2015年08月26日
天然素材の塗り壁材・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日の嵐とは打って変わって穏やかな朝を迎えることができましたね。
時間が経つにつれて気温も上昇
暑くなりましたね
仕上げ工事が行われている 『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』
本日はリビングなどの壁の塗りが行われました
勿論
天然素材の塗り壁材でございます

職人さんのコテ捌きに見とれちゃいました

自分たちでやった時とは大違いです
すっばらしい
私たちの塗りの様子は こちら からご覧ください。
塗るよりボトボトとこぼす方が多い私たちでしたが、楽しい経験をしました
今回はモデルハウスですもんね。
やはりプロにお願いしました。
お陰様で素敵になりましたよ~
照明器具の取付も行われています。

照明器具にも拘ってみましたよ
来週はハウスクリーニング。
完成までの道のりは長かったような短かったような・・・
『ここにモデルを建てよう』 という社長の想いがやっと完成します
オープンまで外構工事やインテリアを決めたり、
まだまだ落ち着かないワクワクドキドキで楽しみま~す

どうぞ皆様も完成をお楽しみにしててくださいねm(__)m
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
昨日の嵐とは打って変わって穏やかな朝を迎えることができましたね。
時間が経つにつれて気温も上昇


仕上げ工事が行われている 『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』
本日はリビングなどの壁の塗りが行われました

勿論



職人さんのコテ捌きに見とれちゃいました


自分たちでやった時とは大違いです


すっばらしい

私たちの塗りの様子は こちら からご覧ください。
塗るよりボトボトとこぼす方が多い私たちでしたが、楽しい経験をしました
今回はモデルハウスですもんね。
やはりプロにお願いしました。
お陰様で素敵になりましたよ~
照明器具の取付も行われています。

照明器具にも拘ってみましたよ

来週はハウスクリーニング。
完成までの道のりは長かったような短かったような・・・
『ここにモデルを建てよう』 という社長の想いがやっと完成します

オープンまで外構工事やインテリアを決めたり、
まだまだ落ち着かないワクワクドキドキで楽しみま~す


どうぞ皆様も完成をお楽しみにしててくださいねm(__)m
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月25日
障子紙貼りに挑戦・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
台風15号は、久々に強い勢力の台風が九州に上陸しました
明け方から、暴風雨の強烈な風の音で目覚めてしまいました。
自然の猛威は物凄いですね
皆さまのところでは被害等はなかったでしょうか?
さて、土日の家づくり相談会ではご来店頂いたり、
建築現場の見学をして頂いたりと、ありがとうございましたm(__)m
『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 も、
仕上げ工事で現場はてんてこ舞いです。
私たちにできる事をしてみようと、障子紙貼りに挑戦しました


さてさて、この障子は何処に使うのでしょう
和モダンな雰囲気を皆さまにもご堪能頂けるように、スタッフ一同完成に向けて奮闘中です。
どうぞ皆様も完成をお楽しみにしててくださいねm(__)m
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
台風15号は、久々に強い勢力の台風が九州に上陸しました

明け方から、暴風雨の強烈な風の音で目覚めてしまいました。
自然の猛威は物凄いですね

皆さまのところでは被害等はなかったでしょうか?
さて、土日の家づくり相談会ではご来店頂いたり、
建築現場の見学をして頂いたりと、ありがとうございましたm(__)m
『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 も、
仕上げ工事で現場はてんてこ舞いです。
私たちにできる事をしてみようと、障子紙貼りに挑戦しました



さてさて、この障子は何処に使うのでしょう

和モダンな雰囲気を皆さまにもご堪能頂けるように、スタッフ一同完成に向けて奮闘中です。
どうぞ皆様も完成をお楽しみにしててくださいねm(__)m
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月21日
九州初のモダンカーブ階段にも・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
台風の影響でしょうか?
朝から蒸し暑くて汗びっしょりになりました


現場で、職人さんと食べたアイスクリーム
が美味しかった
クロス工事が完了した 『ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 です。

ひとめぼれの
九州初 の モダンカーブ階段
も塗装されましたよ。

木製手すりにも塗装されました!
クロスの貼っていないボードのパテの部分は、塗り壁になりますよ
どんどん素敵に変身していってます
明日、明後日は『家づくり相談会』です。
ホームアドバイザーがあなたの不安やわからないことをすっきりと解決いたします。
相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
台風の影響でしょうか?
朝から蒸し暑くて汗びっしょりになりました



