2022年02月17日
雨水で汚れを落としてくれる外壁材・・・
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
外回りでは、サイディング工事が行なわれました。
以前は遮熱シートでまだ銀色だった外観も
外回りの壁にはサイディング材が貼られてて柔らかく可愛らしい姿になっていましたよ![ラヴ ラヴ](//www.chesuto.jp/img/face/006.gif)
![ハート ハート](//www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
![雨水で汚れを落としてくれる外壁材・・・ 220217_1霧島市林工務店](//img01.chesuto.jp/usr/h/a/y/hayashikoumuten/220217_1.jpg)
S様邸では、ニチハのシェードブリック調コットMGミルクを採用されました。
マイクロガードという付着した汚れを雨水で繰り返し落とせるセルフクリーニング機能がついています。
また、熱や紫外線に強く、耐久性に優れている商品です。
ブリックタイルを貼ったような外観。
ちょっと古びて角が落ちたようなどこかアンティーク感もある感じがとても可愛らしいですね。
また今後、足場が外れて見ると更にいい感じになりそうですね~![ラヴ ラヴ](//www.chesuto.jp/img/face/006.gif)
楽しみだなぁ![音符 音符](//www.chesuto.jp/img/face/071.gif)
家づくりのご相談はいつでも受け付けていますのでどうぞお気軽にご相談くださいね![にっこり にっこり](//www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
![指立て 指立て](//www.chesuto.jp/img/face/270.gif)
![キラキラ キラキラ](//www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
最後までお読みいただきありがとうございました![ハート ハート](//www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね![ピカッ ピカッ](//www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
![霧島市林工務店instagramインスタグラム](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/b/3/b3385f4e.png)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](//house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
今日2月17日は『天使の囁き記念日』なんだそうですよ![ピカッ ピカッ](//www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことなんだそうです。
1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。
これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定したそうです。
さて・・・
現在、建築中の
人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸
では
おかげ様で順調に工事が進んでいるようです![!! !!](//www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
今日2月17日は『天使の囁き記念日』なんだそうですよ
![ピカッ ピカッ](http://www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことなんだそうです。
1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。
これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定したそうです。
さて・・・
現在、建築中の
![家 家](http://www.chesuto.jp/img/face/080.gif)
![家 家](http://www.chesuto.jp/img/face/080.gif)
おかげ様で順調に工事が進んでいるようです
![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
外回りでは、サイディング工事が行なわれました。
以前は遮熱シートでまだ銀色だった外観も
外回りの壁にはサイディング材が貼られてて柔らかく可愛らしい姿になっていましたよ
![ラヴ ラヴ](http://www.chesuto.jp/img/face/006.gif)
![ハート ハート](http://www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
![雨水で汚れを落としてくれる外壁材・・・ 220217_1霧島市林工務店](http://img01.chesuto.jp/usr/h/a/y/hayashikoumuten/220217_1.jpg)
S様邸では、ニチハのシェードブリック調コットMGミルクを採用されました。
マイクロガードという付着した汚れを雨水で繰り返し落とせるセルフクリーニング機能がついています。
また、熱や紫外線に強く、耐久性に優れている商品です。
ブリックタイルを貼ったような外観。
ちょっと古びて角が落ちたようなどこかアンティーク感もある感じがとても可愛らしいですね。
また今後、足場が外れて見ると更にいい感じになりそうですね~
![ラヴ ラヴ](http://www.chesuto.jp/img/face/006.gif)
楽しみだなぁ
![音符 音符](http://www.chesuto.jp/img/face/071.gif)
家づくりのご相談はいつでも受け付けていますのでどうぞお気軽にご相談くださいね
![にっこり にっこり](http://www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
![指立て 指立て](http://www.chesuto.jp/img/face/270.gif)
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
最後までお読みいただきありがとうございました
![ハート ハート](http://www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
![ピカッ ピカッ](http://www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
![財布 財布](http://www.chesuto.jp/img/face/135.gif)
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
![霧島市林工務店instagramインスタグラム](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/b/3/b3385f4e.png)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kagoshima/img/kagoshima88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kirishima/img/kirishima88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](http://house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
Posted by 林工務店 at 17:00│Comments(0)
│林工務店の家づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。