宅も見学させて頂きました。
リビングの大空間での暖かさやご主人様の趣味の部屋のボックスも
気にいって頂いたようです。
美味しいコーヒーまで頂いちゃいました(^^ゞ
Y様ありがとうございました!
そして、ご来店頂きましたK様ありがとうござました。
今日のように暖かくなるとお花がムズムズしたりくしゃみが出たり・・・
そ~~んな方も多いのではないでしょうか?
林工務店の家では花粉を98%除去してくれる給気フィルターがついています。
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので安心です。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人に喜ばれています。
地熱と室内熱の再利用で冬暖かい居住空間を実現する
熱交換換気システムの設置が標準装備となります。
2012年02月24日
後悔のない家づくりを・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日、研修より帰ってきました。
家づくりでの重要な資金計画や間取り、太陽光発電など
みっちりと研修が行われました。
本日は、午後からのお客様との打ち合わせで早速活用です!
可愛いお子さんとの時間も楽しみです!
パパとママにゆっくり話を聞いて頂きたいので、私はお子様の
お相手をさせて頂きます(#^.^#)
ままごとをしたり、折り紙をしたり、ブロック遊びなどをして、
遠い昔の子育て時代を思い出させて頂いています。
はじめての家づくりで悩んだり迷ったりされていませんか?
マイホームを持つ事は大きな買い物ですから・・・当然ですよね!
その悩みを解決しないで家づくりのスタートをきると、家を建てた後で後悔に
つながるかもしれません。 家づくりで後悔は取り返しがつきません。
「後悔のない家づくり」をして頂きたいのです!
どんな小さな疑問や悩みもスッキリと解消して、
家づくりの成功へ踏み出して頂きたいと思っています。
Y様、本日はご来店ありがとうございました!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日、研修より帰ってきました。
家づくりでの重要な資金計画や間取り、太陽光発電など
みっちりと研修が行われました。
本日は、午後からのお客様との打ち合わせで早速活用です!
可愛いお子さんとの時間も楽しみです!
パパとママにゆっくり話を聞いて頂きたいので、私はお子様の
お相手をさせて頂きます(#^.^#)
ままごとをしたり、折り紙をしたり、ブロック遊びなどをして、
遠い昔の子育て時代を思い出させて頂いています。
はじめての家づくりで悩んだり迷ったりされていませんか?
マイホームを持つ事は大きな買い物ですから・・・当然ですよね!
その悩みを解決しないで家づくりのスタートをきると、家を建てた後で後悔に
つながるかもしれません。 家づくりで後悔は取り返しがつきません。
「後悔のない家づくり」をして頂きたいのです!
どんな小さな疑問や悩みもスッキリと解消して、
家づくりの成功へ踏み出して頂きたいと思っています。
Y様、本日はご来店ありがとうございました!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月17日
早いもので百日祝いを・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
日差しが嬉しい日となりましたが、強風がピューピュー!
寒くなりましたね。。。
三寒四温でまた寒い日となりそうですよ。・゚(゚`Д)゙
先週の暖かい日に10月に誕生した可愛い孫の百日祝い、
お食い初めのお祝いをしました。
我が子の時には離乳食を食べさせて写真を撮っておわり!でしたが(^_^;)
ちょっと頑張ってみました(o-∀-o)ゥフフ

最近は食べ物に興味が出てきたらしく、食べているところを見ると
たら~~っとよだれが出たり・・・。
成長の段階を時折に感じています(#^.^#)
首もしっかりとなり、寝返りもあと一息!
穏やかな気持ちで子育てしているお嫁さんに感謝です!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
日差しが嬉しい日となりましたが、強風がピューピュー!
寒くなりましたね。。。
三寒四温でまた寒い日となりそうですよ。・゚(゚`Д)゙
先週の暖かい日に10月に誕生した可愛い孫の百日祝い、
お食い初めのお祝いをしました。
我が子の時には離乳食を食べさせて写真を撮っておわり!でしたが(^_^;)
ちょっと頑張ってみました(o-∀-o)ゥフフ

最近は食べ物に興味が出てきたらしく、食べているところを見ると
たら~~っとよだれが出たり・・・。
成長の段階を時折に感じています(#^.^#)
首もしっかりとなり、寝返りもあと一息!
穏やかな気持ちで子育てしているお嫁さんに感謝です!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月08日
夜洗濯して干してたら朝には・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
またまた寒くなりましたね。。。
春が待ち遠しい日々です(´▽`)
OBお施主様邸の定期検査が続いております。
みなさま、お手入れをして可愛がって頂いています。
有り難い事です!

