2025年03月31日

OBお施主様の3年点検に・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
お花見に行かれた方も多いのでしょうか。
今日で3月も終わり。
明日からは新年度ですね桜

さて・・・
先日、3年前にお引渡しをさせて頂いたN様邸の3年点検に伺いました。

点検表に基づいて、外部・内部の点検をさせていただきましたメモ
24時間熱交換型換気システムのフィルターの点検もさせていただきました。


250331_1霧島市TDホーム霧島林工務店


お風呂の折れ戸の滑りが悪くなっているということで
扉を取り外しての確認とお手入れ方法の確認をさせていただきました。


250331_3霧島市TDホーム霧島林工務店


その他、異常もなく、大切にお家を可愛がって頂いていました家キラキラ

建物の北面になる裏側の外壁なども汚れや苔などもなく、とても綺麗な状態でした。


250331_2霧島市TDホーム霧島林工務店


快適にお過ごし頂いている様子に、家づくりのお手伝いをさせて頂いてよかったなぁクローバー
と改めて嬉しい思いをさせて頂きました。

N様、お休みのところお邪魔させていただき、ありがとうございましたにっこり

次は、5年点検でお伺いさせていただきますね!!






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)末永くお付き合いを★

2025年03月28日

土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

お打合せさせていただいているお客様の間取りもほぼ納得いくくらいになり
住宅ローンの本審査や土地の契約などに進んでいこうかなというところです。

マイホームをお考えの方はほぼ土地を探してからという方が多いです。

『気に入った土地を見つけたんですけど、これからどうしたらいいんですか?』
というご質問もよくいただきますにっこり

気に入った土地を見つけてから土地購入、土地の引き渡しまでどんな流れになるのでしょう?


240328_1霧島市TDホーム霧島林工務店


一般的に住宅ローンをご利用される方が多いと思いますので
それに合わせて大きく分けて
『買付証明書の提出』
『土地売買契約』
『引き渡し』の3段階がありますピカッ

まず・・・
気に入った土地をみつけたら購入の意思を示す「買付証明書」を不動産屋さんに提出します。
基本的にはここで金銭の発生や撤回したときのペナルティなどはありません。
期限はだいたい10日程度です。

この間に間取りや資金計画をして住宅ローンの事前審査を行います。

次に・・・
気に入った土地を購入することを決めたら「土地売買契約」を交わします。
この時は不動産屋さんから土地の「重要事項説明」を受け、契約書を交わして
手付金支払うのが一般的です。

だいたい売買価格の10%くらいが相場と言われています。
当事者同士で話し合って決めることができるものなので
相場を参考にしながら不動産屋さんとお話してみてください。

この手付金解約手付という役割を持っています。

あらかじめ定められた期日までに手付金を放棄することで
買主都合による契約解除が可能になります。

売主都合による契約解除の場合は、買主に対して手付金の2倍の金額が支払われることになっています。

契約通り土地の引き渡しが完了した場合は、手付金は購入費用などに充当されるのが一般的です。

また、住宅ローンの審査が通らなかったとき、手付金が戻ってくる特約を結ぶのが一般的です。
一般的に「住宅ローン特約」と呼ばれるもので、契約書に明記されてますので
確認してみてくださいね。



一方、建物の間取りや資金計画を詰めていって建物の「工事請負契約」を交わします。

そして、この2つの契約書を持って住宅ローンの「本申し込み」「つなぎ融資申し込み」を行います。


最後に・・・
住宅ローンの承認が出たら金消契約(金銭消費賃借契約)を交わして
土地の残金決済を行って土地の「引き渡し」です。
土地の残金決済は、お施主様・不動産屋さん・司法書士が銀行に集まって
土地つなぎ融資の実行、土地残代金や仲介料など諸費用の支払い、登記申請手続きを同日同時に行います。
この日の手続きがすべて終わって土地がご自分のものとなります

全てのことがスムーズに動けば、約1~2ヶ月くらいの流れです。


240426_2霧島市TDホーム霧島林工務店


余裕を持って無理のないマイホーム計画を立てていきましょうにっこり






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)資金計画土地

2025年03月24日

卒園式・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今日は霧島市の小学校では卒業式でしたねぇ桜
ご卒業を迎えられた皆さま、おめでとうございますパチパチ

