2010年01月22日
桐の床材・・・
こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
お陰さまで本日もフル回転の1日でした!
ブログの更新もこ~んな時間になってしまいました(-_-;)
完成間近のK様邸は今日はハウスクリーニングでした。
床は桐の床材で無垢材専用の塗料を使います。
普通の塗料と違って臭いもきつくなく“ナチュラル”です!
珪藻土クロスとマッチして暖かい柔らかな雰囲気に仕上がりました。
桐材は傷が付きやすいのが欠点ですが、補修も簡単にできます。
フローリングと違ってひゃっとしないのがとってもいいですねぇ~
明日からの週末はまた、寒くなるようですが、ご家族でお楽しみくださいね!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
地域ネット
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
お陰さまで本日もフル回転の1日でした!
ブログの更新もこ~んな時間になってしまいました(-_-;)
完成間近のK様邸は今日はハウスクリーニングでした。
床は桐の床材で無垢材専用の塗料を使います。
普通の塗料と違って臭いもきつくなく“ナチュラル”です!
珪藻土クロスとマッチして暖かい柔らかな雰囲気に仕上がりました。
桐材は傷が付きやすいのが欠点ですが、補修も簡単にできます。
フローリングと違ってひゃっとしないのがとってもいいですねぇ~
明日からの週末はまた、寒くなるようですが、ご家族でお楽しみくださいね!
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
にほんブログ村
地域ネット
速報✨\ 2025年最新!補助金情報 /
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
Posted by 林工務店 at 22:39│Comments(0)
│お得な情報