ドアの閉まり具合が悪く調整をさせて頂きました。

室内のフィルターのお掃除もきちんとして頂いていました!
先日の大寒波での寒さはどうだったのでしょうか?
お尋ねしてみました。
家の中が暖かいのでついついそのまま薄着で出勤されたご主人様だったようです。
職場では「暖かいお家だからねぇ~」と冷やかされたそうですが・・・。
また、共働きの奥さまからは「夜洗濯して干してたら朝には乾いているんですよ!
洗濯物が多い時は朝にも洗濯して干していくと帰ってきたら乾いてる!」
「誰か洗濯物係を雇っているみたいで・・・(笑)」と、毎日助かっていらっしゃる
ご様子で安心しました!
家づくり計画中に、換気システムの素晴らしさをお話しますが、
最初はみなさん半信半疑のようですが、実際に住まわれて本当に凄いですね!
と言って頂いています。
S様、K様折角の休日にお邪魔させて頂き、ありがとうございました!
また、立ち寄らせていただきます(#^.^#)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
またまた寒くなりましたね。。。
春が待ち遠しい日々です(´▽`)
OBお施主様邸の定期検査が続いております。
みなさま、お手入れをして可愛がって頂いています。
有り難い事です!

ドアの閉まり具合が悪く調整をさせて頂きました。

室内のフィルターのお掃除もきちんとして頂いていました!
先日の大寒波での寒さはどうだったのでしょうか?
お尋ねしてみました。
家の中が暖かいのでついついそのまま薄着で出勤されたご主人様だったようです。
職場では「暖かいお家だからねぇ~」と冷やかされたそうですが・・・。
また、共働きの奥さまからは「夜洗濯して干してたら朝には乾いているんですよ!
洗濯物が多い時は朝にも洗濯して干していくと帰ってきたら乾いてる!」
「誰か洗濯物係を雇っているみたいで・・・(笑)」と、毎日助かっていらっしゃる
ご様子で安心しました!
家づくり計画中に、換気システムの素晴らしさをお話しますが、
最初はみなさん半信半疑のようですが、実際に住まわれて本当に凄いですね!
と言って頂いています。
S様、K様折角の休日にお邪魔させて頂き、ありがとうございました!
また、立ち寄らせていただきます(#^.^#)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月04日
光熱費0円生活達成・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日までのお天気と打って変わって晴天で、冷え込みも緩んで
過ごしやすい1日となりましたね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
本日は、OBお施主様のN様邸の1年点検に伺わせて頂きました。
建築前や建築中の打ち合わせの時に一緒に遊んだAちゃんSくん、そしてEくん。
ちゃ~~んと覚えていてくれました(*'-'*)
近くの公園で遊んだ事も覚えてくれていたのか、「公園に行こう」 とSくん。
可愛い(*´∇`*)
検査も内部、外部と丁寧にさせて頂きました。

クロスのつなぎ目が・・・。早速社長が手直し!
先日の大寒波での寒さはどうだったのでしょうか?
お尋ねしてみました。
「普段よりは冷えましたけど、毎日暖かくて!以前の住まいでは1日中暖房が
必要でしたが、今は朝晩に少しだけで寒い冬でも昼間は暖房なくても大丈夫ですよ!」
と仰る奥様は半そで姿です。。。
いつも半そでで大丈夫だそうですよ!
Σ('◇'*)エェッ!? やっぱり暖かいんですねぇ~!
電気代も月平均7~8千円くらいだそうです。
太陽光発電システム搭載ですので「光熱費0円、ちょっとだけ売電分がプラス
ですかねぇ~」 またまたビックリ!
N様邸でも光熱費0円生活達成で~~す(*^^)v
N様折角の休日にお邪魔させて頂き、ありがとうございました!
また、立ち寄らせていただきます(#^.^#)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日までのお天気と打って変わって晴天で、冷え込みも緩んで
過ごしやすい1日となりましたね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
本日は、OBお施主様のN様邸の1年点検に伺わせて頂きました。
建築前や建築中の打ち合わせの時に一緒に遊んだAちゃんSくん、そしてEくん。
ちゃ~~んと覚えていてくれました(*'-'*)
近くの公園で遊んだ事も覚えてくれていたのか、「公園に行こう」 とSくん。
可愛い(*´∇`*)
検査も内部、外部と丁寧にさせて頂きました。

