2009年10月31日
地震・台風に強い家・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は夏のように暑い日でしたね。。。
でも明日からはお天気も下り坂で寒くなるらしいですよね。。。
体調管理にはくれぐれもお気をつけてくださいねm(._.*)mペコッ
昨日のK様邸の上棟はお天気にも恵まれて
お蔭様で大工さんたちの協力の下ノボパンの仮止めまで行われました。
novopan STP II は9mm厚で、木造軸組工法(在来工法)や
枠組壁工法(2×4工法)耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材です。
ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆、100%リサイクル原料からなるエコ商品です。
詳しくはこちらをご覧ください。
構造用面材に求められるせん断剛性が、合板に比べ2倍以上。
地震・台風に強い家を作ることができます。
10cm間隔に専用釘を打つことによって耐力壁(スジカイの代わりとなる壁)にします。
夕方にはご子息のお二人も加わって餅まきが行われ、
ご近所の方や下校途中の子供たちがたくさん集まって頂きました。
ありがとうございました!
お施主様のK様早朝よりお世話になりまして
ありがとうございました!!
これからも心を込めて家づくりをさせて頂きます!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は夏のように暑い日でしたね。。。
でも明日からはお天気も下り坂で寒くなるらしいですよね。。。
体調管理にはくれぐれもお気をつけてくださいねm(._.*)mペコッ
昨日のK様邸の上棟はお天気にも恵まれて
お蔭様で大工さんたちの協力の下ノボパンの仮止めまで行われました。

novopan STP II は9mm厚で、木造軸組工法(在来工法)や
枠組壁工法(2×4工法)耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材です。
ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆、100%リサイクル原料からなるエコ商品です。
詳しくはこちらをご覧ください。
構造用面材に求められるせん断剛性が、合板に比べ2倍以上。
地震・台風に強い家を作ることができます。
10cm間隔に専用釘を打つことによって耐力壁(スジカイの代わりとなる壁)にします。

夕方にはご子息のお二人も加わって餅まきが行われ、
ご近所の方や下校途中の子供たちがたくさん集まって頂きました。
ありがとうございました!
お施主様のK様早朝よりお世話になりまして
ありがとうございました!!
これからも心を込めて家づくりをさせて頂きます!

にほんブログ村
2009年10月30日
喜びの札・・・
こんにちは。
いつもブログを見てくださってありがとうございます!
今日はちょっと早めの更新です(汗)
とても素晴らしい秋晴れの今日はK様邸の上棟です。
朝始業の前に建物の四隅を棟梁により塩と焼酎で清めて頂きました。
8時になって「朝の儀」を行いました。
お施主様ご一家に書いて頂いた「喜びの札」。
これは裏面です。
お子様が書かれたパパとママの顔
とっても上手に書かれていました。
お施主様に「喜びの札」を取付けて頂きました。

そのあと、お施主様ご一家と職人さんたちとお神酒を頂き
仕事開始!!っとなりました。

みんなでバンザ~イ!!
さて夕方は餅まきなどがあります!
今から現場へいってきま~す!
感動の上棟式になるように頑張ってきます!!
その後の様子は明日にでも・・・(汗)
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見てくださってありがとうございます!
今日はちょっと早めの更新です(汗)
とても素晴らしい秋晴れの今日はK様邸の上棟です。
朝始業の前に建物の四隅を棟梁により塩と焼酎で清めて頂きました。

8時になって「朝の儀」を行いました。
お施主様ご一家に書いて頂いた「喜びの札」。

これは裏面です。
お子様が書かれたパパとママの顔
とっても上手に書かれていました。
お施主様に「喜びの札」を取付けて頂きました。

そのあと、お施主様ご一家と職人さんたちとお神酒を頂き
仕事開始!!っとなりました。

みんなでバンザ~イ!!
さて夕方は餅まきなどがあります!
今から現場へいってきま~す!
感動の上棟式になるように頑張ってきます!!
その後の様子は明日にでも・・・(汗)

にほんブログ村
2009年10月29日
明日はいよいよ・・・!
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は汗ばむくらいの陽気でしたね!
本日もお蔭様でフル回転の1日ですが・・・
頭の回転が追いつきません(笑)
明日はK様邸の上棟です。
今日はクレーンが入り建て込みが進みました!
夕方にはここまで済みました!
現場へ行ってみると大工さんたちがきれいに掃除をしてくださっていました!
大工の皆さまありがとうございました!
明日は早くからお施主様による「喜びの札」の取り付けをして頂き
上棟の日の仕事が始まります。
夕方のお餅まきも楽しみです(^・^)
明日もお天気が良いようで(´▽`) ホッ
K様、明日はよろしくお願い致します!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は汗ばむくらいの陽気でしたね!
本日もお蔭様でフル回転の1日ですが・・・
頭の回転が追いつきません(笑)
明日はK様邸の上棟です。
今日はクレーンが入り建て込みが進みました!

夕方にはここまで済みました!
現場へ行ってみると大工さんたちがきれいに掃除をしてくださっていました!
大工の皆さまありがとうございました!
明日は早くからお施主様による「喜びの札」の取り付けをして頂き
上棟の日の仕事が始まります。
夕方のお餅まきも楽しみです(^・^)
明日もお天気が良いようで(´▽`) ホッ
K様、明日はよろしくお願い致します!

