2009年07月30日
ナチュラルな暮らし…その2
こんにちは。
今日は青空で夏日でしたね。
お天気になると暑い…暑い…の連発になります(汗)
お天気になると家の窓を開け放して片付けがしたくなるのですが
週末までお預けです。。。
我が家には合成界面活性剤の入ったものがないというお話は
以前のブログでもご紹介しましたが。
毎日の食器洗いも殆ど重曹です。
それから必需品はアクリルたわしです。
安いアクリルの毛糸で暇なときに編んでいます。
詳しい編み方はこちらですよ。
参考にされてください。
油物は古着などを適当な大きさに切ってそれで落としてから
このアクリルたわしでこするときれいに洗いあがるんですよ。
どうしても落ちにくいときは『重曹スプレー』をかけて洗ったり…。
我が家の高校生はこの方法で朝晩のお茶碗洗いを頑張っています。
自分のものだけ洗うんですけど…(汗)
昨夜も、サッカーの練習に持っていったお弁当箱を一生懸命洗っていました。。。
このアクリルたわしは洗面所でも活躍しています!
編み方も簡単です。
夏休みにお子さんとアクリルたわし作りに挑戦されてみてはいかがでしょうか。。。
ブログランキング参加中です。
↓クリックお願いします↓
にほんブログ村
今日は青空で夏日でしたね。
お天気になると暑い…暑い…の連発になります(汗)
お天気になると家の窓を開け放して片付けがしたくなるのですが
週末までお預けです。。。
我が家には合成界面活性剤の入ったものがないというお話は
以前のブログでもご紹介しましたが。
毎日の食器洗いも殆ど重曹です。
それから必需品はアクリルたわしです。
安いアクリルの毛糸で暇なときに編んでいます。
詳しい編み方はこちらですよ。
参考にされてください。
油物は古着などを適当な大きさに切ってそれで落としてから
このアクリルたわしでこするときれいに洗いあがるんですよ。
どうしても落ちにくいときは『重曹スプレー』をかけて洗ったり…。
我が家の高校生はこの方法で朝晩のお茶碗洗いを頑張っています。
自分のものだけ洗うんですけど…(汗)
昨夜も、サッカーの練習に持っていったお弁当箱を一生懸命洗っていました。。。
このアクリルたわしは洗面所でも活躍しています!
編み方も簡単です。
夏休みにお子さんとアクリルたわし作りに挑戦されてみてはいかがでしょうか。。。
ブログランキング参加中です。
↓クリックお願いします↓
にほんブログ村
速報✨\ 2025年最新!補助金情報 /
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
「窓」を変えて夏のお部屋を居心地よく・・・
最大200万!今年もあります窓リフォーム補助金!・・・
住宅省エネ2024キャンペーンスタートしました!・・・
2024年も継続!新築&リフォームの省エネ補助金・・・
『こどもエコすまい支援事業』受付終了・・・
Posted by 林工務店 at 18:01│Comments(0)
│お得な情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。