2022年05月31日

エレガントなシャンデリア・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

5月ももう今日で終わりですねぇ。

新年度・新学期が始まってから5月は一番気持ちの変化が大きい時期とのことですけれど

皆さまいかがでしたでしょうか。

さて・・・

今日は、照明プランニングをご提案している中で

ハート可愛いなぁ、素敵だなぁと思って見つけた照明器具のご紹介にっこり指立てピカッ

エレガントな薔薇のペンダントライト

220531_1霧島市林工務店

まるで、ヨーロッパの宮殿に使われているようなエレガントなデザインキラキラ

淡いピンク色の可憐な薔薇がシェードのフレーム部分に

優しくカーブを描きながら寄り添っていてとても上品キラキラ

夜に明かりをつけると、薔薇の色が陰影によって濃いピンク色になったりするそうですよ。

アンティークテイストやフレンチテイストでのインテリアにぴったりですねにっこり指立てピカッ

あなたのインテリアの参考にされてみてくださいね。

家づくりのご相談はいつでも受け付けていますのでどうぞお気軽にご相談くださいね!!


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:35Comments(0)照明器具

2022年05月30日

新しいクロスカタログ・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私たちは、OB様お施主様の点検へお伺いしたり
これから家づくりを考えられているお客様とのお打合せがあったりの週末でした。

さて・・・
先日、シンコールさんから新しいクロスのカタログが届きましたぁ!!本キラキラ

220530_1霧島市林工務店

NEW」と書かれた新商品デザインを見るのが毎回楽しみですにっこり音符

今回も素敵な新しい壁紙もありましたよー音符

サンプルコーディネートをお部屋の雰囲気ごとに分けてあって。

お好みのイメージに合う壁紙を見つけやすいカタログになってます。

そして、壁紙に付着したウイルスを減少させるという機能のある抗ウイルス壁紙

傷・汚れ・臭いなどの性能のある壁紙も見つけやすくなってますピカッ

210512_3霧島市林工務店

塗り壁調デザインや木目調デザインなどなど
デザイン豊富でディティールも本格的な最近の壁紙たち。

あなたのお好みで素敵な空間を作っていきましょうにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)インテリア

2022年05月27日

書斎・ワークスペースのある住まい・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

世の中が少しずつ落ち着いてきているので

週末は運動会が開催される小学校もあるようですね。

よい思い出をつくれるといいですね。

さて・・・

世の中の変化でテレワークでお仕事をされる方が増えたり・・・

おうち時間が増えたり・・・で

『書斎』のご要望される方が増えているように感じます。

書斎の魅力といえば・・・

星ひとりでこもって集中できる・リラックスできる星

というところでしょうにっこり指立てキラキラ

ひとことで『書斎』といっても目的によってカタチは様々ですね。


個室型の書斎にしたり・・・

220527_1霧島市林工務店


リビングの一角に設けた書斎・ワークスペースコーナーにしたり・・・

220527_2霧島市林工務店


寝室の一角に設けたり・・・

220527_3霧島市林工務店

お客様のご要望を一つひとつカタチにしていく林工務店の家づくり家キラキラ

どうぞお気軽にご相談くださいねにっこり

あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます!!

スタッフ一同、心よりお待ち致しております!!

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:14Comments(0)施工事例

2022年05月26日

こどもみらい住宅支援事業の申請期限が延長されました!・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

雨の1日になった鹿児島です雨

そろそろ梅雨入りも間近ということでしょうかねぇ。

さて・・・
3月末から申請受付がスタートした
家こどもみらい住宅支援事業家

このたび、申請期限を来年の3月31日まで延長することが決まったようです!!

もともと今年の10月31日までだったので、5ヶ月ほど延長となります。

完了報告等の提出期限もそれぞれ延長されます。

220526_1霧島市林工務店


家こどもみらい住宅支援事業家

皆さま、ご存知でしょうか!?

