2012年05月21日
金環日食の次は・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日はあいにくの曇り空となり楽しみにしていた金環日食は
見る事が出来なかったですね。。。
でも!一瞬だけ雲の切れ間から見えましたよ!!
感動でしたよ!!
次の天体ショーは、6月6日の「金星の太陽面通過」現象だそうですよ!
太陽と地球の間に金星が入って、小さな「ほくろ」のような金星が
太陽面を左から右に移動するように見えるそうですよ!
21世紀では最後の機会らしいですからね!
次回は105年後の2117年12月11日まで起こらないらしいですよ!
国立天文台によると「今、世界に生きている人々にとって、おそらく人生最後」
ということのようですからね!
今度こそは・・・お天気になってくれるといいですねぇ~!
折角、準備した日食グラスが次に役だってくれるようにみんなで
テルテル坊主の準備をしないといけないですね(*^^)v
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日はあいにくの曇り空となり楽しみにしていた金環日食は
見る事が出来なかったですね。。。
でも!一瞬だけ雲の切れ間から見えましたよ!!
感動でしたよ!!
次の天体ショーは、6月6日の「金星の太陽面通過」現象だそうですよ!
太陽と地球の間に金星が入って、小さな「ほくろ」のような金星が
太陽面を左から右に移動するように見えるそうですよ!
21世紀では最後の機会らしいですからね!
次回は105年後の2117年12月11日まで起こらないらしいですよ!
国立天文台によると「今、世界に生きている人々にとって、おそらく人生最後」
ということのようですからね!
今度こそは・・・お天気になってくれるといいですねぇ~!
折角、準備した日食グラスが次に役だってくれるようにみんなで
テルテル坊主の準備をしないといけないですね(*^^)v
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ](http://local.blogmura.com/kagoshima/img/kagoshima88_31.gif)
にほんブログ村
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いします!
Posted by 林工務店 at 18:41│Comments(0)
│日々の生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。