さて・・・
一方、当社運営の企業主導型保育園若葉りぃべ保育園虹では
週末に卒園式が行われましたよにっこり


250324_1霧島市TDホーム霧島林工務店


今年は例年より多く12人中9人の子供たちが卒園していきました。

なんだか顔を覚えた子供たちがいなくなってしまうのは寂しいですけれど
小さな子供たちが元気に育ってくれた事に嬉しくもあり、感謝ですキラキラ

また、優しい先生方に恵まれて、日々、真摯に子供たちと向き合ってくれていることに感謝ですキラキラ

園長先生からは卒園証書の授与を。

小さいながら今の時代を一生懸命生きている子供たちの未来が
より明るいものであるといいなぁと思いますにっこり

新年度を迎える準備等忙しい時期でしょうけれど
春を感じながら日々を楽しく過ごしていきたいですねぇ音符


りぃべ保育園は、JR国分駅、霧島市役所や霧島消防署近くにある
林工務店が運営する企業主導型保育園です。
霧島市中心部で働くパパ・ママがよく通る場所にあります。
どうぞよろしくお願い致します。












最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)りぃべ保育園

2025年03月21日

和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

春分の日も迎えて少しずつ春らしいぽかぽか陽気になってきますね晴れ
そろそろ桜も咲き始めるかなぁ・・・桜

さて・・・
毎月お客様へお送りしている月間情報誌本ie-tsuku 3月号本ができました。
役立つ情報が満載ですムフッ!!

今月は、WEB閲覧でのご案内とさせていただきます。

今月の施工事例では
家和の趣きが随所に散りばめられた癒しの棲み家家
をご紹介しています。


250321_1霧島市TDホーム霧島林工務店


↓↓↓↓↓
WEB閲覧はこちらから(PDF)


広さのある玄関ポーチにブルーのタイルがアクセントになった和モダンの住まい家
玄関を入ると正円の飾り棚がお出迎え。
大きな窓から光と風が入るLDKは
家族がゆったりと過ごせる心地の良い空間です。
キッチンの天井には天然木を貼り
木の香りと温もりをプラス。
毎日が心地よく過ごせる癒しの棲み家でとっても素敵ですラヴハート


TDホーム霧島のホームページでは、他にもグループ施工ギャラリーでおうち写真が見れます。
どうぞご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://td-kirishima.com/



今月のちょこっとは、
星ほったらかしでも育つ野菜星
のご紹介です。


250321_2霧島市TDホーム霧島林工務店
↓↓↓↓↓
WEB閲覧はこちらから(PDF)


「家庭菜園を始めてみたいけど・・・うまくできるか不安」
と思っている方も多いと思います。
今回はそんな初心者にもオススメのほったらかしでも育つ野菜をご紹介ピカッ
ぜひお試しくださいにっこり指立てキラキラ


家づくりに役立つ情報満載の月間情報誌本ie-tsuku本
OBお施主様やお得意様へお送りしております。

『完成見学会やイベントの情報を知りたい音符
『月刊情報誌を読んでみたい音符
など、ご興味のある方は当社ホームページよりお問い合わせくださいねにっこり





最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)施工事例店舗情報

2025年03月19日

地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

3月18日、国土交通省より令和7年の全国の土地の価格=地価が発表されましたね。
全用途平均・住宅地・商業地のいずれも4年連続で上昇し、上昇幅が拡大したそうです。

一方・・・
鹿児島県全体で見ると33年連続で下落なんだそうです。
それでも利便性の高い鹿児島市内は商業地・住宅地ともに4年連続で上昇。

県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
鹿児島市西田2丁目16番27万1000円/㎡
13年連続のトップだそうです。

鹿児島中央駅周辺は最近でも再開発が続いてますし
利便性も良いですもんねぇ。

250319_2霧島市TDホーム霧島林工務店


姶良市も3年連続で上昇しているそうです。

県内中心部、ベッドタウン的街、山間部と地方ならではの二極化が進んでますね。


250319_1霧島市TDホーム霧島林工務店


霧島市の令和7年公示地価の平均は
2万6987円/㎡
とのことです。
中心部と周辺部、更に山間部ではかなりの差があります。


250319_3霧島市TDホーム霧島林工務店


この公示地価を参考にしながら
売買される土地の価格は決められます。


TDホーム霧島 林工務店では、不動産業も行っています。
土地や一戸建の空き家など、売却したいなぁとお考えオーナー様からのご相談も承っております。
霧島市の不動産を売りたい方はぜひご連絡下さい。

家づくりを計画されている方へは
土地情報のご提供や建築候補地の敷地調査も行っています。
土地のこともお気軽にお問合せくださいね。

スタッフ一同、あなたとの出会いを心よりお待ち致しておりますにっこり

お気軽にお声かけくださいね!