現場で、職人さんと食べたアイスクリーム

クロス工事が完了した 『ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 です。

ひとめぼれの



木製手すりにも塗装されました!
クロスの貼っていないボードのパテの部分は、塗り壁になりますよ

どんどん素敵に変身していってます

明日、明後日は『家づくり相談会』です。
ホームアドバイザーがあなたの不安やわからないことをすっきりと解決いたします。
相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月20日
リビング新聞に・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も残暑が厳しくなったカゴンマですね
台風15号の動きが気になるところです。
今週の土日は『家づくり相談会』です。

お客様の理想の家づくり相談会を開催します
住宅ローンや資金計画や土地のお話、初めての方も安心してお話できる相談会となっております。
頭金は?税金は?その他・学費・病気など住宅以外でも予想外の出費も出てきますよね
無理なく支払いができるように、家づくりで重要な資金計画を立ててみませんか
また、税金•住宅ローンの金利面で優遇される長期優良住宅の相談なども
これからお家をご検討の方もお家の事でお悩みの方もご相談ください。
ホームアドバイザーがあなたの不安やわからないことをすっきりと解決いたします
相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせください!
ご予約も可能ですので、お問い合わせください。
TEL: 0995-47-0096
E-mail: hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
今週配布されている 『リビング新聞 国分・隼人版』 に折り込みチラシが入ってますよ。
ぜひご覧になってくださいね
こちらからもご覧いただけます。
右のアイコンをクリックしてね
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日も残暑が厳しくなったカゴンマですね

台風15号の動きが気になるところです。
今週の土日は『家づくり相談会』です。

お客様の理想の家づくり相談会を開催します
住宅ローンや資金計画や土地のお話、初めての方も安心してお話できる相談会となっております。
頭金は?税金は?その他・学費・病気など住宅以外でも予想外の出費も出てきますよね

無理なく支払いができるように、家づくりで重要な資金計画を立ててみませんか

また、税金•住宅ローンの金利面で優遇される長期優良住宅の相談なども
これからお家をご検討の方もお家の事でお悩みの方もご相談ください。
ホームアドバイザーがあなたの不安やわからないことをすっきりと解決いたします

相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせください!
ご予約も可能ですので、お問い合わせください。
TEL: 0995-47-0096
E-mail: hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
今週配布されている 『リビング新聞 国分・隼人版』 に折り込みチラシが入ってますよ。
ぜひご覧になってくださいね

こちらからもご覧いただけます。
右のアイコンをクリックしてね

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月19日
和モダンな雰囲気が・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
残暑が厳しい一日でしたね
『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 は、
9月オープンに向けて仕上げ工事が進んでいます。
足場も取れて外回りの仕上げが行われています。

お家の顔になる玄関ポーチや玄関内部には『 ラスティーストーン(錆石) 』 が敷き詰められて、
和モダンな雰囲気が際立っていますよ

内部では、クロス貼りが終わると塗り壁が行われます。
楽しみで~~す
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
残暑が厳しい一日でしたね
『 ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅 』 は、
9月オープンに向けて仕上げ工事が進んでいます。
足場も取れて外回りの仕上げが行われています。

お家の顔になる玄関ポーチや玄関内部には『 ラスティーストーン(錆石) 』 が敷き詰められて、
和モダンな雰囲気が際立っていますよ


内部では、クロス貼りが終わると塗り壁が行われます。
楽しみで~~す
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月18日
梁でございます・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
午後からは雨になりましたね
不安定なお天気が続いているようです。
ショップに こ・れ・ を 取付けてもらいました

汗をかきかき工務の拓己くんが頑張ってくれました

梁でございます

ショップの入口でございます。
大好きな雑貨が並んでおります

アイアンや床材の見本など、お客様とのお打合せに利用しております。
家づくりで梁のある家は憧れですよね

本物の梁を出してしまうと、火災保険料がぐっと高くなってしまうんですよね。。。
省令準耐火で家づくりをすると火災保険料もかなりお安くなりますよ
本物の梁にボードを巻いてクロスなどで仕上げる方法もありますが、
梁に似せたこの優れものを取付ることもできるんですよ
楽しい家づくりのお手伝いをさせて頂いています。
今度の土日は『 家づくり相談会 』です。
どんな小さな事でもお気軽にご相談くださいね
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
午後からは雨になりましたね
不安定なお天気が続いているようです。
ショップに こ・れ・ を 取付けてもらいました