にほんブログ村
2009年10月28日
可愛いお客さま!
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も秋晴れのお天気でちょっと暑いくらいでしたね。
窓を開けていたらザクザク・・・車にもうっすらと白く。。。
桜島の灰だったんでしょうか?
ザクザクにめげずにお蔭様で今日もフル回転の1日でした(笑)
お施主様のご厚意で来月完成見学会を開催いたします!
そのチラシの校正でアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
印刷屋さんにナカナカイメージが伝わらなくて・・・(泣)
強引に遠慮なく・・・このイメージでお願いします!(汗)
どんなのが出来てくるのか・・・明日が楽しみです!!
先日は以前ご縁のあったお客様が
毎月お配りしている「HAPPYHAPPY通信」が入っていたからと
お里帰り出産から「帰って来ました」とご来店して頂きました!
可愛い赤ちゃんも抱かせていただきました。とっても可愛かったです!!
当時はまだ赤ちゃん顔だったYくんがすっごくお兄ちゃんになって
お顔も凛々しくお兄ちゃん顔になっていました。
半年もしない間にこ~んなに変わるんですねぇ~
とお子様の成長にびっくりしました!
お父さんとお母さんが打合せの時にはこのイスに座って
おやつを食べたり遊んだりしたものです。
それを覚えていてくれたのかなぁ?
さぁ~っとイスに座ってくれました!可愛いでしょう!!
I様ご来店ほんとにありがとうございました!!
こうしてご縁ある方々にご来店頂きほんとに感謝です!!
またご縁をたいせつにこれからも皆様の幸せな!笑い声の聞こえる!
家づくりのお手伝いをさせて頂きます!!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も秋晴れのお天気でちょっと暑いくらいでしたね。
窓を開けていたらザクザク・・・車にもうっすらと白く。。。
桜島の灰だったんでしょうか?
ザクザクにめげずにお蔭様で今日もフル回転の1日でした(笑)
お施主様のご厚意で来月完成見学会を開催いたします!
そのチラシの校正でアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
印刷屋さんにナカナカイメージが伝わらなくて・・・(泣)
強引に遠慮なく・・・このイメージでお願いします!(汗)
どんなのが出来てくるのか・・・明日が楽しみです!!
先日は以前ご縁のあったお客様が
毎月お配りしている「HAPPYHAPPY通信」が入っていたからと
お里帰り出産から「帰って来ました」とご来店して頂きました!
可愛い赤ちゃんも抱かせていただきました。とっても可愛かったです!!
当時はまだ赤ちゃん顔だったYくんがすっごくお兄ちゃんになって
お顔も凛々しくお兄ちゃん顔になっていました。
半年もしない間にこ~んなに変わるんですねぇ~
とお子様の成長にびっくりしました!

お父さんとお母さんが打合せの時にはこのイスに座って
おやつを食べたり遊んだりしたものです。
それを覚えていてくれたのかなぁ?
さぁ~っとイスに座ってくれました!可愛いでしょう!!
I様ご来店ほんとにありがとうございました!!
こうしてご縁ある方々にご来店頂きほんとに感謝です!!
またご縁をたいせつにこれからも皆様の幸せな!笑い声の聞こえる!
家づくりのお手伝いをさせて頂きます!!

にほんブログ村
2009年10月27日
花粉を除去する換気システム・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は秋晴れの爽やかな日となりましたねぇ~!
こ~んな日はお弁当をもってハイキングなんかも楽しいでしょうねぇ~
午前中からお客様への土地案内でドライブ・・・。
お若いお二人が一生懸命家づくりについて考えられている姿に感銘しました。
可愛い赤ちゃんとの笑い声の耐えない幸せな家づくりのお手伝いを
心を込めてさせて頂かなくてはと心に強く思う事でした!
長い時間〇〇〇ちゃんおりこうさんだったねぇ~!
またM様ご夫妻ありがとうございました!
土地案内の途中に立ち寄ったK様邸の現場では
床下地が施工されて地熱換気システムが施工されていました。
24時間換気システムが、今、法律で義務付けられています。
24時間換気システムの機種も、いろいろあります。
できれば、1台で家1軒まかなえるものが、フィルターのお手入れの面からいっても便利です。
手入れのしやすい換気設備や、換気口の位置を工夫するなどして、
きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
林工務店では地熱と室内熱の再利用で冬暖かい居住空間を実現する
熱交換換気システムの設置が標準装備となります。
また、屋外給気フィルターは花粉を99.8%除去するので
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので花粉症の方には大安心です。
また、ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人に喜ばれています。
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は秋晴れの爽やかな日となりましたねぇ~!
こ~んな日はお弁当をもってハイキングなんかも楽しいでしょうねぇ~
午前中からお客様への土地案内でドライブ・・・。
お若いお二人が一生懸命家づくりについて考えられている姿に感銘しました。
可愛い赤ちゃんとの笑い声の耐えない幸せな家づくりのお手伝いを
心を込めてさせて頂かなくてはと心に強く思う事でした!
長い時間〇〇〇ちゃんおりこうさんだったねぇ~!
またM様ご夫妻ありがとうございました!
土地案内の途中に立ち寄ったK様邸の現場では
床下地が施工されて地熱換気システムが施工されていました。