211207_2霧島市林工務店

星補助金っていくらもらえる?・・・

家住宅の新築の場合・・・
・子育て世帯(18歳未満の子を有する世帯)・若者夫婦世帯(夫婦いずれかが39歳以下の世帯)を対象
自ら居住を条件に
住宅の省エネ性能に応じて60万円~100万円の補助金を交付。

対象となる住宅は延床面積が50㎡以上で①~③のいずれかに該当する必要があります。

211207_1霧島市林工務店

家リフォームの場合・・・
全ての世帯を対象とし、最大30万円の補助金を交付
子育て世帯・若者夫婦世帯の場合等に最大60万円までの上限引上げ特例があります。
該当するリフォーム工事を含んでいる必要があり、また、補助額が5万円以上となる場合に申請可能となります。

新築住宅の補助金申請は補助額以上の工事が完了してからの申請となり
引渡し、入居後に完了報告が必要となります。

リフォーム工事の場合は全ての工事の完了後の申請となります。

220526_2霧島市林工務店

林工務店も「こどもみらい住宅事業者」の登録が完了しております!

『補助金をもらってより良い家づくりをしたい!』
『気になっていたあの部分をリフォームしたい!』
というような方はどうぞお気軽にご相談くださいねにっこり



最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:55Comments(0)お得な情報資金計画

2022年05月25日

3年点検にお伺いしました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

毎月25日は『ニ(2)ッコ(5)リ』と読む語呂合わせから
『プリンを食べると思わずニッコリ』ということで
プリンの日なんだそうですよ。
今日のデザートはプリンでも食べようかな・・・ウインク

さて・・・
3年前にお引渡しをさせて頂いたI様邸の3年点検に伺いました。

点検表に基づいて、外部・内部の点検をさせていただきました!!

特に問題なく、大切にお家を可愛がって頂いていましたクローバー

欠陥や異常ではないけれど
お住いになられてからは、場所によってはどうしても気になってしまう
お手入れ(メンテナンス)必要なところ・・・

①タイルデッキの白華(アク)

220525_2霧島市林工務店

比較的わずかな場合は、ブラシなどでこすり取って水で流しましょう。

それでも、乾くとまた出現するような場合は

弱酸性の洗剤(サンポール等)を薄めて酸の力で分解、除去しましょう。

この場合は、バケツなどで洗剤を水で薄めて、雑巾を使って白華を拭き取るように除去しましょう。

他にも専用の白華除去剤(クエン酸)というのもあるそうです。
↓↓↓↓↓↓
白華除去剤「アクトル」
220525_3霧島市林工務店


結晶化して、塊になっていてる場合は、ドライバーなどで削り取った上で

前述のお手入れをしてみてくださいにっこり指立てキラキラ


②外壁に付いたコケ

220525_1霧島市林工務店

高圧洗浄機やスチーム洗浄機を使うと良いとおっしゃる方もいらっしゃいますけど
外壁に使用する事はおすすめできません。

水圧や熱で塗装の剥がれやコーキング(シーリング)を傷める原因になります。

食器用洗剤などの中性洗剤を、お湯で薄めて柔らかい布や柔らかいブラシを使って水洗いしましょう。あまり強くこすると外壁そのものが傷んでしまうので注意が必要です。

最後にホースで水を掛けて洗剤を流しましょう。

洗剤をそのままにしておくと釘や板金などが腐食してしまうので。

市販品では・・・
専用クリーナーとして
『ワンステップ・スプレー・クリーナー』
『オスモガーデンクリーナー』などが通販で販売されてます。
メーカーの回し者ではないですが(笑)
こちらも結構オススメです。

ワンステップ・スプレー・クリーナー オスモガーデンクリーナー

なかなかメンテナンスは面倒かとは思いますが
大事なマイホームを長持ちさせるためにも
お住まい後の点検やメンテナンスは定期的にしてあげましょう。

また次は5年目の点検にお伺いさせていただきますねにっこり

お休みのところお伺いさせていただき、ありがとうございました!!

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:30Comments(0)末永くお付き合いを★

2022年05月24日

お客様のご要望をカタチに・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(o*。_。)oペコッ

最近はブログの更新が滞っていましたねしずく

お陰様でお客様とのお打合せの日々が続いています。

お話を伺って、イメージを膨らませてご提案プランを作成させて頂いています。

十人十色というようにお客様によってご要望は様々です。

お客様が思い描くマイホームをできる限りカタチに出来るように一生懸命考え

イチから間取りを作っていきます。

全く同じお家にはならないので毎度毎度頭フル回転です。

一度間取りの作成を始めるとご飯も食べるのを忘れ、寝るのも忘れてしまうくらい

没頭してしまうのが私の悪い癖です困ったな

中にはボツになるプランもありますし、結果、ご縁の無い場合もあります。

けれど、お客様とのお打合せさせていただき

ワクワクしながらおうちの事を一緒に考えることが出来る時間が

私共もとても楽しい時間ですにっこり音符


220524_1霧島市林工務店


分かりにくい建築図面だけでなく、3Dでイメージをお伝えしています。

「こんな風になるんですね~ビックリ!!」と

お客様の夢も広がっていきます流れ星

220524_2霧島市林工務店

「凄くわかりやすいですにっこり!!

