2011年09月28日

秋の夜長の楽しみ・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

今日は夏日のようでしたね。。。
暑い!暑い!と社長は呟いていましたよ(^^ゞ

最近日暮れが早くなって早く帰らないと…と思ったらまだ6時30分だったり・・・。
秋の夜長を編み物をしながら楽しんでいます。

編み物と言えばアクリルたわしぐらいしか最近はやっていませんでしたが、
シュシュを編んだり可愛いお花の髪留めも・・・(^^ゞ

秋色のコースターを編んでみました。
網目が汚いんですが(・・;)

秋の夜長の楽しみ・・・
色違いで5枚編みました。
下手の横好きでただただ自己満で・・・ヽ(´ω)ノ フフ

次のご来店の折にはこのコースターで・・・。

今度は何を編もうかなぁ~って考えるだけでワクワクしてます(^^ゞ


建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ       
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!



同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
立春を迎えて・・・
あれから30年・・・
七草粥食べましたか?・・・
仕事始め・・・
霧島神宮へ御礼参りへ・・・
霧島神宮へ朔日参りへ・・・
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 立春を迎えて・・・ (2025-02-03 17:00)
 あれから30年・・・ (2025-01-17 17:00)
 七草粥食べましたか?・・・ (2025-01-08 17:00)
 仕事始め・・・ (2025-01-06 17:00)
 霧島神宮へ御礼参りへ・・・ (2024-12-04 17:00)
 霧島神宮へ朔日参りへ・・・ (2024-11-01 17:00)

Posted by 林工務店 at 19:27│Comments(0)日々の生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長の楽しみ・・・
    コメント(0)