24時間換気システムが、今、法律で義務付けられています。
24時間換気システムの機種も、いろいろあります。
できれば、1台で家1軒まかなえるものが、フィルターのお手入れの面からいっても便利です。
手入れのしやすい換気設備や、換気口の位置を工夫するなどして、
きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
林工務店では地熱と室内熱の再利用で冬暖かい居住空間を実現する
熱交換換気システムの設置が標準装備となります。
また、屋外給気フィルターは花粉を99.8%除去するので
室内にはこのフィルターを通った新鮮な空気が入るので花粉症の方には大安心です。
また、ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、
アレルギー体質の人に喜ばれています。

にほんブログ村
2009年10月26日
お天気になってよかったぁ~
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日は風雨が凄かったようですねぇ~。。。
福岡へ行っていたので状況がわからずに・・・
夜帰ってきたら風が強いのにはびっくりしましが・・・
そんなに大変な雨だとは知らずに。。。(汗)
台風の影響なのでしょうかねぇ~
福岡行きは息子のサッカーの試合でした!
最後の試合となるか、まだ次の試合へ繋がるのか・・・。
結果は5-0で勝つ事ができました!次の試合へ繋がりましたよ~
抜糸をしたもののまだ、完治してしていない息子はベンチを暖めていました(笑)
次に繋がって1番ホッとしているのは息子かもしれません。。。
よかったねぇ~まだサッカーができるよ~!!
来週は中国・四国地方代表との試合になります!
あぁ~(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
昨日の試合はみんなの勝ちたい!!という気持ちの強い試合でした!
次もそんな気持ちで頑張ってほしいです!
p(#^▽゜)q ファイトッ
さて、今週末上棟を迎えるK様邸の土台敷き込みが始まりました。
今朝の雨で、明日になるのかと思っていましたが
午後からのお天気で工事が行われました!
明日からはお天気が続くようで有難いです!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日は風雨が凄かったようですねぇ~。。。
福岡へ行っていたので状況がわからずに・・・
夜帰ってきたら風が強いのにはびっくりしましが・・・
そんなに大変な雨だとは知らずに。。。(汗)
台風の影響なのでしょうかねぇ~
福岡行きは息子のサッカーの試合でした!
最後の試合となるか、まだ次の試合へ繋がるのか・・・。
結果は5-0で勝つ事ができました!次の試合へ繋がりましたよ~
抜糸をしたもののまだ、完治してしていない息子はベンチを暖めていました(笑)
次に繋がって1番ホッとしているのは息子かもしれません。。。
よかったねぇ~まだサッカーができるよ~!!
来週は中国・四国地方代表との試合になります!
あぁ~(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
昨日の試合はみんなの勝ちたい!!という気持ちの強い試合でした!
次もそんな気持ちで頑張ってほしいです!
p(#^▽゜)q ファイトッ
さて、今週末上棟を迎えるK様邸の土台敷き込みが始まりました。
今朝の雨で、明日になるのかと思っていましたが
午後からのお天気で工事が行われました!

明日からはお天気が続くようで有難いです!

にほんブログ村
2009年10月24日
わぁ~!いいなぁ~~~
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
折角の週末でしたがお天気がイマイチでしたね。。。
明日はお天気になってくれるといいですねぇ~
台風も発生してますからね。。。
皆様もお気をつけてくださいね!
本日は完成近いB様邸の外構工事の打合せをさせて頂きました。
家の雰囲気に合わせて色んなお宅を見て歩かれ
また、色んな雑誌を見られたりお勉強をされました!
建築現場での実際に寸法を測って確認して頂き、
詳細の打合せをさせて頂きました。
その後は、室内のくろす貼り工事が行われていましたので見学!
珪藻土クロスと内部塗装の絶妙な雰囲気が・・・。
わぁ~!いいなぁ~~~
長時間に渡ってB様有難うございました!
ガーデニングにも最適な気候になってきましたよね!
花さんを見てると“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ してきます(o^-^o) ウフッ
以前のブログでもご紹介しましたが・・・
庭の彩りや背景として重宝するグランドカバーや寄せ植えに最適な
「初雪かずら」を寄せ植えにしてみました(汗)
葉には白い斑が入り、新芽は淡いピンク色になるとても綺麗な植物です。
淡いピンク色が何ともいえない可憐さがあるんですよ!
ビオラとの寄植えです。もっと色んな物との寄植えを・・・と思っていましたが
これだけで・・・(汗)
初雪かずらだけの単植もしてみたいと思っています。
明日の休日をお楽しみくださいねぇ~
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
折角の週末でしたがお天気がイマイチでしたね。。。
明日はお天気になってくれるといいですねぇ~
台風も発生してますからね。。。
皆様もお気をつけてくださいね!
本日は完成近いB様邸の外構工事の打合せをさせて頂きました。
家の雰囲気に合わせて色んなお宅を見て歩かれ
また、色んな雑誌を見られたりお勉強をされました!
建築現場での実際に寸法を測って確認して頂き、
詳細の打合せをさせて頂きました。
その後は、室内のくろす貼り工事が行われていましたので見学!
珪藻土クロスと内部塗装の絶妙な雰囲気が・・・。
わぁ~!いいなぁ~~~
長時間に渡ってB様有難うございました!
ガーデニングにも最適な気候になってきましたよね!
花さんを見てると“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ してきます(o^-^o) ウフッ
以前のブログでもご紹介しましたが・・・
庭の彩りや背景として重宝するグランドカバーや寄せ植えに最適な
「初雪かずら」を寄せ植えにしてみました(汗)
葉には白い斑が入り、新芽は淡いピンク色になるとても綺麗な植物です。
淡いピンク色が何ともいえない可憐さがあるんですよ!

