2013年01月07日

七草ですね・・・

こんばんは。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方々にブログを見て頂きましてありがとうございました!

本日より本格的仕事始めとなりました。
今年初のブログです(-_-;)

明日から新学期というご家庭も多いかと思います。
一足早く、我が家の専門学生は新学期始まっています。
3月の国家試験を目指して猛勉強中です。

今日は七草ですね。
家族の今年1年病気をしないで元気で過ごせますように・・・!
そ~んな願いのこもった七草粥を作りました。

画像を撮るのを忘れちゃいました(・・。)ゞ テヘ

邪気を払い万病を除く占いとして食べる。
呪術的な意味ばかりでなく、お節料理で疲れた胃を休め、
野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあり慣習となったようです!

今年も無病息災を祈って頑張りますよ~~

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいねm(__)m

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ       
にほんブログ村



同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
立春を迎えて・・・
あれから30年・・・
七草粥食べましたか?・・・
仕事始め・・・
霧島神宮へ御礼参りへ・・・
霧島神宮へ朔日参りへ・・・
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 立春を迎えて・・・ (2025-02-03 17:00)
 あれから30年・・・ (2025-01-17 17:00)
 七草粥食べましたか?・・・ (2025-01-08 17:00)
 仕事始め・・・ (2025-01-06 17:00)
 霧島神宮へ御礼参りへ・・・ (2024-12-04 17:00)
 霧島神宮へ朔日参りへ・・・ (2024-11-01 17:00)

Posted by 林工務店 at 17:25│Comments(0)日々の生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七草ですね・・・
    コメント(0)