汗をかきかき工務の拓己くんが頑張ってくれました


梁でございます

ショップの入口でございます。
大好きな雑貨が並んでおります

アイアンや床材の見本など、お客様とのお打合せに利用しております。
家づくりで梁のある家は憧れですよね


本物の梁を出してしまうと、火災保険料がぐっと高くなってしまうんですよね。。。
省令準耐火で家づくりをすると火災保険料もかなりお安くなりますよ

本物の梁にボードを巻いてクロスなどで仕上げる方法もありますが、
梁に似せたこの優れものを取付ることもできるんですよ

楽しい家づくりのお手伝いをさせて頂いています。
今度の土日は『 家づくり相談会 』です。
どんな小さな事でもお気軽にご相談くださいね

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月12日
イベント情報更新・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
久しぶりの雨でしたね
乾燥していた大地が潤いましたね。
夏期休暇のお知らせで~す。
8月13日(水)~8月16日(日)
休暇中のお問い合わせに関しては8月17日以降に
御対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
そして、夏季休暇後の 22日(土)23日(日)は、家づくり相談会 です。

住宅ローンのことや資金計画、土地選びなど、家づくりに関するあなたの不安や
わからないことなどをスッキリと解決しませんか
相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせください!
ご予約も可能ですので、お問い合わせください。
TEL: 0995-47-0096
E-mail: hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
詳しくはHPイベント情報をご覧くださいね。
それでは皆様方もご家族で楽しくお盆をお過ごしください
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
久しぶりの雨でしたね

乾燥していた大地が潤いましたね。
夏期休暇のお知らせで~す。
8月13日(水)~8月16日(日)
休暇中のお問い合わせに関しては8月17日以降に
御対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
そして、夏季休暇後の 22日(土)23日(日)は、家づくり相談会 です。

住宅ローンのことや資金計画、土地選びなど、家づくりに関するあなたの不安や
わからないことなどをスッキリと解決しませんか

相談をご希望される方は、ご遠慮なくお問い合わせください!
ご予約も可能ですので、お問い合わせください。
TEL: 0995-47-0096
E-mail: hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
詳しくはHPイベント情報をご覧くださいね。
それでは皆様方もご家族で楽しくお盆をお過ごしください

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月10日
お施主様の思いを大切に・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
残暑が厳しいですね
昨日は、 畳コーナーでくつろげる家族団欒の家/H.S様邸 の上棟式が行われました。
家づくりへのご家族の思いを書いて頂いた「喜びの札」を取付けて頂きました。
家づくりのことや家が完成してからの生活のことなど、
H.S様ご一家の思いを書いていただきました。
建築中はお客様の思いを大切に業者の方々に仕事をして頂き、
建築後は天井裏などに取り付けてご家族の思いを大切に収めておきます。
そしてみんなでバンザ~~イ!

さぁ~お餅まきですよ~~

ご親戚の方やお友達などたくさんの方々に参加して頂きました
みなさん真剣でしたよ
H.S様、ご準備等大変お世話になりましてありがとうございました。
一生に一度の家づくりの思い出深い一日になられたことと思います。
これからも身を引き締めて笑い声の絶えない、明るい家になりますように
精一杯頑張らせて頂きます。
本当にありがとうございました。
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
残暑が厳しいですね

昨日は、 畳コーナーでくつろげる家族団欒の家/H.S様邸 の上棟式が行われました。
家づくりへのご家族の思いを書いて頂いた「喜びの札」を取付けて頂きました。
家づくりのことや家が完成してからの生活のことなど、
H.S様ご一家の思いを書いていただきました。
建築中はお客様の思いを大切に業者の方々に仕事をして頂き、
建築後は天井裏などに取り付けてご家族の思いを大切に収めておきます。
そしてみんなでバンザ~~イ!

さぁ~お餅まきですよ~~


ご親戚の方やお友達などたくさんの方々に参加して頂きました
みなさん真剣でしたよ
H.S様、ご準備等大変お世話になりましてありがとうございました。
一生に一度の家づくりの思い出深い一日になられたことと思います。
これからも身を引き締めて笑い声の絶えない、明るい家になりますように
精一杯頑張らせて頂きます。
本当にありがとうございました。

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月08日
天然石の錆石・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は立秋ですが、日中の暑さは厳しかったですね
この暑さの中で左官工事の職人さんたちに頑張っていただきました。
ありがとうございました
玄関土間の施工が行われました。

玄関土間に施工されているのは、天然石の ラスティーストーン(錆石) です。
独特の錆色が和モダンにピッタリな風情をだしています。
素敵な玄関になりました
施工中の現場にお邪魔してパチリ
あらぁ~水糸が転がっていますね
9月のオープンに向けて仕上げ工事が行われていきます。
どうぞお楽しみに

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は立秋ですが、日中の暑さは厳しかったですね

この暑さの中で左官工事の職人さんたちに頑張っていただきました。
ありがとうございました

玄関土間の施工が行われました。

玄関土間に施工されているのは、天然石の ラスティーストーン(錆石) です。
独特の錆色が和モダンにピッタリな風情をだしています。
素敵な玄関になりました

施工中の現場にお邪魔してパチリ

あらぁ~水糸が転がっていますね

9月のオープンに向けて仕上げ工事が行われていきます。
どうぞお楽しみに


『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月06日
無垢のキッチン・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
暑い!暑い!の連発の日々です
職人さんたちも猛暑の中、頑張って下さってます
『ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅』も仕上げ工事に入ってます。
昨日は、キッチンも設置されました
養生をする前にパチリ