ビオラとの寄植えです。もっと色んな物との寄植えを・・・と思っていましたが
これだけで・・・(汗)
初雪かずらだけの単植もしてみたいと思っています。
明日の休日をお楽しみくださいねぇ~

にほんブログ村
2009年10月22日
また一つ若返えりました(汗)・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日はスッキリしない空模様でしたね。
昨日は私の誕生日でした。
子供たちからは「また一つおばさんになったね」と言われ
「いやぁ~また一つ若返えったよ~!」と言い返してやりましたよ!(-m-)ぷぷっ
久々に家族揃って食事に出かけました。
お蔭様で子供たちのご招待でした(笑)
また、思いもかけずにプレゼントまでもらっちゃって・・・。
こんな私には勿体ない子供たちですよ!
未熟な母親のお陰で色んな思いもしたでしょう。。。
子供たちが少年・少女期の頃には体当たりで・・・。
男の子には特に体を張って「何だって!?」と
自分より背丈も大きく力もある子に向かって
内心、ここでぶたれたらどうしよう・・・?とビビリながらも
いやぁ~ここで負けたらいけない!ここは強がってみよう!とか
試行錯誤の子育てでした。(汗)
その頃が大変でしたが懐かしいですよ!
お蔭様でみんな気持ちの優しい人に成長してくれました!
ご縁ある方々や社会で育てて頂いたお陰だと思います。
ありがとうございます!
こんな未熟な私に「おかあさん」って呼んでくれる子供たちのために
子供にふさわしい母親にならなくっちゃ・・・って思いながらの日々です。(汗)
両親にも「元気で誕生日を迎える事ができました!」と
お礼の電話もすることができました!
元気そうな両親の声を聞き一安心!!
可愛いわんちゃんからも
お祝いメールを頂きました(笑)
ほんとに有難うございました!!
〇ちゃんありがとう!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日はスッキリしない空模様でしたね。
昨日は私の誕生日でした。
子供たちからは「また一つおばさんになったね」と言われ
「いやぁ~また一つ若返えったよ~!」と言い返してやりましたよ!(-m-)ぷぷっ
久々に家族揃って食事に出かけました。
お蔭様で子供たちのご招待でした(笑)
また、思いもかけずにプレゼントまでもらっちゃって・・・。
こんな私には勿体ない子供たちですよ!
未熟な母親のお陰で色んな思いもしたでしょう。。。
子供たちが少年・少女期の頃には体当たりで・・・。
男の子には特に体を張って「何だって!?」と
自分より背丈も大きく力もある子に向かって
内心、ここでぶたれたらどうしよう・・・?とビビリながらも
いやぁ~ここで負けたらいけない!ここは強がってみよう!とか
試行錯誤の子育てでした。(汗)
その頃が大変でしたが懐かしいですよ!
お蔭様でみんな気持ちの優しい人に成長してくれました!
ご縁ある方々や社会で育てて頂いたお陰だと思います。
ありがとうございます!
こんな未熟な私に「おかあさん」って呼んでくれる子供たちのために
子供にふさわしい母親にならなくっちゃ・・・って思いながらの日々です。(汗)
両親にも「元気で誕生日を迎える事ができました!」と
お礼の電話もすることができました!
元気そうな両親の声を聞き一安心!!

可愛いわんちゃんからも
お祝いメールを頂きました(笑)
ほんとに有難うございました!!
〇ちゃんありがとう!

にほんブログ村
2009年10月21日
笑い声の耐えない家・・・
こんにちは。
いつもブログを見てくださってありがとうございます!
今日も秋晴れの良いお天気でしたねぇ~!
朝家族が出かけた後のちょっとの時間ですが花さんに水遣りをしたり
花さんの様子を見る時間作っています。
そうすることで忙しい日々でも気持ちを穏やかにさせてもらっています(汗)
お天気も良いお陰でB様邸の仕上げ工事も進んでおります!
また、本日も建築中の現場へお客様をご案内させて頂きました。
実際の建物を見て頂き、仕様を見て頂いて納得して頂けました!
有難うございました!!
このように建築中の物件をご案内できるのもB様ご一家との
出会いがあってこそのことです。
その出会いに感謝の気持ちでいっぱいです!!
一つ一つの出会いを大切に感謝の気持ちでご対応させて頂いております!
そしてご家族の夢を叶えられるように心を込めて工事をさせて頂くことの大切さを
深く感じている昨今です!
「笑い声の耐えない家」・・・これが「幸せな家」だと考えています!
段下がりのリビングです。
ちょっと腰を掛けたり
テレビを置けるように
なっています!
キッチン・ダイニングと
続くこのリビングから
ご家族の笑い声が
聞こえてくるようです!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見てくださってありがとうございます!
今日も秋晴れの良いお天気でしたねぇ~!
朝家族が出かけた後のちょっとの時間ですが花さんに水遣りをしたり
花さんの様子を見る時間作っています。
そうすることで忙しい日々でも気持ちを穏やかにさせてもらっています(汗)
お天気も良いお陰でB様邸の仕上げ工事も進んでおります!
また、本日も建築中の現場へお客様をご案内させて頂きました。
実際の建物を見て頂き、仕様を見て頂いて納得して頂けました!
有難うございました!!
このように建築中の物件をご案内できるのもB様ご一家との
出会いがあってこそのことです。
その出会いに感謝の気持ちでいっぱいです!!
一つ一つの出会いを大切に感謝の気持ちでご対応させて頂いております!
そしてご家族の夢を叶えられるように心を込めて工事をさせて頂くことの大切さを
深く感じている昨今です!
「笑い声の耐えない家」・・・これが「幸せな家」だと考えています!