クロスのつなぎ目が・・・。早速社長が手直し!
先日の大寒波での寒さはどうだったのでしょうか?
お尋ねしてみました。
「普段よりは冷えましたけど、毎日暖かくて!以前の住まいでは1日中暖房が
必要でしたが、今は朝晩に少しだけで寒い冬でも昼間は暖房なくても大丈夫ですよ!」
と仰る奥様は半そで姿です。。。
いつも半そでで大丈夫だそうですよ!
Σ('◇'*)エェッ!? やっぱり暖かいんですねぇ~!
電気代も月平均7~8千円くらいだそうです。
太陽光発電システム搭載ですので「光熱費0円、ちょっとだけ売電分がプラス
ですかねぇ~」 またまたビックリ!
N様邸でも光熱費0円生活達成で~~す(*^^)v
N様折角の休日にお邪魔させて頂き、ありがとうございました!
また、立ち寄らせていただきます(#^.^#)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月03日
最低気温は氷点下・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
この寒さは何でしょうか?
30年ぶりの大寒波ということのようですが、
昨日は、鹿児島でも雪が舞い、今朝の最低気温は氷点下・・・Σ(・ω・ノ)ノ
先月26日に新燃岳さんの50年ぶりの大噴火から1年を迎えました。
今日はうっすら雪化粧でしたよ!
去年9月以降、噴火はないようですが、地下活動は活発な状態が続いていて
引き続き警戒が必要だということのようです(>_<)
桜島さんも今年に入ってすでに184回の噴火。
この寒波といい、異常気象なんでしょうかね。。。
今日は節分、寒さを追い払って暖かくなる日を待ちましょうね(^^)v
明日からの週末は寒さも緩むようですのでご家族で楽しくお過ごしくださいね!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
この寒さは何でしょうか?
30年ぶりの大寒波ということのようですが、
昨日は、鹿児島でも雪が舞い、今朝の最低気温は氷点下・・・Σ(・ω・ノ)ノ
先月26日に新燃岳さんの50年ぶりの大噴火から1年を迎えました。
今日はうっすら雪化粧でしたよ!
去年9月以降、噴火はないようですが、地下活動は活発な状態が続いていて
引き続き警戒が必要だということのようです(>_<)
桜島さんも今年に入ってすでに184回の噴火。
この寒波といい、異常気象なんでしょうかね。。。
今日は節分、寒さを追い払って暖かくなる日を待ちましょうね(^^)v
明日からの週末は寒さも緩むようですのでご家族で楽しくお過ごしくださいね!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
2012年02月01日
2月に入った途端に・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
新しい月の始まりで~す!
2月に入った途端に寒くなりましたね(((( ;゚д゚)))
今日の新聞欄のインフルエンザでの休園や休校も
一気に増えていたように思いました。
うがいや手洗いなど、十分に気をつけて過ごしたいですね!
今日から私立高校の受験も始まりましたね。
いよいよ受験シーズンに入りました。
受験生をお持ちのご家庭では特に気をつけてお過ごしくださいね!
2月に入ると花粉症をお持ちの方々は心配の時期でもありますね(;´Д`)

換気システムの換気フィルターです。
花粉を99.8%除去してくれるフィルターです!
24時間換気システムが、今、法律で義務付けられています。
24時間換気システムの機種も、いろいろあります。
できれば、1台で家1軒まかなえて、フィルターのお手入れの面からいっても便利ですよね。
外カバ-を外した中に『フィルター』が入っています。
このフィルターを通って家の中へ外気を入れていくんです!
新鮮な空気だけを室内へ送ってくれるんです!
花粉症の人が非常に増えています。
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので安心です。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人にも喜ばれています。
花粉症のOBお施主様も『家の中では薬もいらず、外に出るときは例年の半分の
量の薬ですみました。』っと仰っていました
今は優れた空気清浄機も市販されていますが、一つの部屋だけでなく
家中キレイな空気にしてくれるなんて凄いですよね!
寒さ対策や花粉症対策で辛い時期を乗り切りましょうね!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
新しい月の始まりで~す!
2月に入った途端に寒くなりましたね(((( ;゚д゚)))
今日の新聞欄のインフルエンザでの休園や休校も
一気に増えていたように思いました。
うがいや手洗いなど、十分に気をつけて過ごしたいですね!
今日から私立高校の受験も始まりましたね。
いよいよ受験シーズンに入りました。
受験生をお持ちのご家庭では特に気をつけてお過ごしくださいね!
2月に入ると花粉症をお持ちの方々は心配の時期でもありますね(;´Д`)

換気システムの換気フィルターです。
花粉を99.8%除去してくれるフィルターです!
24時間換気システムが、今、法律で義務付けられています。
24時間換気システムの機種も、いろいろあります。
できれば、1台で家1軒まかなえて、フィルターのお手入れの面からいっても便利ですよね。
外カバ-を外した中に『フィルター』が入っています。
このフィルターを通って家の中へ外気を入れていくんです!
新鮮な空気だけを室内へ送ってくれるんです!
花粉症の人が非常に増えています。
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので安心です。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人にも喜ばれています。
花粉症のOBお施主様も『家の中では薬もいらず、外に出るときは例年の半分の
量の薬ですみました。』っと仰っていました
今は優れた空気清浄機も市販されていますが、一つの部屋だけでなく
家中キレイな空気にしてくれるなんて凄いですよね!
寒さ対策や花粉症対策で辛い時期を乗り切りましょうね!
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!