230915_霧島市林工務店
霧島市林工務店来店予約








最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)土地

2025年03月17日

『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

15日にはJRの新しい駅「仙巌園駅」がついに開業しましたね電車!!
磯庭園などに観光に行かれる方には便利になることでしょうね~にっこり

さて・・・
//
音量 明日のイベントのお知らせですピカッ
\\

3月18日(火)
京セラ隼人工場 5階食堂内にて
家づくり相談会をさせていただきます!!


250318_1霧島市TDホーム霧島林工務店


京セラにお勤めの方限定にはなりますが
11時~13時頃まで食堂に居りますので
お気軽にお声かけくださいませ。

●【家づくり情報】を収集真っ只中の方
●【まずは資料だけでも】と思っている方
●【林工務店が建てる住宅】に興味がある方
●【次回の来店相談予約】をしたい方
●【リフォーム】を検討されている方
●【OBお施主様】で林工務店へ伝えたいことがある方
●【無垢床のあたたかみ】に興味がある方
●【ノーベル賞受賞の塗り壁】に興味がある方
●【花粉症やアトピーなどアレルギー】が気になる方
●【光熱費を抑える方法】を知りたい方
などなど・・・
小さな小さなご相談からでも構いません。
どうぞお気軽に林工務店のブースへご相談にお越しくださいね。


230519_3霧島市林工務店


また、お店での
家づくりなんでも相談会
ほぼ毎日開催しておりますにっこり


1909霧島市林工務店家づくり相談カフェ


それぞれご家庭の状況に合わせて・・・
*マイホーム取得にかかる費用
*住宅ローン個別シミュレーションや資金計画
*理想のマイホーム完成&入居までのスケジュール
*ゼロエネなど省エネ住宅、耐震性、断熱性のお話
*外観・デザイン・間取りなどのお話
*土地探しのお話
などなど……

ご相談内容にもよりますが、だいたい2時間程度です。

ご予約制となってますので、ご予約の上、ご来店くださいねにっこり


霧島市林工務店来店予約
190628霧島市林工務店


あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます!!

スタッフ一同、心よりお待ち致しておりますにっこり




最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)見学会・イベント情報

2025年03月14日

花粉症の方に見て欲しい!・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます

今年も花粉ヤバいですねぇ・・・葉っぱ。o○
私もそうですが、花粉症の方々にはこの時期はほんとツライ・・・。
外出する時の花粉症対策はもちろんですけれど
家の中へ花粉を持ち込まないことが大事!!
帰宅したら玄関先で花粉を落として
髪の毛も一度玄関でとくといいらしいですよピカッ

さて・・・
当社のつくるお家には
花粉症やアレルギー体質の方に喜ばれている換気システムが標準装備になっているんですにっこり指立てキラキラ

さらに!
窓を開けて換気をしなくても、この換気システムのおかげでいつでもきれいな空気環境。
いつも快適温度で健康的に暮らせるっていいですよね音符


250314_1霧島市TDホーム霧島林工務店


外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる
給気フィルターがついているんですピカッ
このフィルターを通してきれいな空気を取り込みます!

さらに!
『室内給気口』を通って室内へ入る時に『プラズマフレッシュ』
浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解!!

室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。


230125_3霧島市林工務店


新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ
各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。

家の中に入ってきた花粉も室内に舞うことなく
排気の流れと一緒にフィルターに集められます。

ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので
アレルギー体質の人に喜ばれていますよにっこり


250314_2霧島市TDホーム霧島林工務店


換気システムが花粉やほこりを吸い取る様子を動画でご覧ください。
↓↓↓↓↓




花粉症のOBお施主様も
『家の中では薬もいらず、外に出るときは例年の半分の量の薬ですみました!』とおっしゃっていました。

アレルギーをお持ちのお子さんも
『以前は朝からティッシュ1箱使うくらいだったけど、
今はぜ~んぜんティッシュが減りません。』
とおっしゃっていましたよ。

また、この『給気フィルター』
女性でも簡単に取り換えられる低位置設計で水洗いが出来るようになっています。

いつもきれいな空気が家中を循環しているなんて凄いですよねパチパチ

TDホーム霧島 林工務店の家には
花粉症・アレルギー症の味方のこの24時間換気システムが安心の基本性能!!
安心してお住まい頂けます。

アレルギーで悩む人が増えている時代・・・

家の中のきれいな空気が求められています。

24時間換気の機種も、いろいろあります。

林工務店の家づくりの24時間換気システムは
空気の質にこだわっています。

お手入れのしやすい換気設備や換気口の位置を工夫するなどして
きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。

詳しくはお気軽にお問合せくださいねにっこり






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)構造・性能

2025年03月12日

3ヶ月点検にお伺いしました・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

霧島市の中学校では卒業式が行われていましたねぇ桜
ご卒業を迎えられたご家族の皆さまおめでとうございます!