段下がりのリビングです。
ちょっと腰を掛けたり
テレビを置けるように
なっています!
キッチン・ダイニングと
続くこのリビングから
ご家族の笑い声が
聞こえてくるようです!

にほんブログ村
2009年10月20日
平屋なのに5層・・・?
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も良い秋晴れのお天気でしたね!
ただ今建築中のB様邸は仕上げ工事になっております。
無垢材の塗装工事やクロス貼り下地のパテ工事が行われています。
無垢材専用のナチュラルな塗料を使います。
東新林業の「ウッドライフ」の
コゲチャ塗装を行います。
これは1回塗りですが
キレイな色になっていました。
これは思い出ポケット
の部分です。
手すりの所に「焼竹」
を打っていきます。
竹と竹の間隔や長さなど
自由に取り付けますが
ここはセンスで
がんばりま~す!!(汗)
日々仕上がりが楽しみです!
平屋なのに5層・・・!
わかんない!!ですよねぇ~
是非、完成の折にはご覧になってみてくださいね!
民芸調の遊び心いっぱいのおうちです!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も良い秋晴れのお天気でしたね!
ただ今建築中のB様邸は仕上げ工事になっております。
無垢材の塗装工事やクロス貼り下地のパテ工事が行われています。
無垢材専用のナチュラルな塗料を使います。

東新林業の「ウッドライフ」の
コゲチャ塗装を行います。
これは1回塗りですが
キレイな色になっていました。

これは思い出ポケット
の部分です。
手すりの所に「焼竹」
を打っていきます。
竹と竹の間隔や長さなど
自由に取り付けますが
ここはセンスで
がんばりま~す!!(汗)
日々仕上がりが楽しみです!
平屋なのに5層・・・!
わかんない!!ですよねぇ~
是非、完成の折にはご覧になってみてくださいね!
民芸調の遊び心いっぱいのおうちです!

にほんブログ村
2009年10月19日
来週末は上棟で~す
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
息子の抜糸は今日はできなかったようです。。。
キズが結構深かったようなのでもう少しかかるようです。
ちょっと不機嫌な息子です(汗)
ただ今建築中のK様邸の立ち上がり部のコンクリートの型枠も解体され
本日は浄化槽工事が行われました。
大きな穴ですよねぇ~
横2メートル深さ1メートル50
浄化槽設置が完了しました!
家の周りの盛土を行い来週末には上棟を迎えます。
一つ一つの工程を大切に心を込めて施工させて頂きます!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
息子の抜糸は今日はできなかったようです。。。
キズが結構深かったようなのでもう少しかかるようです。
ちょっと不機嫌な息子です(汗)
ただ今建築中のK様邸の立ち上がり部のコンクリートの型枠も解体され
本日は浄化槽工事が行われました。

大きな穴ですよねぇ~
横2メートル深さ1メートル50

浄化槽設置が完了しました!
家の周りの盛土を行い来週末には上棟を迎えます。
一つ一つの工程を大切に心を込めて施工させて頂きます!

にほんブログ村
2009年10月18日
大工工事完了で~す・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
無事息子の入試も終わりました(´▽`) ホッ
以外に早めの帰宅に家の片付けも途中・・・
帰宅早々、川内の丸山公園で行われるサッカーの試合に参加するというので
家事は中途半端で放り投げ、即効o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
車中でテストの様子など聞きながら・・・。
「どの位の人が受験したの?」っと聞くと
「普通!」。。。
普通ってどの位よ!って聞き返したくなる返事にo><)oモォォォォ~ッ!!
試合の方は散々。。。(泣)
我が息子は勿論試合には出れませんが
今日もまたグラウンドを走っていました(汗)
そんなに汗をかかなくていいから!!って言いたくなりそうです。。。
でも、好きなんでしょうねぇ~サッカーもチームの仲間も!
好きな事があり、それができるんだから幸せですよね!
試合終了後は1人で即効帰宅!
建築中のB様邸も大工工事が完了しました。
明日から仕上げ工事に入ります!
じっくりと眺めてきましたよ(笑)
洋風作りの床の間です。ここには珪藻土クロスが貼られます。
段下がりになっているリビング。
ここも壁には珪藻土クロスが貼られ、
床やベンチなどは無垢材専用塗料が塗られます!
プロジェクターも設置され我が家の映画館として
利用できるようになっています。
完成したらまたお知らせしま~~す!
明日からの1週間もファイトで頑張りましょう
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
無事息子の入試も終わりました(´▽`) ホッ
以外に早めの帰宅に家の片付けも途中・・・
帰宅早々、川内の丸山公園で行われるサッカーの試合に参加するというので
家事は中途半端で放り投げ、即効o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
車中でテストの様子など聞きながら・・・。
「どの位の人が受験したの?」っと聞くと
「普通!」。。。
普通ってどの位よ!って聞き返したくなる返事にo><)oモォォォォ~ッ!!
試合の方は散々。。。(泣)
我が息子は勿論試合には出れませんが
今日もまたグラウンドを走っていました(汗)
そんなに汗をかかなくていいから!!って言いたくなりそうです。。。
でも、好きなんでしょうねぇ~サッカーもチームの仲間も!
好きな事があり、それができるんだから幸せですよね!
試合終了後は1人で即効帰宅!
建築中のB様邸も大工工事が完了しました。
明日から仕上げ工事に入ります!
じっくりと眺めてきましたよ(笑)