ウッドワンのスイージー torico です。
木の風合いのある落ち着いた無垢のキッチンです。
ハウスクリーニングまで大切に養生をしておきます。
外部では足場解体がまもなく行われる予定です。
どんなに暑くても一日一日変化している現場を見に行くのが楽しみの日々です
どうぞ皆様も熱中症などにお気をつけてお過ごしくださいね
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
暑い!暑い!の連発の日々です

職人さんたちも猛暑の中、頑張って下さってます

『ホッとこころ癒される和モダンの家~林工務店モデル住宅』も仕上げ工事に入ってます。
昨日は、キッチンも設置されました

養生をする前にパチリ


ウッドワンのスイージー torico です。
木の風合いのある落ち着いた無垢のキッチンです。
ハウスクリーニングまで大切に養生をしておきます。
外部では足場解体がまもなく行われる予定です。
どんなに暑くても一日一日変化している現場を見に行くのが楽しみの日々です

どうぞ皆様も熱中症などにお気をつけてお過ごしくださいね

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月03日
とこしずめのまつり・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
毎日の猛暑でバテそうですね
昨日は、M様邸の地鎮祭 『とこしずめのまつり』 でした。

暑い中ではありましたが、神主さんにより土地のお祓いと工事の安全と、
建築後の家内安全を祈願をして頂きました。
その後は、コーディネート打ち合わせ事項の確認をさせて頂きました。
ご家族が一つの空間で楽しく過ごせる笑い声が絶えない、 楽しい家づくりの物語が始まります
M様、地鎮祭のご準備や長時間のお打合せありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(._.*)mペコッ
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
毎日の猛暑でバテそうですね
昨日は、M様邸の地鎮祭 『とこしずめのまつり』 でした。

暑い中ではありましたが、神主さんにより土地のお祓いと工事の安全と、
建築後の家内安全を祈願をして頂きました。
その後は、コーディネート打ち合わせ事項の確認をさせて頂きました。
ご家族が一つの空間で楽しく過ごせる笑い声が絶えない、 楽しい家づくりの物語が始まります

M様、地鎮祭のご準備や長時間のお打合せありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(._.*)mペコッ
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
2015年08月01日
ドアフォンカバーを・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
8月になりました。
猛暑が続いていますね
熱中症などに気をつけて過ごしましょうね
モデルの余った材料を集めて何か作りたいなぁ~と作りたい病が ・・・
ドアフォンが壊れて新調したのをきっかけに ドアフォンカバー を作ってみました。

寸法に合わせて材料を切って、木工ボンドで貼り付けただけですが、
かなり丈夫みたいです
ステンシルに挑戦してみましたが、文字を切り抜くのが大変でした
カッターや小さなハサミを使ってやっと切り抜きに成功
黒板用スプレーを吹き付けて
ちょっと吹き付けすぎましたかね
上のウェルカムボードは、近くのハンズ〇〇でゲット。
ちょっと玄関がおしゃれになって自己マンでございます
林 工務店では、お客様のこだわりを大切に家づくりのお手伝いをさせて頂いています。
モデルハウスも大工さんの工事が終わって、仕上げ工事となってきます。
随所にこだわりのある楽しい家となっています。
完成をお楽しみにしててくださいね

『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
8月になりました。
猛暑が続いていますね

熱中症などに気をつけて過ごしましょうね

モデルの余った材料を集めて何か作りたいなぁ~と作りたい病が ・・・
ドアフォンが壊れて新調したのをきっかけに ドアフォンカバー を作ってみました。

寸法に合わせて材料を切って、木工ボンドで貼り付けただけですが、
かなり丈夫みたいです
ステンシルに挑戦してみましたが、文字を切り抜くのが大変でした
カッターや小さなハサミを使ってやっと切り抜きに成功
黒板用スプレーを吹き付けて
ちょっと吹き付けすぎましたかね
上のウェルカムボードは、近くのハンズ〇〇でゲット。
ちょっと玄関がおしゃれになって自己マンでございます

林 工務店では、お客様のこだわりを大切に家づくりのお手伝いをさせて頂いています。
モデルハウスも大工さんの工事が終わって、仕上げ工事となってきます。
随所にこだわりのある楽しい家となっています。
完成をお楽しみにしててくださいね


『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいねm(__)m
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村