2022年04月20日

お庭に芝生を・・・

こんばんは。

今日も1日お疲れさまです。

いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

さて、先日、完成見学会をさせていただいた
家人も犬も心地よく暮らせる平屋フレンチ /S様邸家では
外構工事が行われています!!

南側のお庭には
白の木目調の目隠しフェンスが設置されましたピカッ

そして、天然の芝生も敷かれて
木を植えたり、お花を植えたりできる土ゾーンを残してあります。

お引越しされてからは、ガーデニングが大好きな奥様が
お庭いじりを楽しまれることでしょうにっこり音符

220420_1霧島市林工務店

施工したばかりの天然の芝はしっかりと根付くまで
毎日水やりをやった方が良いそうですにっこり指立てキラキラ

というのも、芝の施工は、マット状の芝を並べて置いていきます。
しっかり根付くまでには、暖かい時期で2週間くらいだそうです。

なので、お引渡しまでは、私共の方で、夕方水やりをやっています。

220420_2霧島市林工務店

その他にも、しっかりと根付くまでは

芝生の上を歩いたり、重たいものを置いたりしないように注意しましょう。

まだ、芝生がしっかりと根付く前に芝刈りをしてしまうと、栄養が行き渡らず、芝生の成長を妨げてしまうおそれがあるので注意しましょう。

早く芝生を育てたいと思って肥料を与えることは逆効果だそうです。

人工芝とは違って、天然の芝は、生きた植物です。

木々やお花に愛情を注いで育てるのと同じように
日頃の水やりや成長のお手伝い、草刈りなどのメンテナンスは大事になってきます!!

素敵なお庭を維持するためには、それなりのお世話も大切ですよにっこり

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいねピカッ

建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。

財布雑貨屋 もやっている工務店です
雑貨屋Poca*Pocahttps://www.instagram.com/zakkaya_poca.poca/

★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:https://lin.ee/7e2tsAE
●HP:https://www.hayashi-koumuten.info/

友だち追加 霧島市林工務店instagramインスタグラム

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 霧島情報へ にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ



同じカテゴリー(林工務店の家づくり)の記事画像
おしゃれなキーレス断熱玄関ドア・・・
完成間近・・・
こだわりのおしゃれな造作洗面台・・・
温かみのある無垢の木のキッチンが・・・
クロス工事始まりました・・・
形になっていく喜び・・・
同じカテゴリー(林工務店の家づくり)の記事
 おしゃれなキーレス断熱玄関ドア・・・ (2024-11-22 17:00)
 完成間近・・・ (2024-11-20 17:00)
 こだわりのおしゃれな造作洗面台・・・ (2024-11-15 17:00)
 温かみのある無垢の木のキッチンが・・・ (2024-11-06 17:00)
 クロス工事始まりました・・・ (2024-10-23 17:00)
 形になっていく喜び・・・ (2024-10-16 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お庭に芝生を・・・
    コメント(0)