洋風作りの床の間です。ここには珪藻土クロスが貼られます。

段下がりになっているリビング。
ここも壁には珪藻土クロスが貼られ、
床やベンチなどは無垢材専用塗料が塗られます!
プロジェクターも設置され我が家の映画館として
利用できるようになっています。
完成したらまたお知らせしま~~す!
明日からの1週間もファイトで頑張りましょう

にほんブログ村
2009年10月17日
いよいよ明日は・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今朝は雨で予定変更でした。。。
庭の花さんの手入れなどをしようかなぁ~って思っていたら・・・雨。
午後からはすっかりお天気になりましたが・・・。
息子たちのサッカーが近くであるという事で
ママ友さんに誘われてちょっと出かけてきました。
我が家の息子、まだ抜糸も終わっていません。。。
勿論!試合にはでれませんがラインズマンをしたり走ったり・・・
もう汗びっしょり。。。
そんなにしなくてもいいんじゃないの?って言いたくなるほどでしたよ(汗)
でも頑固な息子ですから、自分が納得しないとダメなんですよね。。。
明日はいよいよ入試です!
頑張って!っと言っても面接だけですけどね。。。(汗)
落ち着いてはっきりとね・・・。
な~んて言うと「わかってる!余計なことは言わないでいい!」
っていう返事が返ってきそう。(笑)
まぁ~いつも通り握手をして「いってらっしゃ~~い!」の方がいいかなぁ~
ところで、ただ今建築中のB様邸の工事も仕上げに入ってきました。
本日はキッチンも設置されました!
来週はクロス張りや無垢材の塗装など段々と仕上がってくるのが楽しみです!
それでは明日の日曜日もご家族でお楽しみくださいね!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今朝は雨で予定変更でした。。。
庭の花さんの手入れなどをしようかなぁ~って思っていたら・・・雨。
午後からはすっかりお天気になりましたが・・・。
息子たちのサッカーが近くであるという事で
ママ友さんに誘われてちょっと出かけてきました。
我が家の息子、まだ抜糸も終わっていません。。。
勿論!試合にはでれませんがラインズマンをしたり走ったり・・・
もう汗びっしょり。。。
そんなにしなくてもいいんじゃないの?って言いたくなるほどでしたよ(汗)
でも頑固な息子ですから、自分が納得しないとダメなんですよね。。。
明日はいよいよ入試です!
頑張って!っと言っても面接だけですけどね。。。(汗)
落ち着いてはっきりとね・・・。
な~んて言うと「わかってる!余計なことは言わないでいい!」
っていう返事が返ってきそう。(笑)
まぁ~いつも通り握手をして「いってらっしゃ~~い!」の方がいいかなぁ~
ところで、ただ今建築中のB様邸の工事も仕上げに入ってきました。
本日はキッチンも設置されました!
来週はクロス張りや無垢材の塗装など段々と仕上がってくるのが楽しみです!
それでは明日の日曜日もご家族でお楽しみくださいね!

にほんブログ村
2009年10月16日
ホームページ作成は・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は秋晴れの爽やかな・・・っと思っていたら
桜島の灰が訪れたようです。。。
降灰は悩みの種ですが自然には逆らえずに。。。
先日の倉敷での研修。
ホームページの研修もありました。
「FLASH」はやっぱり使わない方がいいそうです。。。
かっこよさや自己満足で使ってはいけない。。。
見栄えがするのでついつい・・・使っていましたが、
まずはTOPページだけは変えてみました。
随時変更していこうと思っています(汗)
SEO対策も・・・あぁ~色々考えていたらε('∞'*)フゥー
まぁ~ボチボチやりましょうかねぇ(汗)
可愛い花さんを見つけました!
プランターの中で小さい小さい花さんが咲いていました!
昨年のペチュニアが今年も咲いてくれました!
週末はご家族でお楽しみくださいね!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は秋晴れの爽やかな・・・っと思っていたら
桜島の灰が訪れたようです。。。
降灰は悩みの種ですが自然には逆らえずに。。。
先日の倉敷での研修。
ホームページの研修もありました。
「FLASH」はやっぱり使わない方がいいそうです。。。
かっこよさや自己満足で使ってはいけない。。。
見栄えがするのでついつい・・・使っていましたが、
まずはTOPページだけは変えてみました。
随時変更していこうと思っています(汗)
SEO対策も・・・あぁ~色々考えていたらε('∞'*)フゥー
まぁ~ボチボチやりましょうかねぇ(汗)
可愛い花さんを見つけました!
プランターの中で小さい小さい花さんが咲いていました!
昨年のペチュニアが今年も咲いてくれました!
週末はご家族でお楽しみくださいね!

