2020年04月15日

屋根材にはどんな種類があるの?

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

ついに霧島市にもスターバックスがオープンしたそうですコーヒーキラキラ

このご時世で新店オープンとは・・・困ったなと賛否両論あるらしいですけれども

地元民が今まで熱望していたスタバが出来たことは嬉しいことですパチパチ

さて・・・

週末もお客様とのお打合せなどが続きますにっこり

建材のカタログを見ていたら、可愛らしい新商品発見!!

200415_1

まぁるい形がとっても可愛らしいですねぇ~ラヴ

グラデーションもいい感じです。

こちらは【 コロニアル 】という屋根材です。

そもそも
【 コロニアル 】というのは・・・

「平型化粧スレート」のことで、セメント、ケイ石を原料として、繊維質で補強ののち成形される屋根材です。

「カラーベスト」とか 「スレート瓦」とかって呼ぶ場合もあります。

「瓦」か?
「コロニアル」か?
「ガルバリウム鋼板」か?

いろいろな屋根材がある中でどれにしようかなアウチ?って迷われる方も多いですね。

それぞれメリット・デメリットもあるのでよくよくお話を聞いてあなたの理想の家のイメージに合うものを選びましょう!!


【 コロニアル 】は・・・
○耐震性を考えて、建物への荷重をなるべく抑えるためになるべく軽い屋根材が良いという方
○コストを抑えたいという方
○色にこだわりを持っている方
○スッキリとした外観がお好きな方

などにオススメです!!

TDホーム霧島 林工務店は、自由設計・オーダーメイドの家づくりです。

お客様との間取りのご要望やこだわりポイント、生活スタイル、内観の雰囲気の好みや外観の雰囲気の好みなど

いろいろ教えていただきながら、それぞれのご家庭にあったプランをさせていただいてます。

お時間いただくこともあるかと思いますが

出来る限りお客様のご要望を形に出来るように一生懸命プランさせていただいていますにっこり!!

家づくり相談

最後までお読みいただきありがとうございましたハート


『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/


★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp

★ご来店予約はこちらから★
ネット予約する

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ



同じカテゴリー(林工務店の家づくり)の記事画像
おしゃれなキーレス断熱玄関ドア・・・
完成間近・・・
こだわりのおしゃれな造作洗面台・・・
温かみのある無垢の木のキッチンが・・・
クロス工事始まりました・・・
形になっていく喜び・・・
同じカテゴリー(林工務店の家づくり)の記事
 おしゃれなキーレス断熱玄関ドア・・・ (2024-11-22 17:00)
 完成間近・・・ (2024-11-20 17:00)
 こだわりのおしゃれな造作洗面台・・・ (2024-11-15 17:00)
 温かみのある無垢の木のキッチンが・・・ (2024-11-06 17:00)
 クロス工事始まりました・・・ (2024-10-23 17:00)
 形になっていく喜び・・・ (2024-10-16 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋根材にはどんな種類があるの?
    コメント(0)