2018年05月31日
土地探しのポイント~ビビビッ!!!!
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
入学や進学されたお子さまたちもだいぶ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
お打合せしていたお客様から・・・
「この土地にすることに決めました!(´∀`)」
そのポイントを踏まえながら見て、お客様へもお伝えさせていただきました。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
5月も今日で終わりですね。
5月も今日で終わりですね。
入学や進学されたお子さまたちもだいぶ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか。
お打合せしていたお客様から・・・
「この土地にすることに決めました!(´∀`)」
とご連絡があり、現地を見に行ってきました。
![土地探しのポイント](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/2/3/23905822.jpg)
先日のブログでもご紹介したようにいろいろ気になるポイントもあります![ピカッ ピカッ](http://www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
![土地探しのポイント](http://livedoor.blogimg.jp/hayashi_koumuten/imgs/2/3/23905822.jpg)
先日のブログでもご紹介したようにいろいろ気になるポイントもあります
![ピカッ ピカッ](http://www.chesuto.jp/img/face/062.gif)
そのポイントを踏まえながら見て、お客様へもお伝えさせていただきました。
詳しくはこちらを・・・
土地探しのポイント~立地条件で想定外の費用がかかるかも!?
土地探しのポイント~土地にかけられた制限とは?!
土地探しのポイント~損をしないためには…
とはいえ・・・
土地探しの最大のポイントは、『あなた自身』だと思います。
ご相談を受けて、ご希望条件の土地情報を探してご紹介させていただきます。
・・・が、これはなんといっても不思議なもので。
そこにずっと住まわれるのはお客様。
土地を見に行くと、不思議なご縁というか、
ビビビッ!!!!
と来るものがあるそうです。
ご紹介した土地ではなく、お客様が何かを感じて気になっている土地で決心されることになったということがほとんどです。
不思議なものですよね~(´・∀・`)
今、土地を探されている皆さまもネットや紙の情報だけでなく、現地を見て回ってみると、もしかしたら
ビビビッ!!!!
と来る土地と出逢えるかもしれませんね![音符 音符](http://www.chesuto.jp/img/face/071.gif)
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
![→ →](http://www.chesuto.jp/img/face/289.gif)
![→ →](http://www.chesuto.jp/img/face/289.gif)
![→ →](http://www.chesuto.jp/img/face/289.gif)
とはいえ・・・
土地探しの最大のポイントは、『あなた自身』だと思います。
ご相談を受けて、ご希望条件の土地情報を探してご紹介させていただきます。
・・・が、これはなんといっても不思議なもので。
そこにずっと住まわれるのはお客様。
土地を見に行くと、不思議なご縁というか、
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
ご紹介した土地ではなく、お客様が何かを感じて気になっている土地で決心されることになったということがほとんどです。
不思議なものですよね~(´・∀・`)
今、土地を探されている皆さまもネットや紙の情報だけでなく、現地を見て回ってみると、もしかしたら
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
![キラキラ キラキラ](http://www.chesuto.jp/img/face/061.gif)
![音符 音符](http://www.chesuto.jp/img/face/071.gif)
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね。
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●メール:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
Posted by 林工務店 at 18:48│Comments(0)
│土地
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。