にほんブログ村
2009年10月13日
いい香りがしてきました・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も朝からバタバタと・・・。
忙しさの中で庭からプ~ンといい香りがしてきました。
そうです!キンモクセイの香りでした!
末っ子の息子が赤ちゃんコンクールで頂いた記念樹です。
息子同様大きく育っています(笑)
この香りがすると秋だなぁ~って思います!
日々の忙しさの中でこうした自然に接する事で
穏やかな気持ちにさせてもらっています(汗)
ご心配頂いての電話やメールありがとうございました!
お蔭様で息子のケガの方も順調に回復しているようです!
放課後は18日の入試のために面接の練習をするようです(汗)
昨夜、担任の先生とお話して「バッチリできるようにします!
入試は今後の彼の人生にもかかってることですからね!」と
一生懸命にして頂き感謝の気持ちでいっぱいです!!
庭から漂う秋の匂いにふれながら
本当に色んな方々のお陰であると思う事でした!
明日もファイトで頑張りますよ~~!!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も朝からバタバタと・・・。
忙しさの中で庭からプ~ンといい香りがしてきました。
そうです!キンモクセイの香りでした!
末っ子の息子が赤ちゃんコンクールで頂いた記念樹です。
息子同様大きく育っています(笑)
この香りがすると秋だなぁ~って思います!
日々の忙しさの中でこうした自然に接する事で
穏やかな気持ちにさせてもらっています(汗)
ご心配頂いての電話やメールありがとうございました!
お蔭様で息子のケガの方も順調に回復しているようです!
放課後は18日の入試のために面接の練習をするようです(汗)
昨夜、担任の先生とお話して「バッチリできるようにします!
入試は今後の彼の人生にもかかってることですからね!」と
一生懸命にして頂き感謝の気持ちでいっぱいです!!
庭から漂う秋の匂いにふれながら
本当に色んな方々のお陰であると思う事でした!
明日もファイトで頑張りますよ~~!!

にほんブログ村
2009年10月12日
あぁ~待たされちゃった~
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
3連休の最終日は秋晴れの爽やかな1日となりましね!
朝から病院行きでした。。。
昨日の息子のケガ…。
チーム専属の病院で治療と検査をしてくるように…との指示でした。
救急の患者さんがいらしたようで待つ事2時間あまり(ー。ー)フゥ
CTとMRIの検査だそうです。
えっ?!そ~んな検査をするの?って感じでしたが
キズはまぶたの眉よりらしく、スポーツをしている時のケガだから
勢いがあるので念には念を入れたほうがいいですよ…と病院の説明に
ただ…はぁ~?よろしくお願いします。。。てな調子で(汗)
またこの検査の時間がかかること…疲れちゃいました。。。
まぁ~検査の結果は今のところ大丈夫でしょう!!とのことで(・0・。) ほほーっ
滅多に病院にかかることがないので待ち時間に疲れますね。。。
明日からは中間テストや面接の練習などもあるようです。
治療にも行かなきゃ…忙しい日々のようです(汗)
p(#^▽゜)q ファイトッ!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
3連休の最終日は秋晴れの爽やかな1日となりましね!
朝から病院行きでした。。。
昨日の息子のケガ…。
チーム専属の病院で治療と検査をしてくるように…との指示でした。
救急の患者さんがいらしたようで待つ事2時間あまり(ー。ー)フゥ
CTとMRIの検査だそうです。
えっ?!そ~んな検査をするの?って感じでしたが
キズはまぶたの眉よりらしく、スポーツをしている時のケガだから
勢いがあるので念には念を入れたほうがいいですよ…と病院の説明に
ただ…はぁ~?よろしくお願いします。。。てな調子で(汗)
またこの検査の時間がかかること…疲れちゃいました。。。
まぁ~検査の結果は今のところ大丈夫でしょう!!とのことで(・0・。) ほほーっ
滅多に病院にかかることがないので待ち時間に疲れますね。。。
明日からは中間テストや面接の練習などもあるようです。
治療にも行かなきゃ…忙しい日々のようです(汗)
p(#^▽゜)q ファイトッ!

にほんブログ村
2009年10月11日
痛そう・・・!
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
3連休、いかがお過ごしでしょうか?
近くの幼稚園では運動会が行われていました。
次男のフットサルの試合観戦に行ってきました!
高校時代のサッカー仲間で作っているチームですが、
早々にパパになった同級生も・・・。
この間までヤンチャをしていたのにすっかりパパさん顔に・・・(笑)
試合観戦に夢中になっている所に電話が・・・。
末っ子のサッカーチームのコーチからでした。。。
どうしたのかと思ったら練習中にケガをしたようです。。。
左の眉あたりが切れたようで・・・本人もよくわからないようで(汗)
今日は宮崎での練習だったのでコーチにお任せでした(汗)
適切に処置をしていただいたようで、7~8針ほど縫ったらしいです
来週は入学試験が控えていますがそれまでに抜糸ができるかなぁ~
早く治るといいねぇ~!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
3連休、いかがお過ごしでしょうか?
近くの幼稚園では運動会が行われていました。
次男のフットサルの試合観戦に行ってきました!
高校時代のサッカー仲間で作っているチームですが、
早々にパパになった同級生も・・・。
この間までヤンチャをしていたのにすっかりパパさん顔に・・・(笑)
試合観戦に夢中になっている所に電話が・・・。
末っ子のサッカーチームのコーチからでした。。。
どうしたのかと思ったら練習中にケガをしたようです。。。
左の眉あたりが切れたようで・・・本人もよくわからないようで(汗)
今日は宮崎での練習だったのでコーチにお任せでした(汗)
適切に処置をしていただいたようで、7~8針ほど縫ったらしいです
来週は入学試験が控えていますがそれまでに抜糸ができるかなぁ~
早く治るといいねぇ~!

