2018年06月20日
今日は健康住宅の日・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
しばらくはこんな天気が続きそうですね![げんなり げんなり](http://www.chesuto.jp/img/face/012.gif)
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる『給気フィルター』がついているんです![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
さらに、『プラズマフレッシュ』で、浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。
新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、
各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、アレルギー体質の人に喜ばれています。
手入れのしやすい換気設備や、換気口の位置を工夫するなどして、 きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。
もし破れたりすると取り換えもできますよ![グッ グッ](http://www.chesuto.jp/img/face/044.gif)
昨夜からの大雨で霧島市も大雨洪水警報が出てました![雨 雨](http://www.chesuto.jp/img/face/033.gif)
![雨 雨](http://www.chesuto.jp/img/face/033.gif)
しばらくはこんな天気が続きそうですね
![げんなり げんなり](http://www.chesuto.jp/img/face/012.gif)
雨で地盤が緩んでるところもあるそうです。
お互いに十分気をつけて過ごしましょう![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
![家づくりのポイント](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/7/9/79cd41bd.jpg)
さて、今日6月20日は『健康住宅の日』です
カビをはじめとした様々な健康被害が懸念される梅雨の時期から日本健康住宅協会(旧健康住宅推進協議会)が制定しました。
『健康住宅』って![? ?](http://www.chesuto.jp/img/face/055.gif)
人の健康と結びつき、住宅の空気環境や湿度環境などの住宅環境が適切に保たれているということ、
シロアリや害虫被害がないという、人に優しい住宅であることを指しています。
外気を取り込む給気口には、
![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
![家づくりのポイント](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/7/9/79cd41bd.jpg)
さて、今日6月20日は『健康住宅の日』です
カビをはじめとした様々な健康被害が懸念される梅雨の時期から日本健康住宅協会(旧健康住宅推進協議会)が制定しました。
『健康住宅』って
![? ?](http://www.chesuto.jp/img/face/055.gif)
人の健康と結びつき、住宅の空気環境や湿度環境などの住宅環境が適切に保たれているということ、
シロアリや害虫被害がないという、人に優しい住宅であることを指しています。
有害物質を使った建材の規制、24時間換気システムの義務化などで、
化学物質によるシックハウス症候群は減少してきましたが、
その一方、ダニやカビによるハウスダストを原因とするアレルギー性のシックハウス症候群が増加しているそうです。
原因は、住宅の性能が高気密になってきているが故、十分な換気が得られなかったり、「音が気になる」、「寒い」などの理由で、24時間換気システムのスイッチを切ってしまって、屋内に湿気が充満したために、カビやダニが発生しやすくなったということのようです。
アレルギーで悩む人が増えている時代、家の中の『きれいな空気』が求められています。
TDホーム霧島 林工務店のの24時間換気システムは、『空気の質』にこだわっています。24時間換気システムの機種も、いろいろあります。
外気を取り込む給気口には、
花粉を99.8%、PM2.5を98%除去してくれる『給気フィルター』がついているんです
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
さらに、『プラズマフレッシュ』で、浮遊しているアレルゲン物質・カビ菌・ウイルス及び臭い成分などを分解
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
室内にはこれらを通った新鮮な空気が入るので安心です。
新鮮な空気が各部屋へ自然に流れ、
各部屋の床面に設置された排気口から排気されます。
ダニが発生しやすい押入・クローゼットまで排気がついているので、アレルギー体質の人に喜ばれています。
手入れのしやすい換気設備や、換気口の位置を工夫するなどして、 きれいな空気を24時間保つ家をご提案しています。
給気フィルターは汚れると洗って乾かすとまた使えます。
もし破れたりすると取り換えもできますよ
![グッ グッ](http://www.chesuto.jp/img/face/044.gif)
TDホーム霧島 林工務店の家には、快適な温度・湿度調節をもしてくれるこの24時間換気システムが安心の基本性能![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
安心してお住まい頂けます。
詳しくはお問い合わせくださいね![にっこり にっこり](http://www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
![にっこり にっこり](http://www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
Posted by 林工務店 at 18:21│Comments(0)
│林工務店の家づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。