2022年04月08日
4月の入学までになら、いつまでに着工しないといけないの?
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
★★★家づくりの中でお客様が気になること★★★
「いつ家を建てていつ引っ越すのか?」という
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
今週は、霧島市の小・中学校、高校では入学式が行われていましたね。
ご入学された皆さま、ご家族の皆さま、おめでとうございます
新しい学校環境での生活がスタートしますね![!! !!](//www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
今週は、霧島市の小・中学校、高校では入学式が行われていましたね。
ご入学された皆さま、ご家族の皆さま、おめでとうございます
新しい学校環境での生活がスタートしますね
![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
「いつ家を建てていつ引っ越すのか?」という
家づくりのスケジュール
![家づくりのスケジュール](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/7/9/79cd41bd.jpg)
お手伝いをさせていただいていると、お客様から
そもそも家を建てるのはどれくらいの期間が必要なのか?
遅くてもご入学される前の
![1909家づくりカフェ](https://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/8/5/856f083c.jpg)
最後までお読みいただきありがとうございました![ハート ハート](//www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね![ピカッ ピカッ](//www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
![霧島市林工務店instagramインスタグラム](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/b/3/b3385f4e.png)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](//house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
![家づくりのスケジュール](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/7/9/79cd41bd.jpg)
お手伝いをさせていただいていると、お客様から
「お子様が小学校にあがるまでには家を建てて引っ越したい!」
というご希望もよくお聞きします。
4月の入学に上手く合わせて3月に引っ越しをする。
4月の入学に上手く合わせて3月に引っ越しをする。
3月に引き渡しをしてもらうには、いつ着工なのか?
そもそも家を建てるのはどれくらいの期間が必要なのか?
着工してから完成までは、だいたい約4~5ヶ月を計画しています。
(もちろん建物の大きさや天候などの諸条件でも変わりますが。)
着工するまでには、お打ち合わせがあります。
着工するまでには、お打ち合わせがあります。
間取りを決めたり、仕様を決めたり、カラーコーディネートをしたり…と。
これは、それぞれのお客様によって差が大きいですが、
だいたい約3~6ヶ月といったところでしょうか。
そう考えていくと…
そう考えていくと…
遅くてもご入学される前の
10、11月までには着工。
8、9月頃までには間取り等確定。
4、5月頃にはお打ち合わせを始める。
その前には、土地を探したり、どのハウスメーカー・工務店と話をしていくかの選定があったりするでしょう。
早く決められる方もいらっしゃいますし、長くかかる方もいらっしゃいます。
お子様の小学校ご入学を目安にマイホーム計画をされるのであれば
お子様の小学校ご入学を目安にマイホーム計画をされるのであれば
1年~1年半前頃から
本腰入れて計画すすめられたら余裕を持って無理のないマイホーム計画が出来ると思いますよ(*´∀`*)
![1909家づくりカフェ](https://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/8/5/856f083c.jpg)
毎度ご好評の
家づくりなんでも相談カフェ![コーヒー コーヒー](//www.chesuto.jp/img/face/089.gif)
今月も毎日開催しております![!! !!](//www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます![にっこり にっこり](//www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
スタッフ一同、心よりお待ち致しております![にっこり にっこり](//www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
![コーヒー コーヒー](http://www.chesuto.jp/img/face/089.gif)
![コーヒー コーヒー](http://www.chesuto.jp/img/face/089.gif)
今月も毎日開催しております
![!! !!](http://www.chesuto.jp/img/face/058.gif)
あなたのマイホームのお手伝いを精一杯させていただきます
![にっこり にっこり](http://www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
スタッフ一同、心よりお待ち致しております
![にっこり にっこり](http://www.chesuto.jp/img/face/002.gif)
最後までお読みいただきありがとうございました
![ハート ハート](http://www.chesuto.jp/img/face/063.gif)
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
![ピカッ ピカッ](http://www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
![財布 財布](http://www.chesuto.jp/img/face/135.gif)
雑貨屋Poca*Poca https://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
![霧島市林工務店instagramインスタグラム](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/b/3/b3385f4e.png)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kagoshima/img/kagoshima88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kirishima/img/kirishima88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](http://house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
Posted by 林工務店 at 18:52│Comments(0)
│林工務店の家づくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。