にほんブログ村
2009年10月03日
一生忘れる事のできない思い出…
こんにちは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
お天気もすっかり回復して爽やかな秋晴れとなりましたね!
本日はちょっと早めの更新です(汗)
明日、小学校の運動会のご家庭では楽しい思い出を作られてくださいね!
この時期になるといつも思い出す高校生の息子の小6の運動会の事です。
運動会前日に組まれたサッカーの練習試合で
相手チームのゴールを阻止しようと体当たり…
見事に鎖骨骨折!!
生まれて初めて乗る救急車にも不安の様子。。。
全治2ヶ月との診断に本人はショック!!
明日は運動会!サッカーの試合もある!
起きてしまった事は仕方ない。。。
相手のお子さんが軽症で良かった!
チームのほかの子供さんでなく我が子で良かった…と思いました。
当然、運動会は参加できませんでした。。。
それでも、学校に行きみんなの頑張るのを見たいと見学しました。
リレーも組み体操も楽しみにしていた小学校最後の運動会だけに可愛そうでした。。。
でも、一生忘れる事のできない運動会になりましたよ!
そのケガで彼自身も普段何気なくできている事も
不自由な生活を送る事で「当たり前」と思っていた事が
「当たり前」でないことを学んだようです!
その息子も高校3年生になり最後の全国大会に向けての
九州大会が福岡で行われます。
チームみんなの気持ちを一つにして頑張ろう!!
という事で私も午後からチームのママ友たちと
熱い声援を送るために応援に行ってきます!
一つ一つの出来事を大切にどんな事も大切な思い出ですよね!
二度と訪れない今を大切に!!
皆様も楽しい週末をお過ごしくださいね!!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
お天気もすっかり回復して爽やかな秋晴れとなりましたね!
本日はちょっと早めの更新です(汗)
明日、小学校の運動会のご家庭では楽しい思い出を作られてくださいね!
この時期になるといつも思い出す高校生の息子の小6の運動会の事です。
運動会前日に組まれたサッカーの練習試合で
相手チームのゴールを阻止しようと体当たり…
見事に鎖骨骨折!!
生まれて初めて乗る救急車にも不安の様子。。。
全治2ヶ月との診断に本人はショック!!
明日は運動会!サッカーの試合もある!
起きてしまった事は仕方ない。。。
相手のお子さんが軽症で良かった!
チームのほかの子供さんでなく我が子で良かった…と思いました。
当然、運動会は参加できませんでした。。。
それでも、学校に行きみんなの頑張るのを見たいと見学しました。
リレーも組み体操も楽しみにしていた小学校最後の運動会だけに可愛そうでした。。。
でも、一生忘れる事のできない運動会になりましたよ!
そのケガで彼自身も普段何気なくできている事も
不自由な生活を送る事で「当たり前」と思っていた事が
「当たり前」でないことを学んだようです!
その息子も高校3年生になり最後の全国大会に向けての
九州大会が福岡で行われます。
チームみんなの気持ちを一つにして頑張ろう!!
という事で私も午後からチームのママ友たちと
熱い声援を送るために応援に行ってきます!
一つ一つの出来事を大切にどんな事も大切な思い出ですよね!
二度と訪れない今を大切に!!
皆様も楽しい週末をお過ごしくださいね!!

にほんブログ村
2009年10月02日
平屋なのに…えっぇ~?!
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
雨の1日でしたね。。。
風も強くて台風みたいでしたね。。。
週末は小学校の運動会が行われるようですが、
お天気回復してくれるといいですね!
ただ今建築中のB様邸は外部の足場も解体されました。
平屋なのに4層で遊び心がた~くさん詰まった家になっています。
3箇所の階段取り付けも行われましたので、
思い出ポケットやお父さん方に人気のロフトなども
ご覧になっていただけますよ!
見学を希望されます方はお電話でお問合せください!
スタッフがご案内させて頂きます。
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
雨の1日でしたね。。。
風も強くて台風みたいでしたね。。。
週末は小学校の運動会が行われるようですが、
お天気回復してくれるといいですね!
ただ今建築中のB様邸は外部の足場も解体されました。

平屋なのに4層で遊び心がた~くさん詰まった家になっています。
3箇所の階段取り付けも行われましたので、
思い出ポケットやお父さん方に人気のロフトなども
ご覧になっていただけますよ!
見学を希望されます方はお電話でお問合せください!
スタッフがご案内させて頂きます。

にほんブログ村