2010年11月11日
1111・・・並びました・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は11月11日「ポッキー&プリッツの日」
皆さん食べましたかぁ~?
私はピザ味の細いのを・・・(^^♪
11月11日は色んな記念日のようです
サッカー記念日・・・11人対11人でするから・・・とか。
配線器具の日・・・日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。
コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、
また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから・・・とか
配線器具にもっと関心を持ってもらい、安心・安全・快適な暮らしの為に
分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定されたようです。
今日は現場でも分電盤取付やコンセント取付が行われましたが
記念日に取付が行われたということですね。。。
普段何気なく使っているコンセントやプラグですよね。。。
使用していないのに、プラグがささっているだけの状態で消費されている
待機時消費電力も最近では技術進歩によって随分と改善されているそうです。
我が家でも使っていないのにプラグがささっているものも結構あるかも・・・(^^ゞ
今夜はちょっと点検してみましょうかねぇ~
配線器具の日らしいから・・・。
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
地域ネット
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は11月11日「ポッキー&プリッツの日」
皆さん食べましたかぁ~?
私はピザ味の細いのを・・・(^^♪
11月11日は色んな記念日のようです
サッカー記念日・・・11人対11人でするから・・・とか。
配線器具の日・・・日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。
コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て、
また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから・・・とか
配線器具にもっと関心を持ってもらい、安心・安全・快適な暮らしの為に
分電盤や配線器具を定期的にチェックしてもらう為に制定されたようです。
今日は現場でも分電盤取付やコンセント取付が行われましたが
記念日に取付が行われたということですね。。。
普段何気なく使っているコンセントやプラグですよね。。。
使用していないのに、プラグがささっているだけの状態で消費されている
待機時消費電力も最近では技術進歩によって随分と改善されているそうです。
我が家でも使っていないのにプラグがささっているものも結構あるかも・・・(^^ゞ
今夜はちょっと点検してみましょうかねぇ~
配線器具の日らしいから・・・。
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
地域ネット
速報✨\ 2025年最新!補助金情報 /
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
Posted by 林工務店 at 21:42│Comments(0)
│お得な情報