と喜んで頂いておりますピカッ

ご希望の方へは、後日、ご自身のスマホ等でも見れるようにデータをお送りしています!!




こうして何度かお打合せをさせて頂き、十分にご納得して頂いてのご契約&建築開始となります。

楽しいお打合せとなるように励んでいますにっこり

家づくりのご相談はいつでもお待ちしております。

お気軽にお声かけくださいね!!

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)店舗情報

2022年05月20日

リノベーションで叶えた広いお庭と自然素材のモダンカフェな家・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

さて・・・毎月お客様へお送りしている月間情報誌本ie-tsuku本ができました。

役立つ情報が満載ですムフッ!!

今月の施工事例では
家リノベーションで叶えた広いお庭と自然素材のモダンカフェな家家
をご紹介しています。

220520_1霧島市林工務店

利便性の高い街中の土地はなかなか見つからないものですよね・・・

中古住宅を購入してフルリノベーション家ピカッ

自然素材を使ってとっても素敵な空間になってますねラヴ


TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://td-kirishima.com/


今月のちょこっとは、
星おうちでやってみよう!簡単で身近なSDGs星
のご紹介です。

220520_2霧島市林工務店

『SDGs』ご存じですか?

最近ではよく耳にすることも増えたのではないでしょうか。

むずかしいことではありません。

身近にできることはたくさんあります。

SDGsの身近な例をご紹介してますにっこり指立てキラキラ

ぜひお試しくださいね音符

家づくりに役立つ情報満載の月間情報誌本ie-tsuku本

OBお施主様やお得意様へお送りしております。

皆さまのお手元に届くまで楽しみにお待ちくださいね音符

お施主様のご厚意により開催させていただく
完成見学会のお知らせも同封してお送りしております!!

『完成見学会の詳細を知りたい音符
『月間情報誌を読んでみたい音符
など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいねにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)施工事例店舗情報

2022年05月13日

土地探しのポイント~土地にかけられた制限とは?!

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

土地探しのポイント

マイホームをご計画される際、まず土地探しから始められる場合が多いのではないでしょうか。 

どこに建てようかな?
通勤に便利なところがいいなぁ…にっこりとか
お子様の小学校や中学校の校区を重視したいわ…学校とか
あの周辺は環境が良いから…とか
皆さんいろいろお考えになられて探されていることと思います。

ここでちょっと土地探しのポイントをご紹介キラキラ

土地にはいろいろな制限があることをご存知ですか??
そのポイントをご紹介します。

【用途地域】
市街化区域の場合、建築できる建物の用途が用途地域の色分けによって制限されています。
用途地域には12種類あります。
その中にも細かな建物の制限が決められています。
ちなみに市街化調整区域というところには原則的に建物は建てられません。

【建ぺい率・容積率】
建築できる建物の面積が敷地面積に対する割合で制限されています。

【道路との関係】
敷地が公道に2m以上接していないと建築できません。
また、敷地の前面道路の幅が4mない場合は、境界線が道路の中心線より、2mまで敷地内へ入り込みます(セットバックといいます)。

セットバック

【斜線制限】

隣地の日照時間を確保するために、北側斜線や道路斜線により建築できる建物の形が制限されています。

【壁面後退】
敷地内の建物を建てることができる部分が隣地との境界線からの距離により制限されています。

200925_1


【高さ制限】
建築できる建物の高さが制限されています。

【プライバシーの確保】
建物と境界線の距離は、50cm以上離すように民法で決められています。
また、境界線より、1m未満の建物の開口部には目隠し設置請求の権利が隣家に認められています。
間取りを考える際には、法令上の制限だけでなく、隣家の建物の配置、窓などの位置に配慮することも大事ですね。

