2018年04月11日
フェミニンな壁紙…
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
女の子のお部屋って感じですよねー(艸∀`*)
自分でもやってみたことありますけど、柄のつなぎ目ってほんっと神経つかうんですよねー(´Д`)
お客様にとっては、自由に選べるのは嬉しいし、あれもこれも使いたいと思ってしまう壁紙。
たくさんの壁紙のカタログの中から選ぶのは大変なことですが、
あまり多用してしまうとおうちの中の全体的な表情がバラバラになってしまってまとまりがなくなってしまいます。
お打ち合わせの際にアドバイスさせて頂きながら、一緒に決めていきましょう!!
-----★4月のイベント情報★------------------------------
日程:4月14日(土)~ 22日(日)
時間:10:00~18:00 (※ご予約制)
場所:TDホーム霧島(有)林工務店
★ご来店予約はこちらから★
-------------------------------------------------------------------
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
【 猫と暮らすスキップフロアのあるホワイトモダンな家/S様邸 】では…
おかげさまで順調に工事が進められています。
完成へ向けて、内装仕上げ工事の真っ只中です!!
ゴールデンウィークには、S様のご厚意もあり、完成見学会を予定しています。
壁紙が貼られていくとお部屋の雰囲気が出てきますねーー(*-艸・*)♪
可愛らしい子供部屋の壁紙♡
【 猫と暮らすスキップフロアのあるホワイトモダンな家/S様邸 】では…
おかげさまで順調に工事が進められています。
完成へ向けて、内装仕上げ工事の真っ只中です!!
ゴールデンウィークには、S様のご厚意もあり、完成見学会を予定しています。
壁紙が貼られていくとお部屋の雰囲気が出てきますねーー(*-艸・*)♪
可愛らしい子供部屋の壁紙♡
女の子のお部屋って感じですよねー(艸∀`*)
こちらは…
【サンゲツ FE-1136(左)】 ラベンダーカラーでちょっとラメが入ってます。
【シンコール BA-6366(右)】 パリの建物をコラージュしたようなメルヘン柄
【シンコール BA-6366(右)】 パリの建物をコラージュしたようなメルヘン柄
を使用しています。
クロス工事のお兄さんが頑張ってくれています!!
クロス工事のお兄さんが頑張ってくれています!!
自分でもやってみたことありますけど、柄のつなぎ目ってほんっと神経つかうんですよねー(´Д`)
お客様にとっては、自由に選べるのは嬉しいし、あれもこれも使いたいと思ってしまう壁紙。
たくさんの壁紙のカタログの中から選ぶのは大変なことですが、
!!!!大事なポイント!!!!は、
おうち全体のイメージを考えて、ベースとなる色を決めること
(ホワイトやクリーム、ベージュなど柔らかい色がおすすめ)
ベースとなる壁紙を決めたら、ポイント・ポイントで柄になるアクセントを「ココの壁1面だけ」とか、少~し入れるくらいがおすすめです。
おうち全体のイメージを考えて、ベースとなる色を決めること
(ホワイトやクリーム、ベージュなど柔らかい色がおすすめ)
ベースとなる壁紙を決めたら、ポイント・ポイントで柄になるアクセントを「ココの壁1面だけ」とか、少~し入れるくらいがおすすめです。
あまり多用してしまうとおうちの中の全体的な表情がバラバラになってしまってまとまりがなくなってしまいます。
お打ち合わせの際にアドバイスさせて頂きながら、一緒に決めていきましょう!!
-----★4月のイベント情報★------------------------------
日程:4月14日(土)~ 22日(日)
時間:10:00~18:00 (※ご予約制)
場所:TDホーム霧島(有)林工務店
★ご来店予約はこちらから★
-------------------------------------------------------------------
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
にほんブログ村
にほんブログ村
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted by 林工務店 at 17:30│Comments(0)
│林工務店の家づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。