さて・・・
先日、昨年12月にお引渡しをさせて頂いた
家愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家 /T様邸家
3ヶ月点検に伺わせて頂きました。

点検表に基づいて、お住いになってから分かることや気になる点などもお聞きしながら
外部や内部の点検をさせていただきましたメモ


250312_1霧島市TDホーム霧島林工務店


熱交換型換気システムの点検もさせて頂きましたよ。

250312_2霧島市TDホーム霧島林工務店


まだまだお家の中は片付けが出来ていない~汗
ということで新しいお家での生活を楽しみながら
お片付け真っ最中という感じです。

愛猫ちゃんは自分のお気に入りスペースを見つけたようで
快適に暮らしているそうです猫


250221_1霧島市TDホーム霧島林工務店


今度は、半年点検でお邪魔させて頂きま~す!!

お休みのところお伺いさせていただいてありがとうございました。




最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)末永くお付き合いを★

2025年03月10日

当たり前の1日に感謝・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?

ー2011年3月11日。

明日は東日本大震災より14年となりますね。
鹿児島でも去年はビックリするような揺れの地震があったりと・・・
平常時に対策をしておくことが大切だなぁと改めて思いました。
今の日常が当たり前のようで当たり前でないこと。
いつものように当たり前の1日だったということが何よりも幸福であるということ。
1日1日を大切に過ごしたいものですね。


さて・・・
先日は、京セラ国分工場の食堂に出展させていただき
家づくり相談会を行いました。


250310_1霧島市TDホーム霧島林工務店


TDホーム霧島 林工務店は
京セラアワーズファミリークラブへ加盟しています!

京セラ様にお勤めの方はお得に新築を建てることができますよにっこり

新築本体建物価格(税抜)から3%割引いたします家キラキラ
(※その他割引との併用は出来ません。)

230519_1霧島市林工務店

230519_2霧島市林工務店


新築、リフォームなど家づくりのご相談はお気軽にお問い合わせください!





最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


2025年03月07日

4月の入学までになら、いつまでに着工しないといけないの?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

高校では卒業式も終わり
来週は中学校の卒業式や公立高校の合格発表がありますね。
さらにその次週は小学校や幼稚園・保育園とご卒業・卒園を迎えられる方もいらっしゃいますね。
お子様やご家族の皆さま、おめでとうございます。
4月からは、新しい学校環境での生活がスタートしますね!!


★家づくりの中でお客様が気になること★
「いつ家を建てていつ引っ越すのか?」という
家家づくりのスケジュール時計


当社ホームページにも新しくまとめてみましたので参考にされてみてくださいね。
↓↓↓↓↓↓


その中でも、お手伝いをさせていただいていると、お客様から
「お子様が小学校にあがるまでには家を建てて引っ越したい!」
というご希望をよくお聞きします。

230307_1霧島市林工務店


4月の入学に上手く合わせて3月に引っ越しをする。

・・・とはいえ、3月は引っ越し業者の値段も高いですし
荷物の片付けと新生活の準備でバタバタするから
2月に引っ越しが理想かな・・・とおすすめしたいところです。


3月に引き渡しをしてもらうには、いつ着工なのか?

そもそも家を建てるのはどれくらいの期間が必要なのか?

TDホーム霧島 林工務店の家づくりでは、

着工してから完成までは、だいたい約4~5ヶ月を計画しています。

(もちろん建物の大きさや天候などの諸条件でも変わりますが。)

着工するまでには、お打ち合わせがあります。

間取りを決めたり、仕様を決めたり、カラーコーディネートをしたり…と。

これは、それぞれのお客様によって差が大きいですが、

だいたい約3~6ヶ月といったところでしょうか。


そう考えていくと…

遅くてもご入学される前の

9月頃までには着工。

7月頃までには間取り等確定。

4月頃にはお打ち合わせを始める。

ってところになりそうですね。


ま、これは、TDホーム霧島 林工務店でと決められた後のだいたいのスケジュールですから、

その前には、土地を探したり、どのハウスメーカー・工務店と話をしていくかの選定があったりするでしょう。

早く決められる方もいらっしゃいますし、長くかかる方もいらっしゃいます。


お子様の小学校ご入学を目安にマイホーム計画をされるのであれば
1年~1年半前頃から
本腰入れて計画すすめられたら余裕を持って無理のないマイホーム計画が出来ると思いますよ(*´∀`*)


230307_2霧島市林工務店
yoyakubutton

毎度ご好評の
コーヒー家づくりなんでも相談会コーヒー
今月もほぼ毎日開催しております!!

あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきますにっこり

スタッフ一同、心よりお待ち致しておりますにっこり






最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)家づくりのポイント

2025年03月05日

【住宅ローン】2025年3月の金利とシミュレーション

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

この前の週末はあんなに暖かかったのに・・・
朝晩は寒くなりましたねぇ。
寒暖差ツラいぃ・・・

さて・・・
2025年3月のフラット35の今月の金利情報のお知らせが来ましたにっこり指立て





2025年2月の最頻金利からは、
0.05%上昇となっています。

先月、日銀が政策金利を0.25%引き上げ年0.5%にすると決めたことから
今後の固定金利も変動金利も引き上げられる可能性がありそうですね。
変動金利で既に住宅ローンを返済されている方は今後の金利変動に伴う
支払額の変化に気をつけてみておきましょう。





全期間固定金利型のフラット35には
子育て世帯を応援する新しい金利引き下げ制度があります!!

【フラット35】子育てプラス




・子育て世帯または若年夫婦世帯に対し、子どもの人数などに応じて金利を引き下げ
・金利引き下げ幅を最大年▲1.0%に拡充

お子さまの人数や住宅の性能等に応じて金利引下げポイントが加算されます。
1ポイントで5年間年▲0.25%の金利引下げとなります。

例えば・・・
若年夫婦世帯またはお子さま3人なら ポイント
家がZEH住宅ならフラット35S(ZEH)で ポイント
合計 ポイント ピカッ

当初5年間は年1.0%引き下げ
6~10年目は年0.5%引き下げ
となりますにっこり指立てキラキラ


231204_flat35point


ちなみに、TDホーム霧島 林工務店では、
金利Aプラン または ZEHプランに該当する住宅性能で建築することを基準としています。

221003_2


今月の金利情報をもとに・・・
シミュレーションするとこのようになります。

●フラット35 シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間35年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし、新機構団信加入
2503sim
●K銀行 シミレーション条件
・借入額3,000万円、借入期間40年、元利均等返済
・うちボーナス返済なし


【固定金利選択型住宅ローンの特長】
・お借り入れから一定期間(2年・3年・5年・10年)は固定金利となり、毎回の返済額は、一定で計画的な返済ができます
【ご注意】
・シミュレーション結果は概算となりますので、実際にお申込みの際とは異なる場合があります。あくまでも参考としてご利用ください。


家族構成や住宅の性能等により、【フラット35】の金利引下げの期間及び金利引下げ幅が異なります。
自分が何ポイントになるのか
こちらのサイトで確認することもできますよにっこりピカッ
↓↓↓↓↓↓



そもそも論で…
『フラット35』とは…

flat35-image

返済完了までずっと同じ金利なので、毎月の返済額の変動の不安がないというのが特徴ですね。

そして…
『フラット35Sとは…

flat35s-image


フラット35よりも、借入れ開始から一定期間の金利が優遇されるものです。

住宅の性能によって金利が優遇される期間が違います。

金利を含む総返済額のほかに、保証料や事務手数料、団信の内容やコストも含めたトータル面で比較することも重要ですピカッ

TDホーム霧島 林工務店では、それぞれのご家族に合った資金計画や住宅ローンのシミュレーションも一緒に考えていきます。

お気軽にご相談ください(*´∀`*)ノ






最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)住宅ローン

2025年03月03日

霧島神宮へ朔日参り・・・

こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

皆さま、週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。

地元の高校では卒業式が行われていましたね。
ご卒業を迎えられた皆さまおめでとうございます桜

今日は3月3日
ひな祭りですねぇ。
女の子の健やかな成長を願う伝統行事。
初節句を迎えられたOBお施主様もいらっしゃいます。
おめでとうございます!

さて・・・
1日は霧島神宮へ朔日詣りに行ってきました
観光客の方も多かったようです。

社殿では保存修理工事が始まるようで
足場などが設置され始めていました。


250303_1霧島市TDホーム霧島林工務店


霧島神宮でパワーをもらって3月も頑張ります~~!!

今月もほぼ毎日!!
家づくり相談会を開催しております!!
今年も昨年同様、新築だけでなくリフォームへの大きな補助金があるので
リフォームのご依頼やお問合せが増えてきています。

さぁUP
新しい月も元気に頑張りまーーーーーーーす!!

皆さまからの家づくりのご相談をお待ちしております!!

今月もどうぞよろしくお願いします!!








最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://hayashi-koumuten.info

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
  


Posted by 林工務店 at 17:00Comments(0)日々の生活