いかがでしたか?
不動産屋さんは、ただ土地を売ればいいだけですが、私共は土地にあなたのマイホームを建てます。
土地も建物もトータルしてお客様が納得していただけるアドバイスをしています。 

土地情報のご提供や建築候補地の敷地調査も行っています。

土地のこともお気軽にお問合せくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)土地家づくりのポイント

2022年05月12日

お花に癒されてきました・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

あいにくの雨模様の鹿児島です雨汗

先日、奄美地方が梅雨入りとなったから本土も2週間後くらいには梅雨入りするんでしょうかねぇ困ったな

さて・・・

先日のお天気の日にちょこっとお出かけをしてきました。

220512_1霧島市林工務店

霧島市溝辺町にあるクローバーグリーンガーデンピエルクローバーさん

220512_2霧島市林工務店

広いお庭にたくさんのバラが素敵に植えられていますパチパチキラキラ

バラのアーチのトンネルも可愛らしいハート

素敵なガーデンに癒されましたラヴ

皆さまも機会があればぜひ♡

220512_3霧島市林工務店


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:21Comments(0)日々の生活

2022年05月11日

敷地調査へ・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

今日5月11日は『ご当地キャラの日』なんだそうです。

鹿児島のご当地キャラも調べてみるといろいろ存在するんですねピカッ

さて・・・
先日、家づくりのご相談をいただいたお客様の建築予定の土地を見に行ってきました!!

220511霧島市林工務店

これからの間取りなどの計画に向けて、土地の現状を調査しました!!

分譲地などの既にキレイに整地された土地でしたらあまり必要はないですけれど

昔からあってもともと家が建っていた跡地や田畑、山間部の土地などの場合は

土地の登記簿から面積は分かっても、測量図は残っていない場合もあります。

また、測量図が古くて若干の誤差があったりもします。

現存の敷地の四方の長さを測ったり、

敷地内の高低差、隣地や道路との高低差などを測ります。

そして、敷地図面を起こしてから、ご希望の間取りの検討に入ります。

TDホーム霧島 林工務店では、土地情報のご提供や建築候補地の敷地調査も行っています。

土地のこともお気軽にお問合せくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)土地

2022年05月10日

施工実例写真集『パパ憧れの書斎とママ楽回遊動線のあるかわいいフレンチハウス』

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

さて・・・
以前、お引渡しさせていただいた
家パパ憧れの書斎とママ楽回遊動線のあるかわいいフレンチハウス家
施工実例写真集をホームページに掲載させていただきました!!

共働き世帯のお施主様が憧れていた暮らしを求めて
パパの憧れであった書斎があって
ママにはとっても家事楽な回遊動線のある
可愛らしいフレンチスタイルのお家が完成しました家キラキラ

●心地のよい杉の無垢フロア

●オリジナル造作洗面台

●雨や火山灰も関係無し!部屋干しOKなランドリースペース

●動線バッチリのファミリークローゼット

●心地のよい和室

●パパ自慢の書斎

もちろん! 住宅性能にもこだわり。
エアコン1~2台で年中快適に過ごせて冷暖房効率もGOODグッキラキラ
アレルノンフィルターで花粉やPM2.5をバッチリガードして
家の中はいつもきれいな空気で過ごせる快適性!
省エネ性・断熱性・耐震性をしっかりと考えた家づくりです。

施工実例写真集をまとめましたカメラキラキラ

リビングの様子はこちら
↓↓↓↓↓↓
220510_霧島市林工務店


ホームページでは、その他23点のお写真を掲載してます。

どうぞご覧くださいねにっこり


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)施工事例

2022年05月09日

【住宅ローン】2022年5月の金利とシミュレーション

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

最大10連休だった!という方は、昨日までお休みだったんですねぇ。
そんな長い休みがあったら何をしましょう困ったな?!?!?
休みは2日くらいがほどよいなぁと思った今日この頃です。

さて・・・
2022年5月のフラット35の今月の金利情報のお知らせが来ましたピカッ



2022年4月の最頻金利からは、0.04%上昇となりました。

そもそも論で…

【 フラット35 】とは…

flat35-image

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。

そして…
【 フラット35Sとは…

flat35s-image


フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。
住宅の性能によって、【Aプラン】【Bプラン】があります。
金利が優遇される期間がこのように違います。

ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
【Aプラン】に該当する住宅性能で建築することを基準としています。


flat35s-2plan

2022年度4月から
『維持保全型』
という金利引き下げメニューが始まりましたピカッ

新築住宅でいうと「長期優良住宅」で新築した場合に
当初5年間の金利が年0.25%引き下げられます
フラット35Sとの併用も可能です。

220405_2フラット35維持保全型


フラット35には、地方公共団体と連携して金利が引き下げられる
『地域連携型』の併用も可能です。

2022年度4月から
地域連携型(子育て支援)の金利引き下げ期間が拡大されて
当初10年間となりましたピカッ

220405_1フラット35地域連携型


今月の金利情報をもとに・・・
シミュレーションするとこのようになります。

●シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入
2205sim
【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます。
・固定期間終了後に、固定金利選択型か新変動金利型を選択していただきます。

【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。

金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要ですピカッ

TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。

お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)住宅ローン

2022年05月06日

朔日参りに霧島六社権現巡り・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、ゴールデンウィークを楽しく過ごされましたか!?にっこり

今年は移動制限などもなくお天気も良かったのでおでかけされた方も多かったのでしょうか。

5月1日は霧島神宮へ朔日参りへ行ってきました⛩

県外ナンバーの車やレンタカーも多く、観光客の方がたくさん来てらっしゃるんだなぁというのがよく分かります。

参拝も初詣の時のように長蛇の列でしたよビックリ!!

220506_1霧島市林工務店

霧島には霧島山を囲むようにして【霧島六社権現(きりしまろくしゃごんげん)】
と総称される一連の神社があります。

・霧島神宮(西御在所霧島権現)
・東(つま)霧島神社(東霧島権現)
・狭野神社(狭野大権現)
・霧島東神社(東御在所霧島権現)
・霧島岑(みね)神社(霧島中央権現)
・夷守神社(雛守権現 は霧島岑神社と合併)

せっかくの休日なので、順番に参ってみようと思い立って廻ってきました車ブー

所説はあるようですが、廻る順番もあるそうなので・・・

霧島神宮からスタートして
2番目は・・・
「霧島東神社」

220506_2霧島市林工務店

火口湖では日本一の深さがある「御池」を見下ろす高千穂峰の中腹にあってとても景色の良いところです。

この神社の横には高千穂登山口もあります。

高千穂峰の頂上は飛び地境内になるそうで、山頂に立つ「天の逆鉾」は神宝になるそうです。

3番目は・・・
「狭野神社」

220506_3霧島市林工務店

神武天皇御降誕の聖地と伝えられているそうです。

鳥居から社殿へ続く狭野杉の参道はとてもマイナスイオンたっぷりで癒されました葉っぱ

国の天然記念物にも指定されているそうです。

狭野神社の御朱印の種類はバリエーション豊かで多種。

ウクライナへの寄付となる御朱印をいただいてきました。

220506_6霧島市林工務店

4番目は・・・
「霧島岑神社」

220506_4霧島市林工務店

1874年(明治7年)に同じく六所権現の一つ「夷守(ひなもり)神社」と合祀。

現在の霧島岑神社となっているそうです。

最近では、「良縁のみち」という色鮮やかなオブジェがSNS映えすると人気の神社でもあります。

今は、小林高校の生徒さん製作のハーバリウムが吊るされていて

初夏の太陽の光にあたってキラキラととても綺麗でしたよキラキラ

最後、5番目は・・・
「東霧島神社」

220506_5霧島市林工務店

参道は、鬼が一晩で造ったと言われる999個の岩で作られたかなり急な階段があります。

この階段は「振り向かずの坂」とも言われていて

振り向かずに、心を込め願い事をとなえながら登ると願いが叶うと言われているそうです。

実際登ってみましたが、か~なりしんどかったです(笑)

その他、絶大なる幸運・開運・厄除の力を発揮する守り神「龍王」や

近年の某アニメの情景とよく似ていると話題となった

大きな刃物で切られたかのように、見事に切られた「神石」と呼ばれる石があります。

地元の神社さんやその由来、歴史を知ると奥が深いものですね。

良いパワーをいただいて、今月もしっかりがんばっていきたいと思いますにっこりゲンコツUP

今月もどうぞよろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)日々の生活