2018年03月09日
土地探しのポイント~損をしないためには…
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
皆さんいろいろお考えになられてマイホームを建てる土地を探されていることと思います。
損をしないための土地探しのポイントをご紹介しますね
土地の条件を整理しましょう
【エリア】
通勤・通学、生活の利便性、周辺環境などをご家族で話し合って住みたい地域を絞り込みましょう。
【広さ】
どのくらいの広さの土地が必要なのかです。
これは、どんな家を建てたいのかによっても変わってきます。
できれば土地探しと並行して、住まいのプラン作りも一緒に進めるのがベストです。
マイホーム総予算を把握しましょう
最も重要なのが予算です。
住宅ローンを組んで返済可能な金額は?
住宅ローンをいくらまで借入できるのか?
家と土地に、それぞれどのくらいの予算をかけるのか?
土地と家にバランスよく予算を配分しましょう。
いかがでしたか?
TDホーム霧島 林工務店では、住宅ローンアドバイザーが、住宅ローンの希望返済額と年収から新築した場合にかかる様々な費用(土地・建物・税金・諸経費・雑費)の資金面のトータル計画をさせて頂きます。
マイホーム計画で一番大事な資金計画を私共と一緒に考えてみませんか?
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
★ご来店予約はこちらから★
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
皆さんいろいろお考えになられてマイホームを建てる土地を探されていることと思います。
損をしないための土地探しのポイントをご紹介しますね
土地の条件を整理しましょう
【エリア】
通勤・通学、生活の利便性、周辺環境などをご家族で話し合って住みたい地域を絞り込みましょう。
【広さ】
どのくらいの広さの土地が必要なのかです。
これは、どんな家を建てたいのかによっても変わってきます。
できれば土地探しと並行して、住まいのプラン作りも一緒に進めるのがベストです。
マイホーム総予算を把握しましょう
最も重要なのが予算です。
住宅ローンを組んで返済可能な金額は?
住宅ローンをいくらまで借入できるのか?
家と土地に、それぞれどのくらいの予算をかけるのか?
土地と家にバランスよく予算を配分しましょう。
いかがでしたか?
TDホーム霧島 林工務店では、住宅ローンアドバイザーが、住宅ローンの希望返済額と年収から新築した場合にかかる様々な費用(土地・建物・税金・諸経費・雑費)の資金面のトータル計画をさせて頂きます。
マイホーム計画で一番大事な資金計画を私共と一緒に考えてみませんか?
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●LINE:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
★ご来店予約はこちらから★
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted by 林工務店 at 17:35│Comments(0)
│土地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。